-
【対談】精神科医 名越康文さん×モデル 浜島直子さん《前編》アラフィーになってイライラ体質に
なんだか最近、イライラしやすくなった、と感じるアラフィー女性が続出。モデルの浜島直子さんもそんなお悩みを持つ一人。精神科医の名越康文さんと、ネガティブな感情の裏側にある意外な盲点について対談!
【対談】精神科医 名越康文さん×モデル 浜島直子さん《後編》イライラするのは悪ですか?

モデル 浜島直子さん

精神科医 名越康文さん
今必要じゃないことをあきらめる、手放すは正解
浜島 そもそも、怒る、イライラするって、悪なんですか?
名越 怒りはいい悪いではなく、人間なら普通にあるもの。でも本当は怒らないほうがいいんです。怒ってあたりまえでしょう、というのはちょっと自虐的かもしれない。お互い許し合おう、という気持ちのほうが楽にはなれる気がします。怒りは権力闘争で、結果的に自分も疲れてしまうから。
浜島 そういえばステイホームのあと、スーパーで子供が走ったら、どんな教育しとんねん!とものすごい勢いで怒るおじさんがいて。
名越 コロナ禍で自分に制限をかけた人ほど、正しくなければ、という“べき”化が強まって、感情が鬱滞することもある。
浜島 更年期とコロナ禍が重なって不安やストレスが増えた女性も。
名越 でも、実際に人に怒りをぶつける人は少なくて、自分の中でイライラと戦っているいい人のほうがずっと多い気がしますね。
浜島 私はちょっとイライラしているときは、あきらめようと思うんです。ネガティブな感じだとまた疲れてしまうから、距離を保って見なかったふりをするような。それは間違えてないですか?
名越 冷静に考えると、今すぐ必要なことじゃないからあきらめよう、はいい。本当は手をつけたいのに抑圧するとストレスに。今の浜島さんは、ライフスタイルの転換期じゃないかな。これからの人生の目的がまだ絞れてないか、今ひとつ勇気が出ないか、踊り場の時期のような気がします。

「コロナ禍で自分に制限をかけた人ほど、“べき”化が強まって感情が鬱滞(うったい)することも」
─名越先生
「友だちと会ったり、大きな声を出したりといった“発散”する場所がないんですよね」
─浜島さん
浜島 実は、執筆中のエッセーが、なかなか進まなくて。そんな状況で、本を出しませんか?という新たなオファーをいただいたのですが、私には書けないよ……と。
名越 それがじわじわストレスになっている可能性も。進みたいけど一歩が出ない、モジモジ状態。
浜島 エクラ世代も踊り場期かも。何をしていいかわからない、やりたいことがあるのに一歩が踏み出せないという人は多そう。その迷いがイライラの裏側に……。
名越 あるでしょうね。人生100年時代になって、50歳でも今まで考えたことのない「自己実現」という課題が出てきて、変な焦りに。
浜島 では、最初の一歩を踏み出したいとき、どうやって背中を押したらいいのでしょうか。
名越 いい年なんだから、という言葉を忘れる。ネガティブなことをいう人から離れる。やる気という柔らかい若葉を大切に温室に入れて守ること。
浜島 SNSで不要なイライラを抱えてしまう人もいるようです。
名越 デメリットもメリットもマックスにありますから。いやな気分になるなら遠ざかる勇気をもつ。
浜島 マウントをとったりとられたりも、主導権争いの一種かも。
名越 戦いから降りたほうが賢い。建設的でなければ向き合わないことも大事ですね。
-
【対談】精神科医 名越康文さん×モデル 浜島直子さん《中編》身内の主導権争いからは降りるが吉
イライラしやすくなった、と感じるアラフィー女性が続出。モデルの浜島直子さんもそんなお悩みを持つ一人。精神科医の名越康文さんと、負のスパイラルに陥る原因について対談! 今回は身内のストレスについて深掘り。
-
家族に他人にイライラが止まらない! アラフィー女性の「イライラ暴走」エピソード
今までは笑い飛ばせたことが癇に障る。いつもならスルーできたことが許せなくなる……。なんだか最近、イライラしやすくなった。そう感じるアラフィー女性が急増中!? 4つのあるあるエピソードをご紹介。
What's New
-
これって更年期症状? 不眠、しんどさ…更年期の体の不調に産婦人科医 高尾美穂先生がアドバイス!
40代半ばを過ぎると、更年期かも……と感じる不調が増え、とまどいや不安が募る一方。気になる体のお悩みに、産婦人科医 高尾美穂先生がアドバイス!
ヘルスケア
2025年10月21日
-
多くの更年期世代が悩んでいる症状、ホットフラッシュはどうしたら治まる?体のかゆみのお悩みへもアドバイス
更年期にはさまざまな体の不調が出て、いつまで続くのか不安も……。今回はホットフラッシュと体のかゆみのへの対処法を産婦人科医の高尾美穂先生がアドバイス!
ヘルスケア
2025年10月20日
-
エクラ世代の更年期をおさらい! そもそも更年期とは? 更年期症状はなぜ起こる? 主な治療法もチェック!
エクラ世代は更年期世代。そもそも更年期とは何? 更年期症状はなぜ起こる? 更年期症状の主な治療法とは? 産婦人科医の高尾美穂先生に聞きました。
ヘルスケア
2025年10月20日
-
【SIXPAD(シックスパッド)】“はく”医療機器下着「骨盤底筋ケアガードル」新発売
トータルウェルネスブランド「SIXPAD(シックスパッド)」が新たにスタートとしたカテゴリ「SIXPAD for Women(シックスパッド フォー ウィメン)」。第一弾として、“はくだけ”で骨盤底筋を持ち上げ、さらに血行を促進する「骨盤底筋ケアガードル」を2025年10月15日(水)に発売します!
ヘルスケア
2025年10月3日
-
【エクラ世代の「いつも元気!」には、“内側から”のアプローチが必要】亜希さんのご機嫌な笑顔を支える、健やかインナーケアの秘密
年齢を重ねるほどに、人としての輝きを増していく亜希さん。この先の健康な美しさのために選んだのが、内側までしっかり「届ける」ことを追求し、その人の可能性を引き出してくれる「Lypo-C」。亜希さんの日常に溶け込む、Lypo-Cとの素敵な関係を公開!
ヘルスケア
2025年10月1日
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
【おしゃれ好きな50代「ユニクロ・GU」コーデ】秋のおしゃれを楽しむアイテム豊富!端境期に活躍してくれるTシャツやインナーも!
老若男女問わず人気のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする着こなしは!?今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選
軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。
-
【50代 週末コーデ】ホテルランチやアフタヌーンティーに。気負わず着られる“スマートエレガント”な華やぎコーデ#Jマダムのおしゃれ
白トップスとツイードジャケットで清潔感と品格を演出しつつ、オーガンジー素材のスカートでツヤとふんわり感をプラスした、スマートエレガントな秋の装い。黒ブーツや赤リップで引き締めれば、ホテルランチやアフ…
-
【40代・50代に人気のショートボブ60選】うねりやくせ毛が気にならない!手入れが楽で大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。白髪を活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイルをぜひ…
-
【50代ブーツコーデ5選】出番到来!秋冬のおしゃれは足元から盛り上げる
季節は少しずつ秋へ。寒くなると履きたくなるのがブーツ。そこで今回はおしゃれな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのブーツコーデに注目。