-
新幹線に乗る前に立ち寄れる京都のワインバー『ALKAA』【京都美味手帖】
最近、世界的人気を集めている「ナチュラルワイン」。京都でも専門店が続々とオープンしている。その中から今回は、京都駅八条口側に新たに誕生した『ALKAA』をご紹介。
【感性を磨く、金沢旅】3つの花街をホッピング! ひがし茶屋、にし茶屋街、主計町のおすすめバー3店
金沢の真価は夜にあり。贅沢な大人の遊び場へようこそ
日が落ち明かりがともるころ、金沢らしい風情がぐっと増す。特に花街は、茶屋から三味線や太鼓の音がこぼれ、芸の街・金沢の粋な夜を演出する。
浅野川のそばに、ひがし茶屋、主計(かずえ)町、犀川近くのにし茶屋街の3つの花街がある。いずれも木虫籠(きむすこ)と呼ばれる出格子に石畳の古い街並みが残る。
洗練された所作や振る舞い、きものの着こなし、お客さまを楽しませる会話や最高のおもてなし……成熟した芸妓さんとの出会いは私たちの第三の目を開かせてくれ、大人の女性にこそ足を踏み入れてほしい。最近は芸妓さんが営むバーもお目見えしているので、まずは入口に。そしていつかはお座敷遊びを体験してみたい。目の前で繰り広げられる芸には、一瞬、一瞬、金沢ならではの生きた本当の美が宿るから。
夕暮れどきのにし茶屋街。雨が多い土地柄、しっとりとした石畳が心地よい
ひがし茶屋
品格と優しさにあふれる芸妓・福太郎さんにうっとり
八の福
金沢文化を代表するひがし茶屋。なかでも大人の品格と美にあふれる芸妓・福太郎さんが営むバーは格別。東京でも京都でも味わえないしっとり、うっとりする時間がここにはある。
「国立工芸館あたりを散策するのが好きです。冬は雪の兼六園もおすすめ」と福太郎さん。2階にはお座敷も
風情のある中庭を眺めながら、カウンターでゆっくり杯を傾ける。おひとりでも楽しめる一軒
和洋折衷のセンスと気の効いたおつまみ。漆のお盆は能作のもの
Data
石川県金沢市東山1の13の21
☎︎076・252・7898
20:30~22:30(入店)
定休日 土・日曜、祝日 完全予約制
にし茶屋街
おばんざいと美酒でこのうえなく楽しい夜を約束
はなれ
『明月』の芸妓・結さんが2022年に開いた茶屋バー。おばんざいやおでん、温かく明るくチャーミングな人柄に心がほだされる。
1階はカウンター席のみ。2階の座敷では月2回お寺の住職による説法も。「コロナ渦で困っているかたを助けたくて」と心優しい結さん
結さんお手製のおでん。締めにはお餅も!
お茶屋『明月』の向かいにあり、離れ的に存在
Data
石川県金沢市野町2の24の2
☎090・1637・1775
20:00~23:00
不定休 完全予約制
主計町
名所暗がり坂の先にある情緒あふれるカフェ&バー
まゆ月 くらがり坂
路地が広がる主計町で最も雰囲気のある暗がり坂下で、お茶屋まゆ月女将が営む姉妹店。昼はカフェ、夜はバーで、“おんぼらと(ゆっくり)”過ごせる。
「明かりがともるころ、中の橋から見る主計町が好き」と女将さん。この日はカーフさんが描いたきものを粋に着こなして
旦那衆がこの坂を下りて花街へ
カフェメニュー「抹茶パフェ」¥600
木版画家、故クリフトン・カーフ氏の自宅兼ギャラリーを改装。2階には作品も飾られている
Data
石川県金沢市主計町3の19
☎︎076・210・6022
カフェ11:00~16:00、バー19:30~24:30
不定休
-
バカラのグラスでシャンパーニュを味わえるバー「ビー・バー・マルノウチ」
世に“バー”は数あれど、美しい世界観を醸し出すのは『B bar』ならでは。「バカラ」を体験してもらうために誕生しただけに、シャンパーニュやワイン、ウイスキーなどが「バカラ」のグラスで楽しめる。
-
【感性を磨く、金沢旅】熟練の技と品格を味わう日本料理「つづら」
住宅街にたたずむ知る人ぞ知る、噂の日本料理店。正統派ながら、遊び心も満載の料理は、ここでしか味わえないものばかり。ご主人がこだわりぬいた数寄屋造りの一軒家で北陸の幸を心ゆくまで味わって。
-
【感性を磨く、金沢旅】古民家を心地よく改装した空間で食材と調味料の妙を楽しむ「respiración」
2017年にオープン、’21年にミシュラン二ツ星を獲得。持続可能な未来へ向けたレストランの取り組みに光を当てるミシュラングリーンスターにも輝く、モダンスパニッシュ。
What's New
-
40代・50代女性が心から癒される「大人のひとり旅」私だけの贅沢な時間
