-
年を重ねてこそ輝くひとのような「ピアーノ・ディ・モンテヴェルジネ・タウラージ」【飲むんだったら、イケてるワイン】
ワイン&フードジャーナリストの安齋喜美子さんが、イケてる一本をご紹介する連載企画『飲むんだったら、イケてるワイン』。今回は、熟成を物語る深い味わいの奥に、繊細でフレッシュな酸味とチェリーのかわいらしい香りが隠れる「ピアーノ・ディ・モンテヴェルジネ・タウラージ」をピックアップ!
純白の雪景色に似合うワイン「サンセール ブラン ラ・クレ・デュ・レシ」【飲むんだったら、イケてるワイン】
どこまでも真っ白。無欲のまま、生きる人。
Anthony GIRARD
サンセール ブラン ラ・クレ・デュ・レシ

雪が、静かに降りつもる。踏みしめた足跡も消され、真っ白な世界に包まれる。こんな日にワインを開けるなら白がいい。それも、かぎりなくピュアで少しふっくらとした味わいのものなら、この世のすべてを内包したような純白の景色によく似合う。
選んだのはロワールのソーヴィニヨン・ブラン、「アントニー・ジラール サンセール ブラン ラ・クレ・デュ・レシ 2019」。レモンやハーブ、菩提樹の香りが心地よく、繊細な酸味が魅力的。透明感のある淡いグリーンの色合いも美しい。造り手はアントニー・ジラール氏。老舗「ドメーヌ・デ・ブロス」の長男に生まれた彼は、ローヌやブルゴーニュの巨匠のもとで研鑽を積み、ロワールへ戻った。だが、仲のよい弟との間に将来想定される相続の問題を回避するためにすべてを弟に譲り、自らのワイナリーを立ち上げた。畑も醸造タンクもないゼロからのスタートだったが、彼の心意気に賛同した人々の協力を得て、彼は“自分らしいワイン”を誕生させた。
このワインに合わせるなら、クリームたっぷりのフルーツサンドを。それもオレンジを使ったものなら、繊細で優しい酸味にフィットする。純白の景色を見ていると、心も少しずつ澄んでいく。冬の一日、どこか儚さを感じさせるワインとともに、透明になる時間があってもいい。

フランス、ロワール地方。ソーヴィニヨン・ブラン100%。ミネラルがしなやかで、透明感に満ちた味わい。ラベルに描かれているのは“新しい物語の扉を開くカギ”。厳格なリュット・レゾネ(減農薬)栽培。グラタンやチーズリゾット、鶏のローストなどとも好相性。
750ml ¥4,620/ヌーヴェル・セレクション

