-
豆のうま味をたっぷり味わえる「グリーンピースの鶏そぼろ」【ウー・ウェンさんのからだ想いの家中華】
緑が色鮮やかできれいな「グリーンピース」を使った、家ならではのシンプルでおいしい中華料理を紹介。グリーンピースの旬は短いので、ぜひこの機会を逃さず、この時期ならではのうま味を堪能してみてください。
初夏ならではの味!そら豆やきゅうりを使ったご飯に合う中華おかず【ウー・ウェンさんのからだ想いの家中華】

ウー・ウェン
そら豆の春巻き
“旬の野菜を春巻きに。シンプルな味つけで、食材の味をきわだたせます”
「春巻きは日本の天ぷらと同じ。春巻きの皮の中で食材に火が入ります。生のまま春巻きにすればホクホクに。調味料は中国の発酵調味料・豆豉のみ。ふくよかな風味と塩分が、そら豆の味わいを引き立ててくれます」

材料(2人分)
そら豆……150g(正味)
豆豉……10g
こしょう……少々
春巻きの皮……4枚
[のり]
小麦粉……大さじ1/2
水……大さじ2/3
揚げ油……適量
作り方
1.そら豆はさやから取り出し、薄皮もむく。豆豉は粗く刻む。
2.春巻きの皮を手前に角がくるように並べる。1を4等分にして、皮の上にのせる。
3.小麦粉と水を合わせて、のりを作る。
4.2を包み、3ののりで端をしっかりとめる。
5.揚げ鍋に油を入れ、4を180℃で色づくまで揚げる。
きゅうりと豚肉の炒めもの

“まるで温サラダ!野菜たっぷりの炒めものです”
「きゅうりの皮は必ずむいてからたたいてください。青くささがなくなり、味がしみ込みやすくなります。そうめんや焼きそば、ごはんにのせてもおいしい」
材料(2人分)
きゅうり……2本
豚こま切れ肉……150g
[A]
こしょう……少々
酒……大さじ1
塩……ひとつまみ
片栗粉……小さじ1/3
きくらげ(乾物)……5g
みょうが……2個
しょうゆ……大さじ1
ハチミツ……小さじ1
油(太白ごま油)……大さじ1/2
作り方
1.豚肉をAにつけておく。
2.きくらげを水で約1時間もどし、きれいに洗い、水気をきる。
3.きゅうりは皮をピーラーなどでむき、包丁の背でたたき、長さ4等分に切る。
4.しょうゆとハチミツは合わせておく。
5.みょうがは斜め薄切りにする。
6.炒め鍋に油と1を入れて中火にかけ、肉の色が変わるまで炒める。4を加えて混ぜ、2、3を入れて炒め合わせる。5のみょうがを入れさっと炒めて火を止める。
そら豆と卵のふわふわ炒め

“弱火でゆっくり火を入れればそら豆はほっくりと、卵はふわふわに”
「そら豆は生のまま炒めてじっくり蒸し煮に。豆はしっかり火を入れたほうが甘味が出ます。卵とそら豆、春らしい味わいです」
材料(2人分)
そら豆……100g(正味)
卵……3個
塩……小さじ1/3
こしょう……少々
酒……大さじ1
油(太白ごま油)……大さじ1
作り方
1.そら豆はさやから取り出し、薄皮をむく。
2.ボウルに卵を割り入れ、塩、こしょうを加えて溶く。
3.炒め鍋に油、1を入れて中火にかけて油がなじむように炒めたら、酒をふり、蓋をして30秒間蒸し煮にする。
4.3に2を流し入れて弱火にし、ゆっくり混ぜてまとめ、火を止める。
-
初夏の旬食材で作る「レタスの丸ごとスープ煮」【ウー・ウェンさんのからだ想いの家中華】
外食もままならぬ昨今、毎日の食事作りは大変。母親&主婦歴約30年のウーさんに、今の季節にぴったりの家ならではのシンプルでおいしい中華を教えていただきました。
-
食卓に春ならではのごちそうを。ウー・ウェンさんの絶品サラダ 五選
芽吹きの春は、野菜にもこの時期特有のおいしさがある。「サラダは、野菜の持ち味を生かして下ごしらえし、シンプルに味つけするのがベスト」という、ウー・ウェンさん流の春サラダのレシピを紹介。
What's New
-
【京都 新しい食の愉しみ】京都の伝統野菜を駆使したコースが楽しめる『Restaurant KOGA』
定期的に通いたい名店が数多く存在する街・京都。伝統を守りながら、新たな食の愉しみを提供し続けている。今回はそんな最新の“京グルメ”から京都の伝統野菜を使ったフレンチを楽しめる「Restaurant KOGA」を紹介。
旅行&グルメ
2025年9月16日
-
【京都 新しい食の愉しみ】口福眼福に満たされる!料亭・菊乃井が手がける寿司割烹『鮨 青』
大人を飽きさせない鮮度と深さがある、京都の最新美食ワールドの愉しみ方をナビゲート。今回は、昔の風情が残る石塀小路に佇む「鮨 青」。
旅行&グルメ
2025年9月15日
-
心も体も癒される!絶景、美食、温泉が楽しめる「大人の至福の宿」
日々の忙しさや責任から少し離れて、心と体をそっと癒す旅へ。窓の外に広がる絶景、旬の美食、心身共に整う温泉。そんな“至福の時間”が、大人の女性にこそふさわしい。
旅行&グルメ
2025年9月14日
-
【京都 新しい食の愉しみ】『近野』で日本酒やワインとともに味わう伝統と革新の京料理
伝統を守る一方で、世界のどこよりもアップデートが早い街・京都。最新の美食ワールドの愉しみ方をナビゲートする。
旅行&グルメ
2025年9月14日
-
【京都 新しい食の愉しみ】洛北の閑静な地にオープンした日本料理店『MUBE』
何度通っても、新しい顔を見せてくれる京都。和食に新たな息吹を感じさせる京都の最新美食の愉しみ方をお届け。
旅行&グルメ
2025年9月14日
-
-
-
-
-
-
-
-
秋のトレンドカラー「ブラウン」を50代がセンスよく着こなすには?
秋の気配が漂い始めると、気になるのが季節感のあるカラー選び。この秋、注目の「ブラウン」は、落ち着きと深みのある上品さが魅力。一方で、地味に見えがちなのが悩みどころ。50代がセンスよく着こなすには、素材の艶やシルエットの抜け感、配色がポイント。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
【50代のスニーカーコーデ15選】街歩きも旅行も歩きやすい!秋のおしゃれに選びたい一足
暑さも少しずつやわらぎ、サンダルよりもスニーカーの出番が増えてくる季節。ということで今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のスニーカーをピックアップ!
-
【2025年最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!
-
まだまだ暑い!残暑対策×秋らしさを両立!50代女性の晩夏コーデ10選【チームJマダムまとめ】
もう9月も半ばだというのに、残暑はまだまだ続きそう。そんな中、暑さをしのぎながら季節感を取り入れるアイデアを、おしゃれ大好きな50代女性たちがシェア。ポイントは、色選びと靴や小物。参考にして!
-
【月城かなとがまとう心躍るモチーフジュエリー6選】私だけの愛らしいタリスマンをまとって
日常にそっと寄り添い、自信をくれる“お守り”的モチーフジュエリーをおしゃれの主役に。メゾンの意匠がつまった唯一無二のモチーフは、大人だからこそ楽しめる遊び。大胆にレイヤードして、いつもの装いにひとさじ…