【野球はエンタメだ!】私の推し球団、ここが魅力です!「パ・リーグ」編

今、アラフィーで野球にハマる人が続出。エクラの読者に聞いた“推しの球団”の魅力を大発表! 今回は「パ・リーグ」の6球団の魅力を聞いた。

オリックス・ バファローズ

中学のころ、ファンになった高校球児が阪急ブレーブスに入団して以来、応援しつづけています。京セラドームに行くときは、とにかく選手を近くで見たい! 開場同時に入って練習から見学します。今の推しはピッチャーの山㟢颯一郎君。長身で、とにかくかっこよくてかわいい♡ 同じ大阪では、明るくておもしろい阪神のミエちゃん(ミエセス選手)も応援しています。(57歳・主婦)

千葉ロッテ マリーンズ

ユニホームがかっこよくて、応援はおしゃれで熱い。海をバックに上がる花火は最高です! 推しは気迫と気概がかっこいい角中勝也選手です。(52歳・会社員)

潮風を感じながらの観戦が気持ちいいです。佐々木朗希投手はもう少しだけマリーンズで活躍して世界に羽ばたいてほしい! コンテンツ豊富な球団のYouTubeも楽しんでいます。(54歳・フリーランス)

福岡ソフトバンク ホークス

柳田悠岐、今宮健太、周東佑京、柳町達、牧原大成、板東湧梧などなど、とにかく素敵な選手が多いと思います。好きな選手のグッズを身につけて応援歌を熱唱し、日ごろのストレスを発散しています。(50歳・会社員)

以前は常勝軍団でしたが、最近は……。でもファンを楽しませるために手を抜かない姿勢を感じます。紳士的で努力を怠らない和田毅投手が好き。(58歳・主婦)

東北楽天 ゴールデンイーグルス

会社の同僚と球場へ行き、ひたすらビールを飲んで楽しみます。決して強くはありませんが、「今年はもしかすると……」という夢や希望を与えてくれる球団です(笑)。(50歳・会社員)

スタジアムに観覧車があるのは楽天だけ! 12球団最年少の今江新監督になる今季が楽しみです。松井投手がメジャーへ行ってしまったけど投手陣の奮起に期待。(49歳・自営業)

埼玉西武 ライオンズ

ファンクラブ会員の娘と一緒によく球場に行き、年に一度はファミリーシートで3世代での観戦も。ベルーナドームはおいしいものばかりなので、好きなグルメをあれこれ食べながら野球を楽しんでいます。選手ではライオンズひとすじの栗山巧・中村剛也選手を応援しています。あと、ギネス記録をもつレオ(マスコット)のバック転もぜひご覧いただきたいです。(59歳・主婦)

北海道日本ハム ファイターズ

エスコンフィールドの開放的なサウナも魅力ですが、ファイターズの最大のウリは、やはりBIGBOSS・新庄監督。明るくポジティブなお人柄が若いチームにいい影響を与えていると思います。期待の若手は、万波中正選手と清宮幸太郎選手。OBであるダルビッシュ有さん、大谷翔平さんとかつて同じ札幌の空気を吸えていたことは私の自慢です。(50歳・秘書)

▼こちらの記事もチェック!
Follow Us

What's New

  • TMGの春の新作ゴルフウェアで初めてのゴルフコンペ「ONOFF LADY CUP2025」へ【松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」vol.4】

    皆さん、ごきげんいかがですか。部長、初めてのゴルフコンペに参加してきました!その名も「ONOFF LADY CUP2025」。千葉県の上総モナークカントリークラブに到着したら、プロツアーのようなオノフトラックもあったり、エントランスにはこんなフォトブースもあったり、盛り上がっていました!

    カルチャー

    2025年4月3日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【衣裳編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? ここでは松竹衣裳部にお邪魔し、その衣裳制作の最終段階を見せてもらった。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 文体はクリスタルのよう、その純粋さは輝き(エクラ)をもたらすーLe style est comme le cristal, sa pureté fait son éclat. 【フランスの美しい言葉 vol.9】

    読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。

    カルチャー

    2025年3月31日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・後編】

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々「尾上右近の鏡獅子の初演を観た」と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、演じる弥生の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? 後編は、いよいよ右近さんが制作途中の手獅子と対面!

    カルチャー

    2025年3月30日

  • 最注目の歌舞伎俳優・尾上右近 「春興鏡獅子への熱き道のり」【手獅子・前編】~この手獅子を観るためだけに行く価値あり!~

    尾上右近さんが歌舞伎俳優を目指すきっかけとなった「春興鏡獅子」(しゅんきょうかがみじし)。三才で夢見たその景色が、2025年4月の歌舞伎座で現実のものとなる。DREAMS COME TURE。後々、”尾上右近の鏡獅子の初演を観た”と語り草になるに違いない伝説の始まりの舞台。その熱量を「形にできるものは形にしたい」と、大事な小道具のひとつ、手獅子をあらたに自分のために作り、弥生役の衣裳も新しく作ることに。右近さんが求めたのはどんな手獅子なのか。そして衣裳の仕上がりは? まずは手獅子が作られた過程に密着する。

    カルチャー

    2025年3月29日

Feature
Ranking
Follow Us