【韓国ドラマ】面白すぎる時代劇、泣けるヒューマンドラマ、胸キュンロマンス「絶対、見たい10選」

感動的なヒューマンドラマから胸キュンのロマンス、ファンが多い時代劇、スリリングな復讐劇まで、50代女性に人気の韓国ドラマを厳選してご紹介。人生の深みやときめきを描いた韓国ドラマに夢中になること間違いなし!

賢い医師生活

賢い医師生活
 大病院を舞台にした、5人の医師たちの愛おしい日常の物語。ドラマの主人公となるのは、ソウル大学医学部を優秀なる成績で卒業した(’99年入学)、5人の医師たち。ソウル大といえば、韓国の名門中の名門。物語は、その5人が、ソウルの一大総合病院「ユルジェ病院」会長の死をきっかけに、その大病院でともに働くことになったことから始まります。うぬ? 大病院? 会長の死? 名門ソウル大出身の医師たち? う〜む、何やら初っ端からきな臭い匂いがしてきます……。
賢い医師生活
 大病院が舞台とはなっていますが、主人公の5人は決して華やかなるヒーローでもヒロインでもありません。胸締めつけられるようなドラマチックな設定のラブロマンスもありません。そこにあるのは、5人の医師たちと、彼らをとりまく人々の病院が舞台の日常の物語。くすりと笑いながらジーンと心が温かく満ちてくること必至。
■Netflixオリジナルシリーズ『賢い医師生活』独占配信中

ザ・グローリー〜輝かしき復讐〜

ザ・グローリー〜輝かしき復讐〜
主演のソン・ヘギョ Netflixシリーズ「ザ・グローリー~輝かしき復讐~」独占配信中
高校時代に受けた、もはや犯罪以外の何者でもない凄惨極まるいじめ(熱したヘアアイロンを身体中に押し当てるという凄まじさなのですが、これ、実話に基づいたエピソード。)の加害者たちを、チェスの如く着々と追い詰めていく壮絶なる復讐劇。
Netflixシリーズ「ザ・グローリー~輝かしき復讐~」独占配信中
Netflixシリーズ「ザ・グローリー~輝かしき復讐~」独占配信中
復讐の相棒となる相手役を演じたのが、そう、イ・ドヒョン。大病院の後継者を約束された医師役なのですが、その育ち良さげ&誠実そうな見た目の奥には、実は父を殺されたという憎悪と復讐心を秘めている。ヒロインに惹かれながらも、白馬に乗った王子様にはならずに、一緒に剣舞を舞う処刑人としてひたすら支えるわけですが、そんな愛にギラギラしていない寄り添い感もまさにドヒョンにピッタリ。
 
どいつもこいつも、反吐を吐きたくなるほどのクズっぷりで、それをじわじわと貶めていくのは確かに痛快ではありますが、そうした個人的な報復に走るのではなく、そんな雑魚たちに直接手を下さずに、いじめを生み出す社会というか、もっと巨大な闇を相手に闘ってくれたら、と何度も思ってしまう。
韓国ドラマ ザ・グローリー~輝かしき復讐~
Netflixシリーズ「ザ・グローリー~輝かしき復讐~」独占配信中
悪役たちが「私/俺こそ最悪の悪党なんだよ!」って感じで嬉々として悪党を演じてたのがすごくよかった。ラストのイム・ジヨンの“刑務所のお天気お姉さん”なんて韓国ドラマ史に残ると思う。(ライター/コラムニスト 渥美志保)
■Netflixシリーズ「ザ・グローリー~輝かしき復讐~」独占配信中