行き先も過ごし方も心の赴くままに。成熟を重ねた世代にとって、それは何にも代えがたい喜び。ひとりだからこそ、静かな景色の奥行きも、街角のざわめきも、より鮮やかに心に響き、人生に新たな刺激を与えてくれる。この次の旅は、自らの感性に従って、ふらっとひとりで出かけてみませんか。
旅行&グルメ
2025年11月27日
-
お酒のお供にも!りんごのサラダ、りんご春巻きの作り方【大人の甘美なりんごレシピ】
香り高い旬のりんごを使った、作った人から豊かになれるレシピを紹介。「ふだん着のフルーツですが、調理法しだいでぐんと大人の味になります」という坂田阿希子さんに、食事やお酒のお供になるとびきりのレシピを教わった。
旅行&グルメ
2025年11月26日
-
朝食やおやつにぴったり!りんごトースト、贅沢タルトタタンの作り方【大人の甘美なりんごレシピ】
芳醇な香り、甘酸っぱい風味。さまざまな調理法で、世界中でお菓子に使われているりんご。火を入れることで、さらに深みのある香りや甘味が生まれる。坂田阿希子さんに、りんごトーストと贅沢タルトタタンのレシピを教わった。
旅行&グルメ
2025年11月26日
-
旬の味覚を堪能!りんごのケーキ、グランメール風の焼きりんごの作り方【大人の甘美なりんごレシピ】
世界中でお菓子に使われているりんご。「ふだん着のフルーツですが、調理法しだいでぐんと大人の味になります」とりんご好きの坂田阿希子さん。今回は、りんごのケーキ、グランメール風の焼きりんごの作り方を教わった。
旅行&グルメ
2025年11月26日
-
魅惑の豪華客船で“移動”を楽しむ。おすすめクルーズ旅3選【50代のひとり旅】
日本各地の港から発着する、魅惑のクルーズ客船。美食はもちろん、海を一望できるプールや大浴場、エンターテインメントプログラムなど、お楽しみはたくさん。ひとりだからこそ味わえる、自由で新鮮な旅へと出かけよう。
旅行&グルメ
2025年11月21日
-
-
-
-
-
-
【ロレックス】大人の女性にこそ似合う、ソリッドゴールドの腕時計「ランドドゥエラー 36」
エクラ世代がこれからを共にするにふさわしい腕時計を厳選。ロレックスのソリッドゴールド時計は、独自基準で自社鋳造した高品質ゴールドを使用。今こそ、大人女性に似合うゴールドウォッチを手に入れたい。
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
年末年始の華やぎシーンは自信のある髪で!
人気ヘアマスク「Gyutto(ギュット)」で美映え髪に
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代に人気上昇中!上品な華やかさ「大人のミディアムヘア」50選
秋冬の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
冬の髪型どうする?40代・50代におすすめ「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
40代、50代がおばさんぽくならず若見えが叶うポイントは前髪の作り方。今回は、前髪あり・前髪なしの大人のヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っ…
-
冬本番に真似したい! コートとマフラーは同色が新ルール【おしゃれな大人は何着てる?海外ファッションSNAP vol.03】
マンネリになりがちな冬の装い。そんなお悩みをひと巻きで解決してくれるのが、マフラーです。ファッショニスタたちは、コートとマフラーに統一感を持たせることによって、おしゃれと防寒を両立。簡単にセンス良く…
-
【ハイブランド2025新作バッグ】持つだけでおしゃれ!50代がこの冬一番欲しいバッグは?
ルイ・ヴィトン、フェンディ、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、2025年のハイブランド新作バッグは、持つだけでコーデを華やかに見せ、長く愛用できるデザインが勢揃い。今年の冬、一番手に入れた…
-
+2mm以上の効果あり! アイライナーの入れ方で目の存在感がアップする「縦幅拡大アイメイク」
取り入れやすくて、必ず効果がついてくる。人気ヘア&メイクアップアーティスト・広瀬あつこさんが編み出した、大人のための“デカ目”テクを公開! わざとらしくならない「切開ライン」の描き方とは?