「仕事のペースがゆるやかになり、体も心もゆとりが。よく睡眠をとり、規則正しく食べたこと、ちょこまかと運動していたことがよかったのかもしれません」
運動は、青竹踏みや、掃除とストレッチを兼ねたり、動画を見ながらダンスをしたりと簡単なものながら、こまめに継続。
「和食の常備菜や豚の角煮などを作りおきもするようになり、野菜やタンパク質をしっかりとるので、おやつは食べなくなりました」
小田ユイコ(おだ ゆいこ)
お掃除ストレッチと青竹踏みは頻繁に
作りおきの常備菜で野菜やタンパク質をバランスよく
リンパマッサージで朝の顔すっきり
夜お酒を飲むので朝はむくみが……。時間に余裕ができたので、お風呂あがりにリンパマッサージをするように。朝の顔がすっきりするし、起きたときの脚の重だるさも解消です。
スタイホームで「在宅太り」してしまったアラフィー女性たちに向けて、美賢者たちのダイエット・健康法を伝授! 美容ジャーナリスト・安倍佐和子さんは、この機会に酵素ジュース作りにチャレンジしたそう。安倍さんが行なった在宅美容ケアをご紹介。
ステイホームの影響で、気づいたら歴代最大体重!なんてアラフィー世代が急増中。そこで、自宅で無理なく、でも確実に美ラインが復活する在宅太り撃退術を美賢者たちに緊急取材。年齢を重ねても美しいボディラインと業界でも評判の君島十和子さんは、まず、生活リズムの見直しを行なったとのこと。その方法を詳しく教えてもらいました。
会話が聞き取りづらい、音量を上げがち、なんだか耳鳴りが……こんな症状があったら、聴力が下がっているサインかも。聞こえにくさは今だけでなく、将来のQOLをも左右する問題。クリアな聞こえを長く維持するために、まずは現状把握から。
ヘルスケア
2025年8月20日
キーンと高い音、ズーンと低い音……アラフィーになって、常につきまとう異音に悩まされるようになった人が多数。なぜ起こるの? 治すことはできる? 耳鳴りの原因と対策を医師の神尾友信先生が解説。
ヘルスケア
2025年8月14日
不便だけど、まだ大丈夫でしょ……そんな油断は禁物。アラフィーに多い聞こえづらさは、加齢によって聴力が落ちる「加齢性難聴」の可能性大。放置して進行してしまうと、将来的に認知症のリスクも上昇。気づいた「今」からケアしたい。
ヘルスケア
2025年8月13日
会話が聞き取りづらい、音量を上げがち、なんだか耳鳴りが……こんな症状があったら、聴力が下がっているサインかも。聞こえにくさは今だけでなく、将来のQOLをも左右する問題。クリアな聞こえを長く維持するために、まずは現状把握から。今アラフィーが気になっている「聴力検査」の体験レポートも!
ヘルスケア
2025年8月12日
ふと気づくと、膝がガサガサ、かかとはカチカチ、「夏なのに脚を出せない!」と悲鳴を上げている人は多いはず。日々、簡単にできるお手入れで、単にきれいなだけでは終わらない、清潔感があってヘルシーな脚に。
ヘルスケア
2025年7月19日
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
夏らしい爽やかな印象を与えてくれるホワイトパンツ。しかし、おしゃれ上級者向けのアイテムというイメージが強く、コーデに取り入れるのが難しいと感じることも。そこで今回は、40代・50代の読者モデル・華組&チ…
ウェブエクラ週間(2025/8/3~8/9)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。観光地でもリゾートでも心地よく過ごせる、旅行にぴったりのワンピースをご紹介。