-
50代肌づくりの極意!「下地9割+ファンデーション1割」で見違える
肌の気になるアラを隠そうとファンデーションを重ねれば重ねるほど、老けて見えてしまう!アラフィー世代が頼るべきは、実は下地。なんと、下地で9割方仕上げてしまうことが抜け感のある自然な美肌になる秘訣。下地が主役、ファンデーションが脇役でかなえる旬の肌づくりの極意とは?
50代こそ極めたい「品のいい肌」の作り方
![ヘア&メイクアップ アーティスト 岡野瑞恵さん](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/sqr/47/477c16011566a217388bdf1fad945abb_225x225_w.jpg)
ヘア&メイクアップ アーティスト 岡野瑞恵さん
「上品な人」と言われるために必要な3つのこと
適当な肌作りは、品を下げる。あなたが思っている以上に。
マスクをするようになって、ベースメイクが適当になったという声をよく聞きます。でも、自分が思っている以上に、エクラ世代は目のまわりのくすみやシミが目立つもの。そのままでは本当に疲れた印象に見えてしまうし、かといってきれいに隠そうとやみくもに重ねると、厚塗りになって品がなく見える。品のよさは肌しだいといっても過言ではありません。
今のファンデーションは、“塗ったほうがきれい”。その力を、私たちはもっと活用すべき。
肌がきれいなら、必ずしもファンデーションを使う必要はないとも思います。でも、今のファンデーションはすごく高機能。まるで、自分の肌そのものが美しくなったと思えるほどきれいに仕上がるものが多い。スキンケア効果も高く、塗っていたほうが肌にいい場合も。ファンデーションは肌作りの基盤。大人は、その底上げ力にもっと頼っていい!
肌の印象が、あなたそのもの。だから始めよう、品のいい肌作り!
また会いたいと思う人、また話したいと思う人。そう感じる人には、はつらつとした健やかさや優しそうな品のよさがあると思います。もちろん、その人の内面によるところが大きいですが、見た目もすごく重要で、特に肌が大事。メイクは印象作りを助けてくれるものだから、健やかさや品のよさを意識して肌を仕上げれば、おのずと、そして誰でも品のいい人になれるのです。
![岡野瑞恵 50代こそ極めたい「品のいい肌」の作り方](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/3e/3e75ad9285f96870c4a69e6ac3264853_640x640_w.jpg)
“大人のベースメイクは、くすみやシミなど肌のノイズを消したくて、つい厚塗りになりがちです。それが品を下げてしまう最大の要因。一番の問題は、顔全体を均一にフラットに塗ってしまうこと。
顔の中央はきちんとカバーされていて、まわりは薄くなじませるのがコツ。フェイスライン、目や口のまわりなど、動く部分やきわは極力薄く。それを意識するだけで顔に立体感が生まれ、目鼻だちまですっきりと美しく。”(岡野さん)
品よく仕上がる「ファンデーション」の塗り方
メリハリを意識することが、厚塗り回避のカギ
![つけはじめは目の下の くすみが目立つ部分から](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/2b/2b2430c645d63cd606b756987c6d1fad_640x500_w.jpg)
《1》つけはじめは目の下のくすみが目立つ部分から
一番カバーすべきは目の下のくすみ部分。ファンデーションを少量指先にとり、目の下のくぼみあたりにのせて、そこから頰の三角地帯に放射状に広げる。
![ファンデーションはほんの少量でOK](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/f1/f1d269249ac6d679dee73f404b5f7f9c_640x300_w.jpg)
ファンデーションはほんの少量でOK
ファンデーションは顔全体で写真の量が目安。多めにとると厚塗りの要因に。足りないときだけ足す意識で。
![《2》そのまま鼻すじ方向になじませる](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/59/59552102bd09b7dd3eb802449ffe10f8_640x500_w.jpg)
《2》そのまま鼻すじ方向になじませる
ファンデーションは取り足さず、指に残っているもので、そのまま鼻すじに向かって薄くなじませていく。小鼻まわりもていねいに。目頭、目じりのきわは極薄に。
![極薄フィット部分を 見極めること](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/b3/b3fbf4220fa269872600dbd59ff5d990_640x300_w.jpg)
極薄フィット部分を見極めること
《1》の頰の三角地帯は、しっかり塗っても厚塗り感が出ない部分。それ以外は薄くなじませる。特に目や口のまわりのきわなど、よく動く部分、額、フェイスラインは極薄に。
![《3》三角地帯から側面に向かってなじませる](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/e1/e104716b0459e85272388e6ed44f4924_640x500_w.jpg)
《3》三角地帯から側面に向かってなじませる
《2》と同じく指に残っているもので、1で仕上げた三角地帯のアウトラインから、フェイスラインに向かってスーッと薄く。そのまま口まわりも仕上げる。
![《4》ノイズが少なめな額は残りもので十分](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/1b/1b582b8e7f3d84e6e5a01ea3f389a9b4_640x500_w.jpg)