赤い袖先

赤い袖先
名君イ・サン役のジュノ(2PM)と、ソン・ドクイム(のちの側室、宜嬪成氏/ウィビンソンシ)役のイ・セヨン ©2021MBC
 史実が題材の時代劇「赤い袖先(原題)」は、宮女であるソン・ドクイム(のちの後宮・宜嬪成氏=ウィビン ソンシ)と、朝鮮王朝第22代王となる正祖(チョンジョ=本名はイ・サン)の切なく狂おしいラブストーリー。
赤い袖先
©2021MBC
 彼女は、名君・正祖(朝鮮王朝22代王、本名イ・サン)が最も愛した女性といわれている人物(正祖が自ら求めた妻は、王妃、側室含めてもドクイム以外はいなかったとされ、ふたりの物語は朝鮮王朝世紀のロマンスとも称される)。

 ドクイムの父が、正祖の母ヘビンの実家の使用人だったことから、その縁で宮女になったらしいのですが、記録には宮女のドクイムが正祖の妹である2人の王女とともに小説を筆写したという記述が残っている模様(つまり、聡明な女性であったという推測も)。で、興味深いのは王である正祖の寵愛を受けながらも、後宮(側室)の申し入れを2度も固辞しているということ(後宮になることは当時では、ある意味、宮女にとっての最高の栄誉でもあったはずなのに)。

 そして、宮女身分のまま王子を出産、その2年後に後宮の最高位である嬪(=ビン)の位を与えられる(宜嬪成氏)のですが、王子(文孝世子)がわずか3歳で亡くなると、その後を追うように3人目のアガ(赤ちゃん)を身ごもったまま33歳という若さで死去。正祖は彼女の死を深く激しく悲しんだといわれています。

ミセン-未生-

ミセン─未生─
放映当時、韓国では一大「ミセン」ブームに。ウェブ原作ドラマの先駆けでもある。新入社員役のイム・シワン、カン・ソラ、カン・ハヌル、ピョン・ヨハンの4人はこの作品で役者として飛躍。U-NEXTにて配信中 © CJ E&M Corporation, all rights reservedWorldwide
かつて棋士を目指していた主人公チャン・グレが夢をあきらめ、母親のコネでインターン入社した大手商社で奮闘する物語。
ミセン─未生─ 主人公チャン・グレ役
主人公チャン・グレ役のイム・シワンはアイドル出身俳優の代表格。U-NEXTにて配信中 © CJ E&M Corporation, all rights reserved
学歴も社会経験もないために落ちこぼれ的な存在になるものの、囲碁で培った洞察力で営業マンとして徐々に力を発揮していくのですが、アラフィーになると、どうしても彼の上司であるオ課長の、中間管理職ならではの苦悩や切なさのほうがビシビシと伝わってきてしまうわけで。大きな組織の中での正義や良心と向き合う姿、また、部下を守り抜こうとする姿に、胸が熱くなること必至です。
職場の先輩キム・ドンシク(キム・デミョン)とグレ。U-NEXTにて配信中 © CJ E&M Corporation, all rights reserved
職場の先輩キム・ドンシク(キム・デミョン)とグレ。U-NEXTにて配信中 © CJ E&M Corporation, all rights reserved
■U-NEXTにて配信中

マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~

マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~
主人公のジアン(イ・ジウン。歌手IUとして有名)とその上司ドンフン(イ・ソンギュン)。U-NEXTにて配信中 ©STUDIO DRAGON CORPORATION
 こちらも脚本家パク・ヘヨンの作品。過酷な人生を歩んできた若い派遣社員のジアンと、彼女の上司であり大手建設会社の部長ドンフンが、あることをきっかけに次第に心を通わせ、互いに助け合っていくようになるという話なんですが(ざっくりすぎ……)、心を癒されたいと思う人は、とにかくいいから一度観てみて!大号泣とともにきれいさっぱり心の汚れ、落ちますから!
マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~
悲哀に満ちたドンフン役を演じたイ・ソンギュン。U-NEXTにて配信中 ©STUDIO DRAGON CORPORATION
 エリートでありながら出世コースから外れたドンフン、定職につかないドンフンの兄や弟(いずれもおじさん)、それぞれに事情を抱える地元の友人たちなど、登場人物の多くがアラフィー。それなりの人生経験を積んできたら、どんな立場になっていようとも、人間には尊い価値があると思わせてくれるんですよねえ。幸せって?思いやりって?優しさって?を、みごとなせりふの連続で問いかける神ドラマ。コロナ禍で人付き合いが減ってしまったけれど、やっぱり人の縁や温かさっていいな、と心から思えます。そして、冬が舞台のドラマなので、ぜひこの時期に観てほしい!
■U-NEXTにて配信中