安齋喜美子
-
小悪魔のように魅力的な「シャンパーニュ ジゼル・ドゥヴァヴリー ロゼ ブリュット」【飲むんだったら、イケてるワイン】
ワイン&フードジャーナリストの安齋喜美子さんが、イケてる一本をご紹介する連載企画『飲むんだったら、イケてるワイン』。今回は、ブドウ本来のうま味を感じる奥深い味わいが魅力的な「シャンパーニュ ジゼル・ドゥヴァヴリー ロゼ ブリュット」にフィーチャー!
-
秋に飲みたくなるワイン「シャトーヌフ・デュ・パプ テレグラム」【飲むんだったら、イケてるワイン】
ワイン&フードジャーナリストの安齋喜美子さんが、イケてる一本をご紹介する連載企画『飲むんだったら、イケてるワイン』。今回は、ブルーベリーやスミレの香りが華やかな「シャトーヌフ・デュ・パプ テレグラム」をピックアップ。カスレや鴨の治部煮などと楽しんで、深まる秋に温まって。
-
しなやかで優しい「ラフージュ ムルソー レ カス テット 2018」【飲むんだったら、イケてるワイン】
ワイン&フードジャーナリストの安齋喜美子さんが、イケてる一本をご紹介する連載企画『飲むんだったら、イケてるワイン』。今回は、白いブーケのような華やかな香りとハチミツのニュアンス、美しい酸味がすうっと心と体にしみる「ラフージュ ムルソー レ カス テット 2018」をピックアップ。
-
週末のアペリティフに楽しみたい「ステファノ ルビアナ スパークリング・ブリュット NV」【飲むんだったら、イケてるワイン】
「ステファノ ルビアナ スパークリング・ブリュット NV」は、タスマニア島生まれのワイン。溌溂とした泡と豊かな果実味で、フレッシュフルーツと一緒に楽しみたいイケてる一本をご紹介。
What's New
-
味もスタイルも進化!厨房のライブ感を堪能できるカウンター中華「京、静華」
11年間営んだ店を一新し、’19年11月にカウンターの店に生まれ変わった『京、静華』。「ひとりでもできるスタイルにしたくてカウンターにしたのですが、お客さまとの距離がぐんと近くなって、毎日楽しいです。なにより作りたてをお出しできるのがうれしくって」と微笑む、店主・宮本静夫さん。旺盛な探究心によって料理はさらに研ぎすまされ、味はよりクリアに、器には和食器を取り入れていっそうブラッシュアップ。
旅行&グルメ
2022年5月23日
-
バーで味わえる町中華が人気!下町エリアにほど近い浅草橋のワインバー「紅」
創業50年の大衆中華のはなれで、5代目に当たる寺田泰行さんが営むワインバー「水新はなれ 紅(hóng)」。寺田さんはグランメゾンで活躍したトップソムリエ。ワインは銘醸品の古酒まで約300種、料理は本店の中華メニューをそのまま頼めるという異世界だ。
旅行&グルメ
2022年5月21日
-
カフェのような中華店「also」の名物の豚ワンタンが絶品!
まだ以前のように気軽に海外旅行に行けない今、旅気分を楽しめる本格中華料理店で本場の雰囲気を味わってみては?紹介するのは、台湾屋台フードの雰囲気が楽しめる「also」。味も雰囲気もまるで台湾そのもの!?
旅行&グルメ
2022年5月19日
-
お酒が美味しい新感覚中華!『中国菜 灯菜』は旬の食材満載の料理に日本酒が進む!
今、グルメな女性たちが注目するのは断然、中華。『エクラ』が選りすぐった東京の旬中華から、王道中華をベースに日本酒とのマリアージュを楽しむ『中国菜 灯菜』を紹介。満足度の高い味を酒場感覚で。
旅行&グルメ
2022年5月17日
-
ワインとの相性も抜群!食通の大人に支持される酒場中華「O2」
料理に技アリ、酒のそろえも個性的。満足度の高い味を酒場感覚で、が気分。味も雰囲気も楽しめる、大人の“酒場中華”、清澄白河にある「O2」を紹介。
旅行&グルメ
2022年5月15日
-
50代の春ニット
一枚でも様になる春色ニット
-
春の最旬アウター
定番トレンチ&注目スポーティアウター
-
50代特有のお悩みを解決
美容ジャーナリスト 小田ユイコが50代の不調の原因を徹底取材!
-
大人を素敵にみせる「春新色コスメ」
50代メイクも気分もあがる!
-
2022春のトレンド総まとめ
50代が買うべきアイテムは?最旬コーディネートは?一気にご紹介
-
大人のユニクロ・GUコーデ集
おしゃれなアラフィーの上品スタイル
-
50代”今、売れている”スニーカー
大人が毎日履きたいスニーカー
-
編集部リアルJマダムの「今月のこれ欲しい!」
エッフェ ビームスのアイレット刺繍ブラウスとツイードセットアップ
-
閉経したら何が変わるの?総まとめ
閉経の基礎知識から、前後に起こる不調の対策
-
ZARA大人の春コーデ
トレンド感&おしゃれ度抜群!
-
初夏を彩る「ハナエモリ」の着るだけで華やぐ服
旬のジレや華やかワンピース、軽やかブラウス&スカートなどを厳選
-
ワンランク上の「上質ジュエリー」
50代にふさわしいプレシャスな存在感
-
コーデが決まる「春のフラット靴」
センスのいい50代が履いている春靴
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
たちまち着こなしが見違える旬アイテムをチェック!
-
50代理想の暮らし方
豊かな暮らしを実現する住まいとは?
-
富岡佳子さんがお手本!初夏のジュエリー使い
リング・バングル・ネックレスなどゴールドジュエリーの魅力たっぷり
-
最旬トレンド「春の靴」
フラットパンプス&マニッシュ靴
-
編集長コラム
ウェブエクラ編集長が50代女性におすすめのモノをご紹介
-
「アンテプリマ」の名品バッグに新作登場!
ショルダー、トート、ラフィア…大人の夏の相棒バッグはこれ!
-
大人のクラス感「春の新作バッグ」
50代本命ブランド勢揃い
-
50代に似合う最新ヘアスタイル
髪悩みもこなれ感もおまかせ!最新ヘアスタイルカタログ
-
【2022年春最新】50代のファッション見本帖
今すぐ買える人気アイテムを厳選してご紹介!
-
ラグジュアリー腕時計特集
50代にふさわしい一目置かれる腕時計
-
【2022春のプチプラファッション】アラフィー華組ブロガーの『ZARA』高見えコーデ特集
ZARAのプチプラアイテムを素敵に着こなすアラフィーおしゃれ読者モデル華組の「プチプラ高見えコーデ」を一挙、大公開!ワンピースコーデやパンツ、スカートコーデ、スニーカーコーデなど。アイテム選びから着回し…
-
新緑の軽井沢へ①〜ホテル編〜
軽井沢へ行ってきました。
-
舞台『ガイズ&ドールズ』開幕目前!明日海りお×望海風斗がエール交換!【Web eclat限定】
明日海りおと望海風斗。かつて宝塚歌劇団でトップスターをつとめた同期の二人が、ミュージカル『ガイズ&ドールズ』で共演する。お互い女性の役同士で舞台の上で向き合うのは、今回が初めて。うれし過ぎる開幕を目…
-
2022春の50代向けファッショントレンド「総まとめ」
2022年春の最新トレンドファッションをお届けします。50代が買うべき最旬アイテムとは?本命ブランドの新作バッグや春の靴で一気に華やぐコーデが完成します。
-
熊本・阿蘇の旅〜2着のワンピース
3年ぶりの阿蘇帰省旅には、やっぱりワンピース♩行きたかった森の中のカフェ&インテリアショップ、復興した熊本城にも行ってきました。