-
【三ツ星よりもっと先へ。そのパワーとセンスの源】小林圭シェフ「進化し続ける KEIの世界」〈前編〉
パリの三ツ星『Restaurant KEI』の小林圭シェフが監修する2軒の店が’24年4月、東京・銀座で幕を開けた。一貫して「店を増やしたいわけではない」と話す小林が、出店の先に見据えるものとは何か。躍進の原動力、未来へのヴィジョンについて話を聞いた。
【三ツ星よりもっと先へ。そのパワーとセンスの源】小林圭シェフ「進化し続ける KEIの世界」〈後編〉
ESPRIT C. KEI GINZA(エスプリ・セー・ケイ・ギンザ)




ST LOUIS BAR by KEI(サンルイ・バー・バイ・ケイ)




ライバルは自分。昨日の自分を超えて
――偉業を達成する人ほど、毎日を大切にされている。日々、心がけていることはどんなことですか。
すごくシンプルです。ほかにライバルをつくらず、常に自分自身をライバルと考えること。毎日、少しずつ昨日の自分を超えていく。知識、技術、経験すべて。
――日常のルーティンはありますか。
帰宅後に、必ず筋トレをします。腹筋と背筋、あと腕立て伏せも。立ち仕事ですから、体のコンディションを保つことは重要です。その後、お風呂に入って湯ぶねにもつかります。食生活は毎日ほぼ同じ。朝はフルーツとヨーグルト。少しパンを食べる日もあります。昼はスムージー。仕事中は味見がありますが、きちんとした食事は一日一回。夜のサービスの前に賄いを食べます。
――どんなものを召し上がりますか。
ひと皿で完結するものが中心ですが、内容は厳しく見ます。私が中途半端なものを食べたくないですし、賄いはレストランの礎(いしずえ)ですから。食材を注文する。メニューを開発する。何人分必要で、ひとりで作るのか、誰かと一緒に作るのか。二十数食を一気に仕上げるにはどうするか。あらゆることを考慮し、チームの健康とおいしさを考えたうえで「お金をいただけるものを作れ」と。スタッフには「自分は料理人やパティシエを育てる気はない。シェフになる人間を育てたい」と話しています。賄いでも任されたら真剣に、どこまでできるか勝負できなくては、と。
「やりたいのは“F1”です。瞬間に、息を合わせて、一気にやる」
――フランスと日本で厨房の雰囲気の違いはありますか。マネジメント術は?
違いはあまりないですね。フランス、日本にかかわらず大事にしていることは、自分のやりたいこと、方向性を明確に打ち出し、そして、チームの透明性を出すことです。もうひとつ、パリの厨房は、フランス人、日本人、アジア・アフリカ人まで多国籍なので「言葉の能力=仕事の能力ではない」と言い聞かせています。厨房ではフランス語を使いますが、外国人が指示を即、理解できなくても、能力自体が低いわけではない。カバーする方法を考え、チームでいいパフォーマンスをしようと。
――ひとりのタレントよりも、強固なチームワークを、と。
やりたいのは“F1”です。レース中、タイヤを交換するとき、1台に10人前後のスタッフがつきますよね。ひとりでも遅れたら事故になる。瞬間に、息を合わせ、一気にやるからタイムが出る。料理も同じです。いかに私のペースに合わせられるか、全員で考えてもらっている。スタッフにとってはタフな環境だと思います。
「一流、完璧、天才という言葉が嫌いです」
――リスペクトする対象は? どんな人、仕事から刺激を受けますか。
アーティストです。ファッションなら川久保玲さん、建築なら安藤忠雄さんや妹島(せじま)和世さん。ご自身の世界観を築き、日本の内外で活躍されている。すべての創造は素材からですよね。洋服なら繊維、建物なら建材。それらから、誰もがひと目で彼らの仕事とわかる表現、世界をつくり上げている。料理で、それをやりたい。
――座右の銘は。
嫌いな言葉ならあります。一流、完璧、天才。一流じゃないから一生懸命やっている。完璧などはるか遠く、天才じゃないから毎日作り続けられるんです。
小林圭シェフのこれまで
1998年 渡仏
2003年 『アラン・デュカス・オ・プラザ・アテネ』に職を得て7年間働く。このうち5年間はスーシェフも
2011年 オーナーシェフとしてパリに『Restaurant KEI』を開く
2020年 フランス版ミシュランガイド三ツ星獲得
2021年 日本で1店舗目となる御殿場『Maison KEI』をオープン
2024年1月 六本木「ザ・リッツ・カールトン 東京」内に『Héritage by Kei Kobayashi』をオープン
2024年3月 虎ノ門「TOKYO NODE」内に『KEI Collection PARIS』をオープン

