-
海に面したホテル『Entô』で、自然とのつながりを感じる贅沢なひとときを
ユネスコ世界ジオパーク指定エリアの拠点でもある、『Entô(エントウ)』は、昨年夏に誕生したばかり。海に面した窓はガラス張りになっていて、どこにいても、島前カルデラの風景を楽しめる。日常から離れて、自然とのつながりを味わって。
隠岐に佇む『Entô』は、海の幸と美味なお酒が楽しめる
みやつ国の古くて新しい島のフードシーン
豊かな海の幸、山の幸。絶賛に値する島のお酒
さて、お楽しみの食事。隠岐アイランドは白イカ、岩牡蠣、アワビ、隠岐牛、海藻……海と山の幸に恵まれている。
『Entô』のダイニングではほとんどの食材を島で調達。さらに料理人をはじめ若いスタッフが野菜やハーブを自家栽培し、宿のある海士町に古くから伝わる調味料「小醤油みそ」を手作りして、コース料理に奥行きをもたせる。
島々で造られるお酒も驚くほど美味。食前酒にすすめられたシングルモルトのソーダ割りは、スモーキーでありながらのどごしがよく、冷酒の「隠岐誉 江戸の純米酒90」は黄金色でシェリー酒やヴァン・ジョーヌ(仏ジュラ地方の白ワイン)を思わせる硬派できれいなお酒。新しい“島フード”に魅了される。

夕食は旬の素材のコース料理。ひと品目はヒラマサのカルパッチョ。料理人がその日の選りすぐりの魚を、一番合う調理法でサーブする。新鮮な魚とおいしいお酒で始まる、旅の最高の宴

隠岐は日本で初めて、岩牡蠣の養殖に成功した場所。季節にはとれたてをサッとグリルして。海士町は「CAS凍結」という最先端の冷凍技術をもち、旬のおいしさと鮮度を保つ岩牡蠣「春香」を一年中楽しめる

甘味があって軟らかい肉質の隠岐牛はグリルカウンターの目前で焼かれ、すぐにテーブルに運ばれてくる

口直しのソルベも島ならではの演出で

夕方から夜へと様相を変える海を見ながら、ゆっくりと食事を楽しめる『Entô』のレストラン

Entô
高速船やフェリーが菱浦港に近づくと、まず目に入るのがこのモダンなホテルの外観。島のランドマークとなっている。室内はもちろんホテル内のどこにいても、海がすぐ隣にあって心安らぐ。島々をめぐる贅沢なベースキャンプとして理想の宿。
DATE
菱浦港から徒歩3分。
隠岐郡海士町福井1375の1
☎08514・2・1000
問い合わせ info@ento-oki.jp
https://ento-oki.jp
NEST SU¥73,800~(広さ93㎡、テラスつき、クイーンサイズベッド2台、朝食&夕食つき、2名利用時の1名料金)
全36室 館内にジオルームあり
隠岐への行き方 空港のある島後(西郷港)から『Entô』がある島前(海士町・菱浦港)まではフェリー(約1時間)もしくは高速船(30分)で。境港(鳥取)や七類港(島根)からフェリー(2時間~2時間半)や高速船(約1時間)で行く方法も。
-
【地球のダイナミックさを感じる旅】パワーとやさしさに包まれに、隠岐アイランドへ
太古の地球の記憶を今に伝える島根県隠岐諸島。約600万年前の火山活動によってできたこの島々は貴重な地質資源の宝庫で、ユネスコ世界ジオパークに認定されている。古くは貴人の遠流の地で、以来、誰もを温かく迎える包容力のある島々だ。
-
【2022おすすめ国内ホテル・旅館】一度は泊まりたい!大人が満足する極上ステイ
アラフィ―女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・リゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女子旅など、日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅。
-
心も身体もリラックス!大人が癒される「サウナ旅」が楽しい
旅への欲求がうずく昨今。次に出かけるなら、日々に疲れた心身を癒せる場所がいい。そんな願いをもつ人におすすめしたいのが“サウナ”。サウナフリークの國本知里さんと加藤容崇医師に聞く、厳選8つのアドレスに加え、初心者が知りたいサウナのイロハを詳しく紹介。
What's New
-
世界初!北朝鮮料理を“おまかせ”で提供『リブッパン』【大人の最新韓国グルメ】
食都ソウルの新潮流は大人の感性を刺激する体験が続々と! 洗練された北朝鮮料理『リブッパン』をご紹介。ライブ感あふれる空間で、北朝鮮出身の祖母の故郷の味を。
旅行&グルメ
2025年10月6日
-
【新千歳空港おみやげ】 絶対に喜ばれる! 予算3,000円の北海道の定番おみやげ5選
新千歳空港には、老舗からニューフェイスまで美味なローカルスイーツが勢ぞろい。中でも、誰もが知っているロングセラーや人気ブランドのご当地フレーバーなどの定番商品には、もらって喜ばない人はいない文句なしのおいしさがあります! この記事では味とパッケージのクオリティ、そして知名度の高さの三拍子が揃った北海道の定番みやげを予算3,000円以内でピックアップしてご紹介します。
旅行&グルメ
2025年10月5日
-
旬の韓国を五感で味わう、今一番の新店『MOSU SEOUL』【大人の最新韓国グルメ】
美食が集まるソウルの“食”のトレンド最前線! 今回は、話題の料理人の新店『MOSU SEOUL』をご紹介。韓国食材をベースに枠にとらわれないメニューに熱視線。
旅行&グルメ
2025年10月5日
-
【新千歳空港おみやげ】これを買えば間違いなし! 予算1,000円以内で見つける北海道のとっておき5選
絶対にハズさないおみやげを探すなら、やっぱり定番! 新千歳空港には、道内でも知名度や人気の高い商品が一堂に揃い、慌ただしい搭乗前でもサッと買うことができます。この記事では1,000円以内のリーズナブルな予算で買える、間違いのない定番みやげをご紹介します。
旅行&グルメ
2025年10月4日
-
福岡の“ワンビル”最上階に誕生!『ワンフクオカホテル』福岡の中心部とは思えない静かでやすらぎのある空間
福岡市の天神地区に新たなランドマークとして、ONE FUKUOKA BLDG.、通称ワンビルが誕生。その最上層に位置するホテル『ワンフクオカホテル』が注目を集めている。
旅行&グルメ
2025年10月4日
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
上質を纏う、大人のデニム「G-FRANCO」
直営店がオープン!名古屋・栄に広がる新しい世界観を体感したい。
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】髪型次第でおばさんぽくならない!手入れが楽なショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【50代に人気のショートヘア60選】働く50代におすすめ!大人かっこいい雰囲気が叶う脱おばさんショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイ…
-
10月におすすめの服装は?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのブラウスやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なス…
-
【50代 週末コーデ】モードなブラウスで差をつける、秋の洗練デニムスタイル#Jマダムのおしゃれ
大きなシルバーボタンが印象的なブラウスは、マニッシュなカラーと女性らしいシルエットの絶妙なバランスで、秋の着こなしにモードなエッセンスをプラス。さらりとしたウール素材で、着心地も軽やか。合わせたのは…
-
根元白髪が気にならない!秋のおしゃれに映える「50代のショート&ボブヘア」10選
染めてもすぐに伸びてしまう「根元白髪」どうしたらいい?白髪が目立ちにくいヘアカラーと立体感のあるカットで作るショート&ボブヘア。秋服とも相性のいいカラーで、白髪をぼかしながらおしゃれに映えるスタイル…