最新記事一覧

Web eclatの最新記事一覧。アラフィー世代のための最新トレンドファッションや美容、健康、旅、グルメなどの情報をいち早くチェックしよう。

  • マンネリ知らずの達人に聞く!亜希さん、ライダースがあったらどう着る? 五選

    女らしさとリッチ感を備えたカジュアルスタイルが大人気の亜希さん。なかでも最近、ライダースジャケットを使ったコーディネートがとびきり素敵と、編集部やスタッフ間でも話題に。そこでこの春のトレンドアイテムでもあるライダースを、亜希さんの視点からクローズアップ。亜希さん本人の実感で選んだ、エクラ世代におすすめの黒ライダースを、スカートとパンツの計4パターンで着回し。ハードになりすぎない着こなしのコツを伝授します!

    eclat特選

    2018年3月15日

  • 富岡佳子の「今、欲しい暮らしのモノ、コト」~卯月~

    "春夏秋冬"のライフスタイルを提案する、富岡佳子さんの連載。「春の訪れとともに、店先に並ぶ観葉植物の種類もぐんと増えてきます。わが家では、切り花と観葉植物は夫の担当。観葉植物なら、次はこのくらいの大きさで、こんな葉形、枝ぶりでと常にイメージを描いているらしく、郊外まで探しにいくことも。そして夫が選んだ植物に合わせる鉢を選ぶのが私の役目」と、富岡さん。

    富岡佳子style

    2018年3月15日

  • まじめ顔スーツにこなれたリラックス感を漂わせる「トラッド靴スリッパ」 五選

    引き続き人気継続中なのがスリッパ。今春はさらにバリエーションが広がり、選ぶのが楽しくなるほど。トラッドテイストなタイプなら、マニッシュ靴やパンプスを合わせがちなスーツに、ほどよく肩の力の抜けたリラックス感をプラスしてくれる。

    eclat特選

    2018年3月15日

  • MADE IN JAPANの隠れた名品「SCYE BASICSのボタンダウンシャツ」

    お気に入りのシャツを見つけることはむずかしいうえに、好きなものがあっても、次のシーズンには入手できないことも多い。そんな中、『サイベーシックス』のボタンダウンシャツは、10年以上作り続けられ、多くの人々に愛され続けている。

    ファッションTOPICS

    2018年3月15日

  • スーツに定評のあるブランドの「春スーツ」をチェック! 五選

    ダークカラー一辺倒だった冬スーツから、春を意識した軽やかなタイプにそろそろ衣替えしたいころ。ライトベージュやオフホワイトなどの明るめカラーでさわやかに装えるもの、紺や黒でも素材に清涼感のあるものなど、エクラ厳選の信頼ブランドから選りすぐった逸品を、選びたい理由とともにお届け!

    eclat特選

    2018年3月15日

  • 【50代の悩み】読者の肌悩みにズバリ解答!野毛テクニックをご紹介

    eclat 4月号では、しわ・たるみ・フェイスラインの肌悩みには何を使えばいいかを、美容愛好家の野毛まゆりさんが解答。それぞれワケあってのチョイスは、Jマダム(50代)が納得できる説得力。悩んでいるよりは、委ねるのも手。

    50代のお悩み

    2018年3月14日

  • これぞ大人の贅沢! 有元葉子さんの花見弁当とロゼシャンパーニュ 五選

    eclat4月号では、有元葉子さんが作る花見弁当にぴったりなロゼシャンパーニュを人気ソムリエがご紹介。大人だからこそ味わえる、リッチなピンク色のひと時を楽しんで。

    eclat特選

    2018年3月14日

  • レース産業に新しい風を【Made in Japan 東京・馬喰町】

    eclat 4月号では、国内外にこだわりのレースを卸す、業歴60余年の落合レースを取材。自社工場は持たず、創業以来ともに歩んできたレース工場と「確かな日本の技に、新しいアイデアをかけ合わせたジャパンレースを」と切磋琢磨。

    旅行&グルメ

    2018年3月13日

  • インテリアのグリーン②スワッグの余りもミニコーナーで活躍!

    流行のスワッグやリースを作った後、残ったグリーンがもったいない! チームJマダムのSさんは、そんなグリーンも余すところなく活用している。そのアイデアを拝借!

    Jマダム通信

    2018年3月13日

  • 大人のスキンケア、"決めつけ御免!"の一問一答 五選

    目下、心を曇らせている肌悩みは何か、チームJマダムに緊急アンケート。みんなの肌悩みを一掃させる究極の逸品を、野毛まゆりさんがズバリ解答!アラフィーだからこそ、ワケあってのチョイス。この説得力に、安心して肌をゆだねよう。

    eclat特選

    2018年3月12日

  • [富岡佳子private life]熱海ロケ

    早朝より出発

    富岡佳子style

    2018年3月12日

  • 遠くからでも華やかさ抜群!買うなら「袖コンシャス」のブラウス 五選

    この春、各ブランドから続々登場する袖に大胆な装飾を施したブラウス。シンプルな着こなしも、地味色も、一気に華やかに見える優れもの!

    eclat特選

    2018年3月11日

  • 海外のファッションブランドも採用!世界が認めた”尾州織物”【Made in Japan 愛知・尾張一宮】

    肥沃な濃尾平野が広がる尾州地域は、繊維産業とともに発展し、毛織物の世界3大生産地と称される。世界が認める“尾州織物”を一丸となって地元から再発信しているこの地域をeclat 4月号でご紹介。

    旅行&グルメ

    2018年3月11日

  • 女らしさを軸に着回し力を発揮、エディター松井陽子さんの「春キープ服」 五選

    湘南在住・仕事は東京、の毎日を送る、エディター&ライターの松井陽子さん。「海辺生活なので常に気分は夏(笑)。ビーチサンダルは欠かせず、ノンストレスなカジュアル一辺倒。一方、仕事で都内に行く日はほぼ電車ですし、周囲に目上のかたも多いので、風通しのいい日常着のままではNG。そんな私の春夏のユニフォームは、小物で変化し一枚で完成する女性らしいワンピースです。シーズン前に2枚ほどキープし、シーズン中に買い足します。ボトムスははき慣れたリーバイス501が基本で、気に入るものがあれば加える程度。そのかわりトップスは旬のものを選びます。基本カットソーですが、シンプルすぎず目をひくデザインで更新感を」。

    eclat特選

    2018年3月10日

  • 50代女性のホンネ:ああ、涙のダイエット・成功編

    3月に入り、寒さも少しゆるんできた今日この頃。街に春の服が並び始め、急にウエストまわりやフェイスラインが急に気になり出した人も多いはず。そこで、今回のテーマは「ダイエット」。まずは、成功編からまいりましょう。

    Jマダム通信

    2018年3月10日

Read More

Pick Up
Feature
Ranking
Follow Us