小林圭
ESPRIT C. KEI GINZA
エスプリ・セー・ケイ・ギンザ

東京都中央区銀座7の8の17
虎屋銀座ビル11F
☎03・6274・6611(予約受付13:00~21:00、日・月曜除く)
17:30~23:00(20:30LO)
定休日:日・月曜
ST LOUIS BAR by KEI
サンルイ・バー・バイ・ケイ

東京都中央区銀座7の8の17虎屋
銀座ビル12F
☎03・6274・6612(予約受付13:00~22:30、日・月曜除く)
17:30~23:00(食事22:30、ドリンク23:00LO)
定休日:日・月曜
-
ランチも充実!アラフィーが今行くべきホテルダイニング「Héritage by Kei Kobayashi」
ミシュラン三ツ星シェフ・小林圭さんが監修のホテルダイニング「Héritage by Kei Kobayashi」が誕生。洗練された空間で、ここでしか味わえない料理を楽しむことができる。
-
世界が注目!ミシュラン三つ星シェフのフレンチ「アジュール フォーティーファイブ」へ【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#32】
ザ・リッツ・カールトン東京45階のフレンチダイニング「アジュール フォーティーファイブ」が、新たに生まれ変わると聞き、プレス内覧会に伺いました。料理監修を務めるのは、いま最も注目されている日本人シェフ、あの小林圭氏です!
-
パリの三ツ星シェフと『とらや』の刺激的な出会いを楽しむ『Maison KEI』
フランス版ミシュランガイドで、アジア人初の三ツ星を獲得した小林圭シェフが、和菓子の老舗『とらや』と組み、静岡・御殿場にレストランをオープン。
What's New
-
次のお休みに行きたい!大人が満足する「夏の旅」軽井沢や伊豆高原、ビーチにワイナリー
この夏、行き先に迷ったら、エクラ華組のおしゃれな旅を参考にして。木漏れ日の軽井沢、緑深い伊豆高原、潮風が心地よいビーチ、そして静かな時間が流れるワイナリー。大人だからこそ味わえる“静かな贅沢”を体験したい。感性豊かな大人たちが選ぶ、満足度の高い“夏の旅”をご紹介します。
旅行&グルメ
2025年8月17日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】無花果の「白ワインコンポート」&「フィグ・シャンパーニュ」で夏のアペロを満喫
大人のフルーツの楽しみを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。無花果を使った“坂田流”「白ワインコンポート」と、そのシロップをシャンパーニュで割った「フィグ・シャンパーニュ」で、夏のアペロを満喫。
旅行&グルメ
2025年8月9日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】ワインにも合う!無花果を使った絶品料理レシピ
今まさに旬を迎える無花果を使ったレシピを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。「無花果トースト」、「無花果となすのトルコ風春巻き」はどちらもワインに寄り添うおつまみとしてもおすすめ。
旅行&グルメ
2025年8月8日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】さわやかな「桃モヒート」と大満足の「白桃のパフェ」
料理家・坂田阿希子さんが、今まさに旬を迎える桃の楽しみ方を伝授。今回は、夏の定番カクテルに桃をプラスした「桃モヒート」、食事の締めくくりにふさわしい「白桃のパフェ」のレシピを公開!
旅行&グルメ
2025年8月7日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】スイーツだけじゃない!桃を使った絶品料理レシピ
今まさに旬を迎えるフルーツ、桃の楽しみを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。今回は「白桃のセビーチェ」と「桃のガスパチョ」のレシピを伝授。この時期だけの贅沢なアペロが完成!
旅行&グルメ
2025年8月6日
-
-
-
-
パリやミラノの女性たちは「レース」を着こなす達人!ほんのり甘く上品に着こなしている
パリやミラノの街角で目を引くのは、レースを軽やかにまとった女性たち。甘すぎず、ほんのり可愛らしさを残しながら、大人の洗練された上品さを漂わせている。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
Tシャツなのにカジュアルすぎず上品でおしゃれ!50代に似合う「きれいめカジュアル」15選
カジュアルなはずのTシャツを品よくきれいめに着こなすには?大人に似合うシルエットと着こなし方次第で、驚くほど印象が変わる。たとえば、程よくゆとりのあるフォルムや、首元の開き具合、素材の質感など、ぐっと…
-
夏旅、何を着て行く?品よく華やぐ旅のワンピーススタイル【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/8/3~8/9)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。観光地でもリゾートでも心地よく過ごせる、旅行にぴったりのワンピースをご紹介。