-
実録・ホットフラッシュとの仁義なき戦い【エクラ読者の本音座談会・前編】
更年期症状の中でも、悩んでいる人が特に多いのがホットフラッシュ。カーッと熱くなって汗が止まらなくなるからつらいもの。そこで、読者による座談会を開催! いつ、どんなときに起きる? 前編では発症したときの様子を語る。
ホットフラッシュにはホルモン治療や漢方が効く?【エクラ読者の本音座談会・後編】
【座談会出席者】
A子(51歳) 50歳で発症。症状が出るのは一日に1〜2回。リラックス中に出ることが多い。漢方薬を服用中。
B子(51歳) 47歳で症状が出はじめる。症状が出るのは一日1回、就寝中に。HRT(ホルモン補充療法)で治療。
C子(53歳) 53歳で発症。症状は一日4〜5回、ストレスがかかったときに突然出やすい。漢方薬を服用。
D子(52歳) 発症は50歳。緊張したときなどに症状が出る。更年期系サプリをいろいろ試したが効果実感は微妙。
E子(54歳) 発症は51歳。一日数回タイミングに関係なく症状が出て汗だくに。漢方薬、エクオールを服用。
ホルモン治療や漢方などで症状が楽に
C子 私の場合、首と顔が汗でかぶれてメイクも白髪染めもできなくて。おしゃれな髪型にしたいけれど、現実的には髪を刈り込んじゃいたいほど(笑)。
B子 私はショートにしたから、かなり楽です。それでも、朝起きたら頭がゆだっているときありますけど(笑)。
E子 夏は小型扇風機とハンドタオルが必需品でした。ハンドタオルを忘れて外出したときは死活問題なので、そのたびにコンビニで調達していたら、今やハンドタオルコレクターに(笑)
D子 本当は工事現場の人みたいにタオルを首に巻きっぱなしでいたい(笑)。
A子 首に巻ける冷タオルがあるんですが、おすすめですよ。
B子 私は大学生の子供から、肩甲骨の間に冷却シートをはると汗をかかないと教わったのでやってみたんですが、けっこうよかったです!
B子 最初に症状が出たころは病気かと思って不安だったんですが、婦人科に行って更年期だとわかったら、なるほどと納得して。HRT(ホルモン補充療法)をしたらテキメンに効いて大量発汗はかなり治ったんですよね。
C子 私は、ストレスにいいといわれる加味逍遙散(かみしょうようさん)が配合された、漢方ベースの市販薬を飲みはじめたら、1カ月ほどで症状の頻度が減りました。
A子 漢方、いいですよね。私は、もともと更年期対策として婦人科で処方された補中益気湯(ほちゅうえつきとう)を飲んでいたんですが、そこまで症状が悪化していないのはそのせいかなと思っています。
A子 私も加味逍遙散とエクオールをとっています。HRTは即効性が高いというから試してみたい気も。
C子 私もエクオールをとってます。
C子 ホットフラッシュっていつまで続くのかなと思うと不安だけど、でも今回、みんなつらいのは同じなんだなとわかってちょっと安心しました。
E子 更年期は10年間と思うとつらいけれど、強い症状が出るのは数年というからなんとか早く治まってほしい。
D子 汗にも負けず、がんばりましょ!

先輩の怒り度数=私の汗吹き出し度数
「上司にいや味をいわれた瞬間に汗がドッと出て、やばいと思うほど汗が吹き出し、心ここにあらずになってしまったらますます叱られ、泣いてしまった経験が」(52歳・会社員)

汗と貧血で、救急車!?
「仕事中にホットフラッシュが起き、焦ったせいで貧血に。椅子からくずれ落ち、隣の席の人に救急車を呼ばれそうに」(49歳・会社員)
読者アンケート
Q.ホットフラッシュはありますか?

読者のアンケート調査によると、ホットフラッシュがあると答えた人は67.3%と半数以上! 症状がない人のほうが少数派。
Q.一日にどれくらいの頻度ですか?

症状の頻度は一日1〜2回という人と、それ以上の人が半々。頻度が多くても、特に治療をしていないという人も多いようだ。
Q.どんな症状ですか?

