-
W Style主宰・保科和賀子さんの二拠点暮らしのご自宅を拝見!【これからの私にフィットする住まい】
豊かな熟年期に向けて、家を、暮らしをもう一度見直してみる。エクラ世代はまさにその適齢期。そこで新たな暮らしにシフトしたW Style主宰・保科和賀子さんをピックアップ。今回は、二拠点生活を送られている河口湖のご自宅の様子をたっぷりご紹介!
【おしゃれな50代のリノベ&住み替え】来客も家族も居心地抜群!とびきりスタイリッシュでハートウォーミングな家〈保科和賀子さん邸〉
■DATA
延べ床面積:約230㎡
築年数(居住年数):約50年(2年)
築約50年の都心のヴィンテージマンション内で引っ越しを重ね、延べ約25年間暮らす。現在の家はメゾネットで、1階をリノベ後’22年12月入居。2階は住みながらリノベをした。

W Style 主宰 保科和賀子
より人も家族も集まる空間へ
結婚後、イギリス在住期間などを除き、長く暮らしてきたヴィンテージマンション。息子たちも留学から戻り、人を招く機会がますます多くなってきたことから、昨年、広い部屋へと住み替えをした。ヴィンテージマンションの個性を生かしつつリノベーションをし、好きなアートで家じゅうを彩り、来客も家族も居心地のいい、とびきりスタイリッシュで、ハートウォーミングな家が完成した。

夕景が美しい西側に位置するリビング。正面には空間に合わせて組み換えられるモルテーニの505が。テレビは隠し、アートブックやオブジェをセンスよく並べている。さわやかな色彩の壁のアートは坂井淑恵作。レザー張りのソファはブール、アームチェアはエルザ、コーヒーテーブルはリヴォリ、とすべてアルフレックスの家具。上質なレザーのチェアや大理石のテーブルが並び、大人がつどうのにふさわしい落ち着きとハートウォーミングな温かさを感じる居心地のいいリビングだ。家のそこかしこに置かれた観葉植物はグリーン アートに依頼している
人とつながり、会話を楽しめる、居場所や動線を意識

吹き抜けになった開放感あふれるエントランスホール。目に飛び込んでくるのが正面の壁に飾られたサイモン・フジワラの毛皮を主題にした作品。ガラステーブルはモルテーニのアークで、脚部は特別仕様。上には中井波花の彫刻作品などが飾られている。床にさりげなく置いたモノクロの作品は吉澤美香作

向かって左がバーコーナー。ワインキャビネットはカンブサ ワイン グラス、バーテーブルはバンガロウでともにリーヴァのもの。ハイスツールはアルフレックスのクレド。窓辺にはアルフレックスのルイラウンジを置いて会話を楽しめるコーナーに。ペンダントランプは齋藤勝弘(record)、壁に2枚並べたアートはアンジュ・ミケーレ作

「こんなふうに飾ってみるのもおもしろいかなと思って」と窓前に吊るした繊細なアートは和田真由子作。リビングにいくつも置かれた、オブジェのような木製スツールは、マリオ・ボッタによるリーヴァのクレッシードラ

ダイニングの壁は窓の外の緑につながるよう、1面だけグリーンに塗った。10人座れるダイニングテーブルは、家具のアートと呼ばれるリーヴァのカウリ コレクション。約48,000年前の地層から掘り出した埋没材を天板に使用。亀裂をレジンで埋めて仕上げている。チェアはアルフレックスのアルカ。ベルリン在住のRyu Itadaniに、窓からの景色を描いてもらった作品を壁に

「大の器好き。来客も多く、器は10〜12枚ずつ購入します」という保科さん。来客時に使う器やグラスを収納しているのが、窓が整然と並ぶ美しいキャビネット、モルテーニのピロスカフォ。照明はルイスポールセンのトルボー ペンダント。奥がキッチン。テーブル上には唐津隆太窯の中里健太の高台皿を

