「在宅期間が始まったころは、時間が不規則になってしまい、仕事をして小腹が減っては少し食べ、の繰り返し。それによって胃腸の調子がくずれ、脚がむくみやすく、下腹部が目立ってきてしまったんです」
そんな君島さんがまずとりかかったのは「生活リズムの見直し。毎朝6時45分に起床し、大まかな時間割をたてて、家族とも共有しました」
運動は朝のウォーキングと仕事の合間のストレッチ。食事は健康を考えた効く食材を意識的に摂取。夜は湯ぶねに15分つかる、を基本のルーティンに。
「規則正しいリズムが大切と実感です」
君島十和子(きみじま とわこ)
朝のウォーキングと合間ストレッチを実践
緑黄色野菜や発酵食品などを意識的に摂取
湯ぶねにつかって自律神経ケア。睡眠の質も目覚めも向上
夜は毎日、好きな入浴剤やボディシャンプーを使って湯ぶねにつかることを習慣に。自律神経を整えるのに最適な40℃ 15分を実践。自然に眠りやすくなり、睡眠の質が向上したのが目覚めの快適さでわかります。
加圧トレーニング・スペシャルインストラクターの瀧井さんが考案した、アラフィー世代向けHITTトレーニングのスペシャルメニューをお教えします。目安の「負荷70~80%」には個人差があるので、やってみてつらくなければ、負荷をアップして。運動中も呼吸を続け、無酸素運動にならないよう注意を!
「一日わずか4分でOK」「週に2回でも効果あり」。そんな都合のいい運動があるはずないと思っている人にこそトライしてほしい、小休憩をはさんで運動を繰り返す「HIIT」。短時間でできるのに効果も高いと話題の「HIIT」を、パーソナルトレーニングジム「pml」代表・瀧井真一郎さんに教えていただきました。
歯並びが悪くなってきたことから矯正を検討中の編集K野。歯科医の照山裕子先生に、矯正が可能な状態かを実際にチェックしてもらうことに。果たして結果は!?
ヘルスケア
2025年11月24日
歯並びに悩みを抱える人が増えるアラフィー。大人になった今こそ、進化した矯正技術に頼りたい。なかでも、手軽さで注目されているのが「マウスピース矯正」。その利点と注意点を、歯科医の照山裕子先生が解説。
ヘルスケア
2025年11月23日
歯並びを整えるには歯列矯正が基本。大人になった今こそ、進化した矯正技術に頼るのがおすすめ。ただし、アラフィーからの矯正は慎重に臨んだほうがよいので、メリット、デメリットを知っておこう。
ヘルスケア
2025年11月22日
日常のくせが大きく影響する無意識の「歯ぎしり」。放っておくと歯を失うリスクが高まるため、日常的に行えるセルフケアを取り入れて、症状を抑える努力を。
ヘルスケア
2025年11月20日
放っておくと歯を失うリスクも高まる、無意識の「歯ぎしり」。ギリギリと歯をすり合わせたり、カチカチと上下の歯をぶつけたりと、歯ぎしりのタイプはさまざま。いずれにせよ歯に負担をかけてしまうので、症状を抑える病院での治療も検討して。
ヘルスケア
2025年11月19日
エクラ世代がこれからを共にするにふさわしい腕時計を厳選。ロレックスのソリッドゴールド時計は、独自基準で自社鋳造した高品質ゴールドを使用。今こそ、大人女性に似合うゴールドウォッチを手に入れたい。
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
人気ヘアマスク「Gyutto(ギュット)」で美映え髪に
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
秋冬の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
ウェブエクラ週間(2025/11/9~11/15)ランキングトップ10にランクインした人気記事をピックアップ。私たちを魅了してやまない「韓国ドラマ」。「Netflix」「U-NEXT」で独占配信中の作品を紹介。
40代、50代がおばさんぽくならず若見えが叶うポイントは前髪の作り方。今回は、前髪あり・前髪なしの大人のヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っ…
マンネリになりがちな冬の装い。そんなお悩みをひと巻きで解決してくれるのが、マフラーです。ファッショニスタたちは、コートとマフラーに統一感を持たせることによって、おしゃれと防寒を両立。簡単にセンス良く…
ルイ・ヴィトン、フェンディ、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、2025年のハイブランド新作バッグは、持つだけでコーデを華やかに見せ、長く愛用できるデザインが勢揃い。今年の冬、一番手に入れた…