《4》ノイズが少なめな額は残りもので十分
額はくすみやシミなどが少なく、もともと素肌自体も美しいパーツ。なので、指先や手の甲に残っているファンデーションで中心から放射状に広げるだけでOK。
![《5》まぶたや目のきわはさらに余ったもので](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/ff/ff8ac165fded709a1c6aa2d2095d9e44_640x500_w.jpg)
《5》まぶたや目のきわはさらに余ったもので
カバーしたくなりがちなまぶたなどの目のまわりは、極力薄く仕上げるのが大事。額を塗ったあと、指に残っているものをごくごく薄くフィットさせる意識で。
![NG](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/cf/cf4c4f37c25f81df350e67bb22d5f69c_640x300_w.jpg)
【NG】目のまわりのファンデーションつけ足しはNG
くすみがちなまぶたやきわまできっちり塗る人が多いが、メリハリがなくなってフラットに。これこそが厚塗り&老け印象のもと。指先に残ったもので仕上げて。
Finish!
![《6》メリハリ塗りで顔だちまで美しく!](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/78/788cf9d475c8384cc06031557b3a1096_640x500_w.jpg)
《6》メリハリ塗りで顔だちまで美しく!
顔の中心はしっかり、フェイスラインやきわにいくほど薄く塗るメリハリ塗りだと、まるで自分の肌そのものが美しくなったように自然で、目鼻だちもスッキリ。
使ったのはコレ!
![ル・フォンドゥタンn 全7色 30g 各¥33, 000/クレ・ド・ポー ボーテ](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/70/70485444ef9264e11bc4a26795d5c73b_640x500_w.jpg)
進化した先進の光技術を採用し、独特のぼかし効果で肌を透き通らせながらカバー。ナチュラルなのに確実に美肌見えがかなう。SPF25・PA++。ル・フォンドゥタンn 全7色 30g 各¥33,000/クレ・ド・ポー ボーテ
品を仕込む「下地」の塗り方
使ったのはコレ!
![ロージー グロウライザー 30㎖ ¥3,520/コスメデコルテ](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/77/776b5fbfd3059d1fb0f7a8f9a511a4d8_640x500_w.jpg)
ロージー グロウライザー 30㎖ ¥3,520/コスメデコルテ
![《1》パール粒大の下地を顔に5点置き](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/14/142dbd3adc0792c250daa304664d217a_640x500_w.jpg)
《1》パール粒大の下地を顔に5点置き
上の下地をパール粒大の量(1プッシュ)手にとり、両頰、額、あご先、鼻の順で5点置きに。鼻はちょこんと、少量でOK。
![《2》まずは、顔の中心に広げる](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/cd/cd4f5c96c12b863d5e67a8c3cac44e7c_640x500_w.jpg)
《2》まずは、顔の中心に広げる
全体に均一にのばすというよりは、まずはよりカバーしたい顔の中心あたりにトントンとなじませながら広げていく。
![《3》さらに外側へ放射状に薄くのばす](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/ea/ea451db18a2504090258f41a265f43f5_640x500_w.jpg)
《3》さらに外側へ放射状に薄くのばす
《2》で広げた部分から、さらに外側に向かって放射状に薄くのばしていく。まぶたやきわなど細かい部分は手に残ったもので。
![《4》手のひら全体でフィットさせる](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/ab/ab4bf38eb9b439ddefaf67e7a8f0d200_640x500_w.jpg)
《4》手のひら全体でフィットさせる
最後に、手のひら全体で肌を包み込むようにしながら、下地を肌に定着させる。体温でじわーっと肌になじませる感じで。
おすすめはピンクの下地
![スキン PFCT コンパクト クリーム 12g ¥9,680/パルファム ジバンシイ[LVMHフレグランスブランズ]](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/9e/9e2225924c87452b4204e8c217c6b918_640x400_w.jpg)
![ル ブラン ラ バーズ ロゼ 30㎖ ¥6,930/シャネル](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/b2/b28c2d9e00d11b4adea6e038ba95415b_640x400_w.jpg)
品を高める「コンシーラー&パウダー」の塗り方
ファンデーション後のコンシーラー
![スキン フル カバー コンシーラー 全10色 各¥4,840/ボビイ ブラウン](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/48/484206cd5339d25fe51a477ace670f72_640x400_w.jpg)
スキン フル カバー コンシーラー 全10色 各¥4,840/ボビイ ブラウン
