-
閉経後は女性らしくなくなる?生理は復活する?に医師が回答【閉経したら、何が変わるの?】
閉経は正しい知識をもって迎えれば、こわくない! 今回は、閉経したら女性らしくなくなってしまう? 閉経したあとに生理が復活することはある? 閉経による医学的なプラス要素はある? という読者からの不安や疑問に、産婦人科専門医の高尾美穂先生が回答。
【エクラ世代の閉経エピソード①】「先細りタイプ」は経血量も日数も回数も徐々に減少

高尾美穂先生
《先細り》経血量も日数も回数も徐々に減少……

経血の量が少しずつ減って、間隔も空いていき、フェードアウトしたかのように、静かになくなった感じ。検診で内診してもらった際に婦人科の先生から「上手にしぼんでいっている」といわれました。(55歳・会社員)
自然消滅という感じ。もともと生理は軽いほうで、そんなにトラブルもなかったけれど、気がつくと、だんだん間隔が空いていき、今月もこない、翌月もこない……、半年空き、1年空き、閉経したんだなあと。(51歳・主婦)
2年くらいかけて、3カ月、半年、1年と生理の間隔が空いていき、またそこから1年たとうとしています。長年、産婦人科で定期的に検診を受けており、もう閉経したと判断してよいといわれました。間隔が長くなるごとに、経血量も日数も短くなっていきました。最後は、おしるし程度の生理が2日間でした。(50歳・自営業)
ぴったり28日周期だったが、50歳くらいから30日周期と60日周期で交互に生理がくるようになった。52歳ごろから間隔が空いて自然になくなっていった。(56歳・主婦)
(編集部が行ったアンケート結果より。40歳以上の女性595人の回答)
-
閉経は遅い方がいい?時期は予測できる?読者の疑問に医師が回答【閉経したら、何が変わるの?】
閉経は早いのと遅いのどちらがいい? 閉経を遅らせることはできる? 閉経になったことは検査でわかる? 閉経の予測はできる?―読者から寄せられた閉経に関するさまざまな不安や疑問に、産婦人科専門医の高尾美穂先生が回答。
-
生理が終わる平均年齢は? そもそも閉経ってなんですか?【閉経したら、何が変わるの?】
閉経を迎えるエクラ世代。もうそろそろかも……という人は、“閉経したら、何が変わるの?”と不安でいっぱいなのでは。そこでまずは、編集部が調査した閉経の平均年齢と、産婦人科医の高尾美穂先生が教える「閉経とは何か」を公開。
-
「ザ・閉経」“その時”がきたら、体も心も新たなスタート!【50代のお悩み】
閉経。それは、何を意味し、私たちにどんな影響を及ぼすのだろう? 意外と知らない閉経の真実を、ウィメンズヘルスクリニック東京院長の浜中聡子先生と、順天堂大学 大学院医学研究科 泌尿器外科学教授の堀江重郎先生に伺った。
-
私たちの「ザ・閉経」リアルストーリー【50代のお悩み】
閉経前後の更年期をどう乗り越えた? 愛用している漢方は? リアルな経験談を語ってもらいました。
-
【50代のお悩み】閉経前後に気をつけたい10のこと
誰もが、いつかは迎えなくてはならない閉経。正しい知識を身につけ、体と心の準備が大切です。エクラでは、閉経前後に気をつけたい10のことをご紹介。
What's New
-
【SIXPAD(シックスパッド)】“はく”医療機器下着「骨盤底筋ケアガードル」新発売
トータルウェルネスブランド「SIXPAD(シックスパッド)」が新たにスタートとしたカテゴリ「SIXPAD for Women(シックスパッド フォー ウィメン)」。第一弾として、“はくだけ”で骨盤底筋を持ち上げ、さらに血行を促進する「骨盤底筋ケアガードル」を2025年10月15日(水)に発売します!
