今好評の“更年期ドック”とは?【更年期世代のサポートNEWS】

もやもや不調にひとりで悩むのはもうおしまい。更年期のウェルビーイングを応援する、新しいサービスやアイテムをチェック! 今回は、女性ホルモン検査や甲状腺ホルモン検査などが一度に受けられる更年期ドックについてご紹介。

女性ホルモン検査や甲状腺ホルモン検査などが一度に受けられる“更年期ドック”が好評!

もしかしてそろそろ? 更年期のサインを感じたら、女性専用クリニック『クレアージュ東京 レディースドッククリニック』の「更年期ドック」で、今の心身の状態を客観的に把握してみては。内容は血液検査による女性ホルモン検査と甲状腺ホルモン検査、婦人科検査、内科診察、骨密度測定、身長・体重測定などで、全身の健康状態を一度に調べることが可能。

受付をすませるとまず更衣室で検査着に着替えてから検査フロアへ。まるでホテルのラウンジのような広々とした洗練された空間で、各検査室や診察室はすべてワンフロア、数歩の距離にあるため移動もスムーズ。受診者もスタッフも女性だけなので、人目を気にせず安心して診察を受けることができる。受付から終了まで合わせて1時間30分程度で、仕事の合間を縫って受けることもできるなど、忙しい人にもうれしいドックだ。検査結果は約1カ月後に郵送されてくるので、治療やケアの判断材料として生かすことができる。

料金は5万5000円。かかりつけの婦人科がまだない人や自分の体や生活を見直すきっかけがほしい人には、投資する価値のある健診だ。

婦人科検査では問診およびエコーで子宮や卵巣の状態を見る

婦人科検査では問診およびエコーで子宮や卵巣の状態を見る。子宮筋腫や内膜症などの疑いがあれば、再検査をすすめられる。検査結果によっては同院での治療も可能で、アフターフォローも万全。

骨密度測定

エストロゲンの減少は骨密度低下につながる。骨密度測定ではエネルギーの低いX線を当てて大腿骨の密度を測定。じっとしているだけであっという間に完了

女性専用健診施設『クレアージュ東京 レディースドッククリニック』

女性専用健診施設『クレアージュ東京 レディースドッククリニック』
東京都千代田区有楽町1の7の1有楽町電気ビル北館17F
0120・815・835
健診受付時間 8:30~11:00、13:00~14:30
定休日 日・月曜

▼こちらの記事もチェック!

What's New

Feature
Ranking
Follow Us