![《1》目の下のくすみに少量のせる](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/a7/a7b7744d7a096ae37b3af324466e4112_640x400_w.jpg)
《1》目の下のくすみに少量のせる
まずは大人が一番気になる目の下のくすみから。チップの先をしごいて量を調節し、目の下のくぼみ部分に、ほんの少量のせる。
![ボトルの口でしっかりしごく](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/3e/3e4ff61c7552fa39ba5bdfc71d8f9bb7_640x300_w.jpg)
![《2》指先でトントンとなじませる](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/1e/1e6248bfd2833c3d0b6732ee5f082109_640x400_w.jpg)
《2》指先でトントンとなじませる
指先で軽くたたき込むようにしてなじませる。さらにカバーしたいなら、チップでつけずに指先に少量とって極薄に重ねるのがコツ。
![《3》シミカバーはさらに少量で](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/a2/a2fddd42e5ceac5bcb59bdddcaa1a7f1_640x400_w.jpg)
《3》シミカバーはさらに少量で
シミが気になる部分は、コンシーラーのチップの先端でちょんちょんとのせていく。量は目の下をカバーするときより少なめを意識。
![《4》なじませは、より繊細に](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/58/585c46b78e1e903f5ba75640c76c09a1_640x400_w.jpg)
《4》なじませは、より繊細に
シミはなじませ方がポイント。シミに対して垂直に、ごく軽いタッチで指先をはずませるように繊細に。横に広げたりするのはNG。
こちらもおすすめ
![トーンパーフェクティング パレット 全3色 各¥4,950/コスメデコルテ](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/86/869b1d9c83fe4b30701f4c4722a014dd_640x400_w.jpg)
トーンパーフェクティング パレット 全3色 各¥4,950/コスメデコルテ
![ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー 全7色 各¥4,620/パルファン・クリスチャン・ディオール](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/3d/3dbd87f1d26d6f4b1e81e9f2441ec2c0_640x400_w.jpg)
ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー 全7色 各¥4,620/パルファン・クリスチャン・ディオール
ファンデーション後のパウダー
![ソーラーグロウ トランスルーセント ルースセッティングパウダー1 ¥5,940/ドルチェ&ガッバーナ ビューティ](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/65/654c79f8ddb34e06b62516819482b5dd_640x300_w.jpg)
ソーラーグロウ トランスルーセント ルースセッティングパウダー1 ¥5,940/ドルチェ&ガッバーナ ビューティ
![スキンフュージョン フェイス ブラシ¥5,500/コスメデコルテ](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/64/64353cdf600b9abbfaa200f156c7d264_640x500_w.jpg)
スキンフュージョン フェイス ブラシ¥5,500/コスメデコルテ
![《1》お粉はブラシとパフになじませる](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/86/86fda37aaf31882f11b8d4ea3a7c296e_640x400_w.jpg)
《1》お粉はブラシとパフになじませる
パウダーをブラシにとったら、パフの上でくるくるとさせながら、ブラシ全体、パフ全体に行き渡るようにしっかりなじませる。
![《2》最初はくずれやすいTゾーンから](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/88/88cf002876d0c13f118a963dec44678d_640x400_w.jpg)
《2》最初はくずれやすいTゾーンから
まずは顔の中心のTゾーンにパウダーをのせてから、すっすっとフェイスラインに向かってなでるようなタッチでぼかしていく。
![《3》小鼻まわりはパフで押さえる](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/79/79ff915563f32fe5ea375ef8c2ec9962_640x400_w.jpg)
《3》小鼻まわりはパフで押さえる
一番皮脂が出やすくくずれやすい小鼻まわりのみ、ブラシではなくパフで軽く押さえるようにのせながら、フラットに整える。
![《4》残りのお粉を首にふわっと](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/e0/e07251b5000a872f15d60ff1a50f49d5_640x400_w.jpg)
《4》残りのお粉を首にふわっと
