BBQグリルで楽しむ!卵とトマトのシャクシュカほか【おつまみレシピ大公開】

BBQグリルがあれば、ワイン好きな人もさらに楽しみが広がる! スパイスや辛味を効かせた3種のおつまみレシピをバーベキュー好きの料理家 川上ミホさんが伝授。
Profile
川上ミホさん

川上ミホさん

かわかみ みほ●料理家、フード・ディレクター、ソムリエ。おいしいものとワインをこよなく愛す。6年前から東京と軽井沢の2拠点生活を始め、現在は軽井沢がメインに。クリエイティブディレクターの夫と娘の3人家族。

シャクシュカ

「一緒にカリッと焼いたバゲットで、卵とトマトをすくいながら食べるのがおすすめ! ワインのほかなんにでも合う優しい味です」

シャクシュカ

材料(5~6人分)

卵……3個
玉ねぎの粗みじん切り……1/2個分
赤パプリカの粗みじん切り……1/2個分
にんにく(つぶす)……1片
トマト水煮(カットタイプ)……1缶(400g)
塩……小さじ1/2
バゲットの薄切り……適量
イタリアンパセリの粗みじん切り……少々
オリーブオイル……大さじ2

作り方

❶スキレットににんにくとオリーブオイルを入れて弱火のBBQグリルにのせ、香りが立ってきたら玉ねぎ、赤パプリカを加えてしっかり炒める。トマト水煮を加えて10分ほど煮て、塩をふる。バゲットはBBQグリルで焼く。
にくぼみを作って卵を割り落とし、白身に火が通ったらイタリアンパセリを散らす。焼いたバケットとともにいただく。

砂肝のスパイシーグリル

「ガッツリ系でスパイシーな味のものもあると喜ばれます。にんにくやとうがらしを効かせて。 クラフトビールなどにもぴったり!」

砂肝のスパイシーグリル 焼き枝豆 

材料(5~6人分)

砂肝……160g
紫玉ねぎ……1/2個
にんにく(つぶす)……2片
赤とうがらし……2本
塩……適量
オリーブオイル……大さじ2~3

作り方

❶砂肝は半分に切って、火が通りやすいように3本ほど切り込みを入れる。紫玉ねぎはくし切りにする。
❷スキレットにオリーブオイル、、にんにく、赤とうがらしを入れ、弱めの中火にしたBBQグリルにのせる。砂肝と紫玉ねぎを返しながら加熱し、火が通ったら全体に塩をふる。

焼き枝豆

「これは塩味つきの冷凍枝豆を使うととっても簡単! 前日からマリネして冷蔵庫に入れておくと、解凍もできて一石二鳥」

材料(5~6人分)

冷凍枝豆(塩味つき)……1/2袋(約200g)
A
にんにく(つぶす)……1~2片
クミンシード、チリパウダー……各小さじ1

オリーブオイル……大さじ4

作り方

❶保存袋に冷凍枝豆とAを入れ、袋ごとよく振って全体になじませ、冷蔵庫でひと晩から半日おく。

❷スキレットにオリーブオイルを入れて中火のBBQグリルにのせ、を加えてさやに焼き目がつくまで返しながら焼く。好みで塩少々(材料外)をふっても。

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us