私の解放日誌

私の解放日誌
主人公のヨム・ミジョンと、謎の男“ク氏”(ソン・ソック)。Netflixシリーズ「私の解放日誌」独占配信中
 近年見た韓国ドラマの中で、個人的に断トツに刺さった作品。前述のパク・ヘヨンの言葉は、このドラマの制作動機を聞かれたときのもの。ソウルから電車で1時間半の郊外サンポ市に暮らす、ヨム家の3きょうだい(長女、長男、次女)の、傍から見ればごくごく平凡な日常の中に積もる鬱屈した思いを描く。
私の解放日誌
ヨム・ミジョンが会社の同僚と結成した「解放クラブ」の面々。Netflixシリーズ「私の解放日誌」独占配信中
 主人公の次女ヨン・ミジョンは、元カレの借金の肩代わり、1時間半もかかる通勤時間、上司のパワハラなどで、閉塞した自らの人生を「満たされたことがない」といい、父親の仕事を手伝う本名も素性もわからない寡黙なク氏に「私をあがめて」「うぬぼれるほど自信を持たせてよ」という。そこから2人の解放への物語が始まるのだけど、長女や長男、ミジョンの会社の人たちなど、さまざまな人の生き方を通して、おのずと自分の抑圧していた気持ちにも気づくことができる。
■Netflixシリーズ「私の解放日誌」独占配信中

トッケビ~君がくれた愛しい日々~

トッケビ~君がくれた愛しい日々~
主演のコン・ユ(右)とキム・ゴウン(左) © STUDIO DRAGON CORPORATION
 神の力により不滅の命を生きる“トッケビ”(精霊)になってしまった高麗の武神が、約900年の時を経て、その命を終わらせることができる唯一の存在、“トッケビの花嫁”と出会い始まるファンタジー恋愛ドラマ。
トッケビ~君がくれた愛しい日々~
死神役イ・ドンウク(左)とサニー役のユ・インナ(右) © STUDIO DRAGON CORPORATION
■U-NEXTにて配信中

夫婦の世界

夫婦の世界
© JTBC studios & Jcontentree corp All rights reserved Based upon the original series “Doctor Foster” produced by Drama Republic for the BBC, distributed by BBC Worldwide
 言わずと知れた大ヒットドラマです。なんと韓国での最終回視聴率は驚異の28%超え。もはや社会現象です。とにかく、次から次へと画面に出てくるキャラクターが全てクズ&ゲス。不倫がテーマのドラマではありますが、これほど画面に向かって“おいおいおいおい”とか“てめえ最低だ(お下品ですみませぬ)”とか何度も何度もツッコミを入れながら観た作品はほかにありません。

 キム・ヒエ演じるのは、もちろん不倫されてしまうヒロインの女医師ソヌ。勤め先の病院では次期院長候補と称され、家庭では映像監督兼経営者でもあるイケメン&優しい夫テオ(パク・ヘジュン)と可愛い息子。「私って成功者ね」と幸福そうに悦に入るヒエ・ソヌ。