もともとあったキッチンの収納と吊り戸棚の間に、奥行きの浅い棚をカスタムメイドで作り、ふだん使いの食器置き場に。ずらりと並ぶのは、保科さんお気に入りの作家ものの器たち。夫が毎朝たてる抹茶の道具類も
キッチンで友人や夫と語らうことも。ホッとひと息ついて、お茶する時間が癒しに

キッチンには作業台として使え、簡単な食事もできるテーブルをカスタムメイドで製作。「日々の料理も、おもてなしの支度も格段にしやすくなりました。このテーブルで朝食を食べたり、時には友人たちと過ごしたり、夫婦でお酒を飲んで語り合うことも。リビングとは別の落ち着く場所になっています」

1階のトイレは壁をダイニングと同じグリーンに塗り、アートバーゼルで購入した小作品やチャリティアートイベントで購入した作品などを並べてかけたり、吊るしたり。来客も楽しめる、まるでギャラリーのようなワクワクする空間
会話がはずむように考えて家具を配置し、おもてなし
コロナ禍中に東京と河口湖との2拠点暮らしをスタートした保科和賀子さん。’21年8月号の本誌では、河口湖の素敵なお住まいを披露してくださった。
その後、コロナの収束とともに、東京で過ごす時間も増え、3人の息子さんのうち2人は留学を終えて帰国。東京の住まいが手狭になり、同じマンション内のメゾネットタイプの広い部屋に引っ越しをすることになった。入居にあたり、大きな間取りの変更はせず、築50年というヴィンテージマンションの雰囲気に合わせて壁紙やカーペットを張り替え、収納や造作家具を追加するなどのリノベーションをした。
「この家には、家族だけでなく友人や親戚、仕事関係やご近所のかたなど、さまざまな人がいらしてくださいます。ですので1階はパブリックエリア、2階をプライベートエリアときっちり分けることにしました」と保科さん。
1階の玄関正面には吹き抜けのエントランスホールがあり、すぐ横のリビングに入ると、ハイスツールの置かれたバーコーナーが迎えてくれる。その奥には座り心地のよさそうなラウンジチェアを置いたコーナーがあり、さらに進むとソファが置かれ、と少しずつ椅子の座面が低くなる仕掛け。奥に進むほど、よりリラックスしてくつろげるよう、家具が配置されているのだ。「リビングではいろいろな会話が生まれ、お客さまが思い思いの時間を過ごせるよう、コーナーごとに座面の高さの違う椅子を置き、居場所をつくりました。それぞれの居場所で会話がはずみ、さらにリビング全体でもコミュニケーションがとれるようにと考えて。以前の家ではL字型のソファをテレビに向かって置いていたのですが、この家では2つのソファを向かい合わせに置き、会話がしやすいようにしました。より会話がはずむにはどうすれば?と家具の位置や距離感を変えてみたり。日々、夫と一緒に試行錯誤を繰り返しています」
廊下をはさんで反対の東側には、大人数でつどえるダイニングと、家族でサッと食事ができ「もうひとつの落ち着く場所」というキッチンが。人がつどい、場所を移動しながらコミュニケーションを楽しめる、上質な空間が完成した。
-
【50代、心地いい家】おしゃれなアラフィーはどんな家に住んでいる?真似したいインテリアやアイデア〈まとめ〉
こだわりのヴィンテージ家具を美しく見せる家や、アートとともに暮らす家、ゲストと過ごす時間を大切にする家…。大人が心地よいと感じる家には、住む人の“好き”がつまっている。おしゃれなアラウンド50代のご自宅から、暮らしを美しく快適に彩るヒントを見つけて。
-
【50代理想の暮らし方】より楽しく豊かな暮らしを実現する住まいとは?
家族の変化、気持ちや環境の変化により「今の暮らしに家がフィットしなくなってきた」と感じるアラフィー世代も多い。二拠点暮らし、親との同居、リノベーションと住まい方を見直し、新たな暮らしへと踏み出した人々の事例をご紹介。
What's New
-
キッチンのプロふたりが回答!「50代からのリノベーション」で気になることQ&A