ヘルスケア
2025年10月3日
-
【エクラ世代の「いつも元気!」には、“内側から”のアプローチが必要】亜希さんのご機嫌な笑顔を支える、健やかインナーケアの秘密
年齢を重ねるほどに、人としての輝きを増していく亜希さん。この先の健康な美しさのために選んだのが、内側までしっかり「届ける」ことを追求し、その人の可能性を引き出してくれる「Lypo-C」。亜希さんの日常に溶け込む、Lypo-Cとの素敵な関係を公開!
ヘルスケア
2025年10月1日
-
【フェムテックで女性の不調に寄り添う】株式会社MTG SIXPAD本部長 石谷桂子さん「明るく、健やかに生き、美しい人生を」
女性の誰もが、生涯を通して健やかに過ごし、前向きな人生を送れるように――。自らの経験にも基づく願いを、フェムテックに託してかなえようとするトップ・マーケター。その願いは、性別、年代の垣根を越え、やがてすべての人のためのテクノロジーへと拡大していく。
ヘルスケア
2025年9月30日
-
あごのラインもすっきり!「胸鎖乳突筋リリース」で麗しき横顔へ
年を重ねると、なんとなくボヤけてくる顔の見た目。特に横顔は、あごのラインや首のたるみが目立って、ガッカリ感が……。頭や首を支える胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)をさすって伸ばすだけで、すっきりとした印象へ!
ヘルスケア
2025年9月18日
-
首まわりを「伸ばす」動作で胸鎖乳突筋をリリースして、あごのラインや首のたるみをケア!
あごのラインや首のたるみが目立って、横顔にガッカリ感が残るエクラ世代。筋肉のこわばりをほぐし、柔軟性を取り戻すケアは、「さすって」→「伸ばす」のたった2ステップ。一日1回でOK。1週間続けていれば、首が以前よりもよく回るようになるのが感じられるはず。今回は、「伸ばす」ハウツーをご紹介。
ヘルスケア
2025年9月13日
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブラウン〜ベージュのグラデーション配色が大人のカジュアルコーデを優雅に盛り上げる。最高気温25℃|10/14(火)【50代の毎日コーデ】
ダークブラウンの半袖ポロニットとベージュのチノパンツ、その中間のトーンのライトブラウンのバッグを合わせ、ブラウンからベージュにかけてのグラーション配色に。いつものカジュアルコーデも、秋らしいエレガントさが香り立つ。
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
10月は何色を着るのがおしゃれ?50代をセンスよく見せるトレンドカラー別の秋コーデ
秋服が欲しいけど何色を選べば素敵に見える?今季のトレンドカラーであるブラウン、ベージュ、グレーは、どれも品よく、こなれ感を演出できる大人に似合う色。派手すぎず、それでいて地味に見えない。この3色をどう…
-
50代に人気上昇中!秋は品よく、華やかに「大人のミディアムヘア」49選
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
【50代秋コーデ】気温26度の服装。肌寒い季節の気温別コーデ25選
朝晩は涼しく、日中はまだ暑さが残る気温26度の日。何を着るか迷うこの時季にぴったりな「50代の秋コーデ」を25選ご紹介します。大人の品格と今っぽさを両立した着こなしで、快適かつおしゃれに過ごしましょう。気…
-
おしゃれと歩きやすいが両立!40代・50代女性が秋に買いたいスニーカー5選【チームJマダムまとめ】
お出かけが楽しくなる秋。足が疲れずおしゃれ心を満たしてくれるスニーカーをご紹介。レザーで大人っぽく仕上げたり、人や環境へのやさしさや、足を測定して疲れにくさに徹底的にこだわるブランドなど。あなたはど…
-
【おしゃれな50代愛用のバッグ6選】持つだけで気分上がる!バッグ選びも秋のおしゃれのポイントに!
秋はバッグなどの小物にもこだわりたい季節。おしゃれな人はどんなバッグを使ってるのか?そこで今回は40代・50代読者モデル・華組のブログから愛用のバッグをご紹介。