最後に、ブラシに残っているパウダーを、ふわっと首全体にもひとはけ。顔と首の質感が繊細に一体化し、首すじの透明感もアップ。
こちらもおすすめ
![ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース N 11g ¥5,500/ナーズ ジャパン](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/2f/2f0f06ae6db6848e2dc2ef4f445f7663_640x300_w.jpg)
ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース N 11g ¥5,500/ナーズ ジャパン
![フェザー ヴェール 全3色 各20g ¥7,700/エレガンス コスメティックス](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/18/1849c44ae8a378ee1073bae5e2280de5_640x300_w.jpg)
フェザー ヴェール 全3色 各20g ¥7,700/エレガンス コスメティックス
品のいい肌が手に入る「新作ファンデーション」
ポーラ B.A セラムクッションファンデーション
![ポーラ B.A セラムクッションファンデーション](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/42/42d0e711355fcaaa15430ea6c8dd7b74_640x640_w.jpg)
“ハリ感を感じるツヤ! クッション好きならこれ”
B.Aローションのこっくりみずみずしい感触をそのままクッションに。だから、水風船がはじけるようなみずみずしさを感じる使い心地。肌を潤いで満たしながら、つるんとなめからかな“水ツヤ”をオン。もちろんB.Aならではのスキンケア効果も装備。
SPF20・PA++ 全5色 各¥12,100・ケース¥2,750
RMK Division リクイドファンデーション フローレスカバレッジ
![RMK Division リクイドファンデーション フローレスカバレッジ](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/ac/ac5116be9e1baa04434aff0f89c968be_640x400_w.jpg)
“軽やかにフィットしながら自然なカバー力を発揮”
ブランド人気のリキッドファンデーションの透明感はそのままに、大人肌にうれしいカバー力を進化させた自信の新作。フィット感も心地よく、くすみや凹凸などのノイズを緻密に消し去りながら、カバーしている感のない素肌感もかなえてくれる。
SPF12~20・PA++ 全9色 30㎖(9月2日発売)各¥6,050
エレガンス コスメティックス スティーミング モイスト ファンデーション
![エレガンス コスメティックス スティーミング モイスト ファンデーション](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/f0/f0d8a9a105224cff91d9a220a03afa3b_640x640_w.jpg)
“シャバシャバと軽やか。薄膜で美素肌仕上げに”
高保湿ヒアルロン酸など豊富な美容成分を配合。毛穴や小ジワをカバーしながら、スチームをたっぷり浴びたような濃密なツヤ肌に。空気中の潤いを取り込んでホールドする効果を搭載し、みずみずしくつやめく仕上がりを長時間キープ。
SPF25・PA++ 全6色 30㎖(9月18日発売)各¥6,600
ルナソル グロウイング シームレスバームEX
![ルナソル グロウイング シームレスバームEX](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/9b/9b96ac41ef4355ecffd230ce03b266ac_640x300_w.jpg)
“乱れがちな大人肌のキメがすーっときれいに整う感じが好き”
岡野さんイチ押し。濃密なバームテクスチャーが凹凸のある年齢肌にもなめらかにのびて一体化。大人のキメを美しく整えて、しっとりとつややかで温かい肌感仕上げに。バームが保護膜となるので、つけている間中、乾燥くずれ知らずの美仕上がりも持続。SPF15・PA++ 全6色 各¥6,600/カネボウ化粧品
アンプリチュード ロングラスティング クリームファンデーション
![アンプリチュード ロングラスティング クリームファンデーション](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/1e/1e85af1f4715ce490a9b15031ca49970_640x640_w.jpg)
“のびも止まりも心地よく溶け込むような美しい一体感”
やや硬めのクリームだけど驚くほどのびがよく、ピタッと止まる。シミやくすみなどの肌のアラをソフトフォーカス効果で絶妙にカバーし、“透き通る感”のある肌に。ただのばすだけで薄づきかつ均一なフィット感がかなうので、テクニックも不要。SPF21・PA++ 全9色 32g(9月14日発売)各¥8,800
カネボウ ライブリースキン ウェア
![カネボウ ライブリースキン ウェア](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/02/0260d5364cf7b99b6403f1bb2ad5aa90_640x500_w.jpg)
“なめらかにフィットして厚塗り感なく高いカバー効果”
肌本来のツヤ、キメ、色を生かしたカバー力をかなえる新技術を搭載。ゴツゴツとした大人の肌を、美しい素肌へと高める。保湿成分も贅沢に配合。表情に合わせて動く、潤いをたたえたツヤ感を一日中キープ。SPF5〜7・PA+〜++ 全8色 30g(9月9日発売)各¥11,000/カネボウインターナショナルDiv.