マンションリノベーションの制約は? 昨今のキッチントレンドから、気になるIHかガスか問題まで、エクラ世代のリノベーションを数多く手がけるふたりのプロから、参考になるアドバイスをいただいた。
住まい
2025年9月11日
-
【毎日を快適にする「キッチンリノベーション」】住む人にも来客にも心地のいいキッチンに
エクラ世代、後半の人生をともにするなら、トレンドや常識に左右されず、自分が主役のキッチンにしたいもの。キッチンリノベーション実例とプロのアドバイスを参考に、これからの理想のキッチンを考えてみて。
住まい
2025年9月10日
-
【毎日を快適にする「キッチンリノベーション」】家の中心となる人が集まるキッチンに
これまでに少なくともひとつ以上のキッチンを経験してきたエクラ世代。後半の人生をともにするなら、トレンドや常識に左右されず、自分が主役のキッチンにしたいもの。キッチンリノベーション実例とプロのアドバイスを参考に、これからの理想のキッチンを考えてみては。
住まい
2025年9月9日
-
室内がエレガントに早変わり!オドー・コペンハーゲンのチェア、ラファブライトのフロアライト
エクラ世代の編集部スタッフが、いち早くチェックした「大人にいいもの」を毎月ピックアップ! 今回は、オドー・コペンハーゲンのチェア、ラファブライトのフロアライトを紹介。
住まい
2025年9月6日
-
【50代におすすめの名作椅子・図鑑】暮らしを変える力のある魅力的なダイニングチェア&ラウンジチェア
家で長い時間をともに過ごす椅子。せっかくなら心から欲しいと思える一脚を選びたい。でも、どんな椅子を選んだらよいのかわからない方のために、インテリアスタイリスト・石井佳苗さんがおすすめの名作椅子をご提案。
住まい
2025年8月31日
-
-
-
-
-
-
-
-
シャツとパンツのセットアップで品格溢れるベージュワントーンコーデに。気温28℃|9/11(木)【50代の毎日コーデ】
まだ暑さの残る時期のオンタイムな涼感ある装いを、初秋のムードに引き込むベージュで揃えたワントーンのスタイリング。印象が引き締まるアッシュベージュのセットアップが軸にあることで、爽やかなハットやサンダルが小気味良いアクセントとして作用する。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
進化したレチノールの力で、シワもシミも
SHISEIDOの大人気薬用シワ改善&美白クリームに新処方!
-
【50代のブラウスコーデ5選】夏から秋にかけて出番増!“美シルエット”叶える季節の変わり目に取り入れたい一着
一枚でも着られて羽織りとしても活躍してくれるブラウスは、夏から秋にかけての今の季節に大活躍してくれるアイテム。そこで今回は、おしゃれな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのブラウスコーデをご紹介…
-
髪型で一気にあか抜ける!40代に似合う最旬ボブヘア23選
髪型ひとつで、印象は驚くほど変わる。「老けて見えるのは避けたい」「いつも同じ髪型でマンネリ」そんな40代女性にこそ試してほしいのが、今っぽくて洒落感たっぷりなボブヘア。
-
上品で女性らしい雰囲気!50代に似合う「若見えボブヘア」16選
大人の上品さと女性らしさで好印象のボブヘアはアラフィ―女性に人気の高いヘアスタイル。今どきカットで小顔見せ&若々しさを手に入れて。
-
前髪を作って若返る!50代におすすめの前髪の作り方・「前髪あり」のヘアスタイルカタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロング別】
周りからおばさんぽく見えてないか心配…。そんな40代・50代のお悩みを解消して若見えが叶う「前髪あり」のヘアスタイルをショート、ボブ、ミディアム、ロングの長さ別にご紹介。前髪を作って素敵だね!と褒められる…
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!