顔のほてり、首から上だけ大汗、全身の汗、寝汗、冷えのぼせ、動悸などと、ホットフラッシュといっても症状はさまざま。
-
50代 更年期世代の寝汗は「就寝中のホットフラッシュ」どうしたらいいの?原因と対策まとめ【小田ユイコ×野崎ウイメンズクリニック院長 野崎雅裕先生対談】
この数カ月、急に見舞われるようになった寝汗。首にぐっしょり汗をかき、冬だというのに暑くて悶絶。熟睡できず、朝起きたときにすっきりせず、日中体がだるくて眠くなってしまうことも。「女性のかかりつけ医」として評判の医師、野崎雅裕先生にお話をうかがいました。
What's New
-
【SIXPAD(シックスパッド)】“はく”医療機器下着「骨盤底筋ケアガードル」新発売
トータルウェルネスブランド「SIXPAD(シックスパッド)」が新たにスタートとしたカテゴリ「SIXPAD for Women(シックスパッド フォー ウィメン)」。第一弾として、“はくだけ”で骨盤底筋を持ち上げ、さらに血行を促進する「骨盤底筋ケアガードル」を2025年10月15日(水)に発売します!
ヘルスケア
2025年10月3日
-
【エクラ世代の「いつも元気!」には、“内側から”のアプローチが必要】亜希さんのご機嫌な笑顔を支える、健やかインナーケアの秘密
年齢を重ねるほどに、人としての輝きを増していく亜希さん。この先の健康な美しさのために選んだのが、内側までしっかり「届ける」ことを追求し、その人の可能性を引き出してくれる「Lypo-C」。亜希さんの日常に溶け込む、Lypo-Cとの素敵な関係を公開!
ヘルスケア
2025年10月1日
-
【フェムテックで女性の不調に寄り添う】株式会社MTG WELLNESS事業本部 本部長 石谷桂子さん「明るく、健やかに生き、美しい人生を」
女性の誰もが、生涯を通して健やかに過ごし、前向きな人生を送れるように――。自らの経験にも基づく願いを、フェムテックに託してかなえようとするトップ・マーケター。その願いは、性別、年代の垣根を越え、やがてすべての人のためのテクノロジーへと拡大していく。
ヘルスケア
2025年9月30日
-
あごのラインもすっきり!「胸鎖乳突筋リリース」で麗しき横顔へ
年を重ねると、なんとなくボヤけてくる顔の見た目。特に横顔は、あごのラインや首のたるみが目立って、ガッカリ感が……。頭や首を支える胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)をさすって伸ばすだけで、すっきりとした印象へ!
ヘルスケア
2025年9月18日
-
首まわりを「伸ばす」動作で胸鎖乳突筋をリリースして、あごのラインや首のたるみをケア!
あごのラインや首のたるみが目立って、横顔にガッカリ感が残るエクラ世代。筋肉のこわばりをほぐし、柔軟性を取り戻すケアは、「さすって」→「伸ばす」のたった2ステップ。一日1回でOK。1週間続けていれば、首が以前よりもよく回るようになるのが感じられるはず。今回は、「伸ばす」ハウツーをご紹介。
ヘルスケア
2025年9月13日
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シャネル「チャンス ドゥ シャネル」ネックレスで仕上げる首もとのおしゃれ【俳優・板谷由夏の私をつくるジュエリー】
俳優・板谷由夏が愛するファッションルールと、それにマッチするジュエリー。今回は、大きなペンダントトップが魅力のネックレスの楽しみ方を。
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代に人気上昇中!秋は品よく、華やかに「大人のミディアムヘア」49選
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】秋の髪型どうする?おばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【50代秋コーデ】気温26度の服装。肌寒い季節の気温別コーデ25選
朝晩は涼しく、日中はまだ暑さが残る気温26度の日。何を着るか迷うこの時季にぴったりな「50代の秋コーデ」を25選ご紹介します。大人の品格と今っぽさを両立した着こなしで、快適かつおしゃれに過ごしましょう。気…
-
【おしゃれな50代愛用のバッグ6選】持つだけで気分上がる!バッグ選びも秋のおしゃれのポイントに!
秋はバッグなどの小物にもこだわりたい季節。おしゃれな人はどんなバッグを使ってるのか?そこで今回は40代・50代読者モデル・華組のブログから愛用のバッグをご紹介。
-
おしゃれと歩きやすいが両立!40代・50代女性が秋に買いたいスニーカー5選【チームJマダムまとめ】
お出かけが楽しくなる秋。足が疲れずおしゃれ心を満たしてくれるスニーカーをご紹介。レザーで大人っぽく仕上げたり、人や環境へのやさしさや、足を測定して疲れにくさに徹底的にこだわるブランドなど。あなたはど…