ポール&ジョー ボーテ フォンダン クリーム ファンデーション
![ポール&ジョー ボーテ フォンダン クリーム ファンデーション](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/b9/b9614acee6cd5afda7406f05d9695f5b_640x300_w.jpg)
“みずみずしさはNo.1キメが透ける絶妙なテクスチャー”
ナチュラル仕上げで大人気のポール&ジョーから、ブランド史上最高のカバー力をかなえたクリームタイプが登場。軽くとろけるようにフィットし、つるんとなめらかで光を自ら放つような肌仕上げに。オレンジフラワー水やゴールデンシルクエキスなどケア成分も豊富。SPF25・PA++ 全5色 30g 各¥5,500
SUQQU グロウ クリーム コンパクト
![SUQQU グロウ クリーム コンパクト](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/a5/a5b3de8712e10b0b4d224bb28c4baba0_640x500_w.jpg)
“薄づきでちゃんとカバー。ツヤ感も美しく決まる”
下地いらずで肌にピタッと密着、水を抱えた構造のエマルジョンは、のばした瞬間に心地いい潤い感を肌に与えながら、のびもしなやかでスムーズ。肌と一体化したようなツヤ感仕上げで、薄づきながら大人肌が安心できるカバー力も。SPF41・PA+++ 全3色 11g(9月2日発売)各¥8,250
-
大人の肌に自信をくれる「ベストコスメ大賞2022上半期」
2022年上半期、大人の悩みに確実に届く秀逸コスメが続々登場。その中からコスメを知りつくす美容のプロが、アラフィー世代のために厳選投票した受賞コスメを一挙に大公開!
-
【藤原美智子流】50代からの「私らしい顔」のつくり方
アラフィ―世代にとってずっと、メイクの、そして美しい生き方の先生だった藤原美智子さん。そんな藤原さんがヘア&メイクの活動に終止符を打ち、新たな展望をもって人生を歩むことを決断。これまでの集大成ともいえる魂のメッセージと、一生もののメイクテクニックを特別レッスン。アラフィー世代がこの先もっと輝いて、心地よく生きていくヒントが見つかるはず。
-
50代若いころと同じ眉は時代遅れ!今っぽい「大人眉」の描き方
眉の描き方、ずっと同じままになってない? 実は、眉は風水で"時をつかさどるパーツ"といわれているそう。時代に取り残されないためにもアップデートが大切。最旬の眉メイクで、新しい自分への一歩を!
-
50代の目ヂカラが生き返る「活力アイライン」の入れ方
目もとがぼんやりしてきた、上まぶたがかぶりがち。目まわりのエイジングで、大人のまなざしは弱まる一方……。そんなアラフィー世代特有の悩みを解消するのが、長井かおりさんが伝授する「活力アイライン」。力を感じるまなざし、速攻復活!
What's New
-
魅力的な人に見える50代の肌って?「しなやかな肌」は4つのステップで作れる!
今、大人が目ざしたいのは、「美しい肌」ではなく「魅力的な人に見える肌」。そのためには、自分の肌をよく知り、理想を求めすぎないことが大事。自然体の自分が透けて見える肌づくりの極意を、ヘア&メイクアップアーティストの岡田知子さんに教わった。
ビューティ特集
2024年9月27日
-
更年期・閉経を迎える50代の肌の運命とは?「7つの美容法」が効く!