 ところが、そんな表層的な幸せは一瞬にして崩れ去ってしまいます。夫テオがあろうことか地元大物実業界の若い娘ダギョン(ハン・ソヒ)と不倫していたことが発覚。しかも、同僚の医師や隣人の友人たちもその事実を知りながら、みんなで自分を騙していたという……。マジか!
夫婦の世界
キム・ヒエ(左)と夫イ・テオ役の俳優パク・ヘジュン © JTBC studios & Jcontentree corp All rights reserved Based upon the original series “Doctor Foster” produced by Drama Republic for the BBC, distributed by BBC Worldwide
 そこから、恐ろしいほどに愛憎渦巻く“夫婦の世界”が繰り広げられるわけですが、マフラーについた1本の長い髪を見つけたことから始まる疑念が確信へと変わっていく展開は、そんじょそこらのサスペンスよりもスリリング。幼い頃に夫の浮気で絶望した母が夫を巻き込んで無理心中したという過去をもつソヌ。努力に努力を重ねて今の地位まで這い上がってきた経緯もあり、それゆえ完璧な家庭、完璧な人生に執着する心情は理解できますが、めちゃくちゃクズ&ゲス野郎の夫に、なぜあれほどまでに後ろ髪引かれちゃうのか、結婚経験のない私にはあまりにも奥が深過ぎて完全に理解不能。ああ、夫婦って、男と女って……。迷路にはまったまま出てこられない自分を持て余すしか手立てなく。
■U-NEXTにて配信中

哲仁王后 ~俺がクイーン!?~

哲仁王后 ~俺がクイーン!?~
主人公ソヨン役のシン・ヘソン(左)と、朝鮮王哲宗役のキム・ジョンヒョン(右) © STUDIO DRAGON CORPORATION
哲仁王后 ~俺がクイーン!?~
© STUDIO DRAGON CORPORATION
 大統領官邸で働く女たらしのオレ様シェフが、ある時ベランダから落ちて気を失い目を覚ますと、そこは朝鮮時代の王宮だった!シェフの体が婚礼を控えた王妃となり、2つの顔を持つ王との間で繰り広げられる、魂入れ替わり爆笑ラブコメ時代劇。
■Huluで独占配信中

恋慕

恋慕
Netflixシリーズ『恋慕』独占配信中
 王位継承者だった双子の兄の死により、男装して世子(王の世嗣ぎ)として生きていくことになる宮女と、初恋の相手で、のちに学問の師となる男性との宮廷ロマンス。
Netflixシリーズ『恋慕』独占配信中
Netflixシリーズ『恋慕』独占配信中
 パク・ウンビンと、今や俳優としても大活躍のボーイズグループSF9のロウンによる王宮ロマンス。パク・ウンビンが演じるのは、暗殺された双子の兄に代わり、女であることを隠して男装の世子イ・フィとして生きることになったタミ役。そのタミの初恋の相手となるのがロウン演じるジウンで、成人してからイ・フィ(実はタミ)の司書(教育係)なり、二人のロマンスが展開されるという具合。通常の時代ロマンスは世子×身分の低いヒロインという組み合わせが鉄板ではありますが、世子(実は女子)×仕える男子という立場逆転のロマンスがこのドラマのミソ。
 
 イ・フィがタミであることはもちろん、女子であることも知らずに惹かれていく自分に戸惑い、それでも好きを貫こう決めるジウンがめちゃ健気で反対にヒロインのように見えるし、韓服に身を包んだパク・ウンビンは決して大柄とはいえずむしろ華奢なタイプであるにも関わらず、その堂々とした立ち振る舞いや低く重いトーンの声などは本物の王にしか見えないという。そんな二人の間に立ちはだかるのが熾烈な権力争いと、親と子というしがらみと情愛。果たして二人はその試練を乗り越えて初恋から続く恋慕を成就することができるのか。世子として男子として気丈に振る舞うパク・ウンビンの秘めた恋心も切なく響きます。
■Netflixシリーズ『恋慕』独占配信中
合わせて読みたい
  • 【韓国ドラマ】本当の真実とは?社会問題に切り込む「衝撃のドラマ」

    【韓国ドラマ】本当の真実とは?社会問題に切り込む「衝撃のドラマ」

    司法をテーマにした「未成年裁判」、軍隊をテーマにした「D.P. -脱走兵追跡官-」は、異なるテーマを通じて韓国社会の重要な課題に迫る。それぞれの作品が描く物語は、深刻な問題を浮き彫りにしながら、本当の真実を問いかける。衝撃的なストーリーと深いメッセージに考えさせられる名作ドラマ。

Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us