-
【感性を磨く、金沢旅】熟練の技と品格を味わう日本料理「つづら」
住宅街にたたずむ知る人ぞ知る、噂の日本料理店。正統派ながら、遊び心も満載の料理は、ここでしか味わえないものばかり。ご主人がこだわりぬいた数寄屋造りの一軒家で北陸の幸を心ゆくまで味わって。
【感性を磨く、金沢旅】古民家を心地よく改装した空間で食材と調味料の妙を楽しむ「respiración」
料理人のセンスが光る金沢発のイノベーティブ
respiración
明治期の古民家でくつろぎ、五感を研ぎすまして過ごす時間
今、金沢で最も勢いのあるモダンスパニッシュレストラン。スペインの星つきレストランで修業し、さまざまな経験を積んだ地元の料理人3名が2018年に集結。さらにソムリエも加わり、彼らの創造性をお皿の上に、空間に開花させている。料理を口にしてみれば、スペイン料理という枠に、すでにはまっていないことがわかる。地元産の食材に特化し、その素材がどのように育ったかを学び、一番おいしいポイントを伝えるべく調理。そのためのアプローチは多彩であって意外にシンプル。例えば、甘エビは塩麴と柚子でマリネされ、あわびは10時間ほど蒸して肝のソースと。ただし、お皿の上では、思いもかけない食材や調味料との取り合わせの妙を楽しめる。明治時代の古民家を心地よく改装し、金沢でしか出会えないクリエーションを演出。遠方から足を運ぶゲストが絶えないと聞いて、納得だ。
ウェイティングルームには、山をイメージしたテーブルが。加賀棒茶と紅茶をブレンドしたお茶を一服。白山の香りがディフューザーから漂い、石川県の山や海の音が流れてきて、気持ちがリセットされる時間。
築150年ほどの古民家を改装。吹き抜けのある土間を通り、ダイニングへ
店名はスペイン語で「呼吸」という意味
金沢&スペインのアバンギャルドな組み合わせ。ひと皿ごとに驚きと感嘆に包まれる
始まりのお皿「インパクト甘海老」。甘エビは塩麴と柚子でマリネ。味噌をシート状にしてのせ、下には尾、殻、卵を練り込んだタルト生地。甘エビの濃縮された風味とねっとりした食感
能登・舳倉島産あわびを10時間蒸し、アサリのだし、蒸しあわびの蒸し汁などを乳化させて。あわびの肝のソースとかぶのソテー
七尾湾のカキに、魚のだしとミルクのシートをのせ、玉ねぎとホエーのピュレと。山椒の香りのオリーブオイルをかけて。ライムの皮を削り、さわやかな余韻に
3日間寝かせて冷凍したアオリイカもしくはアカイカの軟らかい部分のみ使い、能登のウニ、能登のトマトのソース、下にはしょうがを効かせたクリームチーズが。上は金時草
Data
石川県金沢市博労町67
☎076・225・8681
12:00、18:00ともに一斉スタート(ドアオープンは30分前)
定休日 月曜日を中心に月6回
コース¥22,000
-
【感性を磨く、金沢旅】魯山人とゆかりのある「魯山人寓居跡 いろは草庵」、「辻石斎」、「尾張町商店街」
晩年まで金沢をたびたび訪れ、旦那衆と交流を深めた魯山人。今回は「魯山人寓居跡 いろは草庵」、「辻石斎」、「尾張町商店街」を紹介。魯山人の足跡を辿る。
-
【感性を磨く、金沢旅】初代・須田菁華が作陶をはじめた「九谷焼窯元 須田菁華」
日本の美意識の結晶ともいえる用の美にあふれる作品を生み続ける、須田菁華。華やかなのに、奢りがなく謙虚……そんな可憐な女性のような作品たちが、旅の思い出とともに日常を輝かせてくれるに違いない。
-
【感性を磨く、金沢旅】魯山人も愛した山代温泉の老舗旅館 「あらや滔々庵(とうとうあん)」
「あらや滔々庵(とうとうあん)」は、前田家歴代の湯番頭として命を受けて以来十八代を数える老舗旅館。湯元ならではの豊富な湯量で、大浴場・露天風呂のほか、客室の半露天風呂でも源泉かけ流しの良質な源泉を味わえる。
What's New
-
40代・50代女性が心から癒される「大人のひとり旅」私だけの贅沢な時間
行き先も過ごし方も心の赴くままに。成熟を重ねた世代にとって、それは何にも代えがたい喜び。ひとりだからこそ、静かな景色の奥行きも、街角のざわめきも、より鮮やかに心に響き、人生に新たな刺激を与えてくれる。この次の旅は、自らの感性に従って、ふらっとひとりで出かけてみませんか。
旅行&グルメ
2025年11月27日
-
お酒のお供にも!りんごのサラダ、りんご春巻きの作り方【大人の甘美なりんごレシピ】
香り高い旬のりんごを使った、作った人から豊かになれるレシピを紹介。「ふだん着のフルーツですが、調理法しだいでぐんと大人の味になります」という坂田阿希子さんに、食事やお酒のお供になるとびきりのレシピを教わった。
旅行&グルメ
2025年11月26日
-
朝食やおやつにぴったり!りんごトースト、贅沢タルトタタンの作り方【大人の甘美なりんごレシピ】
芳醇な香り、甘酸っぱい風味。さまざまな調理法で、世界中でお菓子に使われているりんご。火を入れることで、さらに深みのある香りや甘味が生まれる。坂田阿希子さんに、りんごトーストと贅沢タルトタタンのレシピを教わった。
旅行&グルメ
2025年11月26日
-
旬の味覚を堪能!りんごのケーキ、グランメール風の焼きりんごの作り方【大人の甘美なりんごレシピ】
世界中でお菓子に使われているりんご。「ふだん着のフルーツですが、調理法しだいでぐんと大人の味になります」とりんご好きの坂田阿希子さん。今回は、りんごのケーキ、グランメール風の焼きりんごの作り方を教わった。
旅行&グルメ
2025年11月26日
-
魅惑の豪華客船で“移動”を楽しむ。おすすめクルーズ旅3選【50代のひとり旅】
日本各地の港から発着する、魅惑のクルーズ客船。美食はもちろん、海を一望できるプールや大浴場、エンターテインメントプログラムなど、お楽しみはたくさん。ひとりだからこそ味わえる、自由で新鮮な旅へと出かけよう。
旅行&グルメ
2025年11月21日
-
-
-
-
-
-
【ロレックス】大人の女性にこそ似合う、ソリッドゴールドの腕時計「ランドドゥエラー 36」
エクラ世代がこれからを共にするにふさわしい腕時計を厳選。ロレックスのソリッドゴールド時計は、独自基準で自社鋳造した高品質ゴールドを使用。今こそ、大人女性に似合うゴールドウォッチを手に入れたい。
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
年末年始の華やぎシーンは自信のある髪で!
人気ヘアマスク「Gyutto(ギュット)」で美映え髪に
-
50代に人気上昇中!上品な華やかさ「大人のミディアムヘア」50選
秋冬の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
冬の髪型どうする?40代・50代におすすめ「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
40代、50代がおばさんぽくならず若見えが叶うポイントは前髪の作り方。今回は、前髪あり・前髪なしの大人のヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っ…
-
冬本番に真似したい! コートとマフラーは同色が新ルール【おしゃれな大人は何着てる?海外ファッションSNAP vol.03】
マンネリになりがちな冬の装い。そんなお悩みをひと巻きで解決してくれるのが、マフラーです。ファッショニスタたちは、コートとマフラーに統一感を持たせることによって、おしゃれと防寒を両立。簡単にセンス良く…
-
【ハイブランド2025新作バッグ】持つだけでおしゃれ!50代がこの冬一番欲しいバッグは?
ルイ・ヴィトン、フェンディ、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、2025年のハイブランド新作バッグは、持つだけでコーデを華やかに見せ、長く愛用できるデザインが勢揃い。今年の冬、一番手に入れた…
-
+2mm以上の効果あり! アイライナーの入れ方で目の存在感がアップする「縦幅拡大アイメイク」
取り入れやすくて、必ず効果がついてくる。人気ヘア&メイクアップアーティスト・広瀬あつこさんが編み出した、大人のための“デカ目”テクを公開! わざとらしくならない「切開ライン」の描き方とは?