更年期や閉経を迎え、肌も体も大きく変化し、エイジングが加速する50代。何を使って、どんなお手入れをするかで、肌の運命は変わってくる。アラフィー世代のために、美容ジャーナリストの齋藤薫さんがスキンケアの名品をセレクト。アラフィー世代が意識すべき「スキンケアの7つの力点」とともに語ってくれた。
ビューティ特集
2024年9月20日
-
50代からは栄養素を補うインナーケアが重要!美容ジャーナリストおすすめ、本当に必要なおすすめサプリとは?
年齢を重ねるほどに、美肌のために必要なのは、化粧品での外側からのケアと、体の中から健やかさを育む内側からのケアの二刀流。だからこそ知りたいのは、エクラ世代に本当に必要なインナーケアの見つけ方。美容ジャーナリスト安倍佐和子さんと小田ユイコさんが自分の体と向き合って見つけ出した最適アイテムを参考に、いきいきとした肌と体を手に入れて。
ビューティ特集
2024年9月11日
-
奇跡の67歳・天野佳代子さんが解説!「発光肌」をかなえる“洗顔の極意”
スキンケアの中でも、ついおざなりにしがちな洗顔。奇跡の67歳と称される天野佳代子さんは「年齢を重ねるほど洗顔はエイジングケアの要」と断言。奥から輝きを放つしなやかな発光肌をかなえる天野流洗顔の極意を紐解く。
ビューティ特集
2024年9月4日
-
【50代“まろやかベージュメイク”まとめ】温かみのあるトーンがカギ!地味にならずに柔らかな印象へ
色みや質感、テクニックの違いでシャープ、モード、クラシック……と表情を変えるベージュメイク。でも今アラフィーがこの色でかなえたいのはまろやかさ。ヘア&メイクアップアーティストの岡田知子さんに習うベージュメークでやさしげなムードに。
ビューティ特集
2024年8月9日
-
美しいジュエリーと旅するイタリアの古都
女優・板谷由夏がイタリアンジュエリーFOPE(フォッペ)を巡る旅へ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
ヘルノの新作で秋冬のおしゃれを始めよう
アウターやセットアップでワンランク上のレイヤードスタイルに
-
【2024最新】ヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
秋スニーカー&ブーツを選ぶなら「ペダラ」
歩きやすくておしゃれなアシックスウォーキング「ペダラ」の靴
-
イヴルルド遙華の12星座占い
毎月更新の12星座占い。大注目の開運ランキングも必見!
-
アウターとバッグにパリの洗練を香らせて
老舗ブランド「モラビト」の新作ウエア&バッグをこの秋まとう
-
【ZARA】トレンドコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
50代に必要なのは即効性のあるコスメ
閉経してからキレイになる人は何が違う?
-
50代が今買うべきファッションアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
センス抜群!読者モデル 華組の着こなし集
-
大人こそ“毎日、化粧水フェイスマスク”!
奇跡の67歳 天野佳代子さん提案!ケアしても乾燥する大人肌へ
-
1年中履ける!ヘビロテ必至スニーカー
おしゃれな50代のスニーカースタイル
-
40代50代向け「前髪あり・なし」のおすすめヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪を作るか作らないか…前髪の作り方に悩む40代、50代女性は多いのでは?そこで、今回は40代、50代女性におすすめしたい今っぽさもおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、…
-
おばさんぽくならずに若見えがかなう!40代50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロング別】
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、全体のおしゃれ感を…
-
今すぐ欲しくなる「50代に似合うユニクロ・GU」センスのいい大人スタイル
シンプルで着回し力抜群のアイテムから着こなし次第で主役になるアイテムまで揃うユニクロ・GUは、大人のデイリーユースに欠かせない。カジュアルにもフェミニンにも自由自在に着こなすおしゃれな50代のコーデをチ…
-
秋のおしゃれに使える!おしゃれな50代はZARAで何を買う?
秋本番、おしゃれな50代はZARAで何を買う?手持ちのアイテムにトレンドアイテムをプラスして着こなしをブラッシュアップ!ワンピースやパンツ、スカート、デニムなど初秋の着こなしを大公開!
-
【2024最新】40代・50代のための今買うべき最新ファッションアイテム見本帖
40代・50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日を楽しくする生活雑貨など、マストバイアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるフ…