-
「鶏のセージバター焼き」と「にんじんのグラッセ」で冬のおもてなしは完璧!【有元葉子さん直伝・肉名人への道】
食卓で「わぁ!」と歓声が上がるのは、やっぱり肉料理。みんなの喜ぶ声に、作り手も幸せを感じる。今回は、見た目もおしゃれで、香りもすばらしい「鶏のセージバター焼き」と付け合わせにぴったりな「にんじんのグラッセ」をご紹介。
とろける肉の柔らかさに感動必至「豚のロースト、マスタードクリーム」【有元葉子さん直伝・肉名人への道】
鍋でゆっくり火を入れた肉の軟らかなこと。リッチなソースをたっぷりのせて召し上がれ
豚のロースト、マスタードクリーム
土鍋でも無水鍋でもストウブでもOK。肉のまわりを焼きつけたら弱火にして、じっくりじっくり1時間ほど焼きます。火を止めてからしばらくおくのもポイント。

材料(4人分)
豚肩ロースかたまり肉……1kg
粗塩、オリーブオイル……各適量
ローズマリー、ローリエ……各適量
〈マスタードクリーム〉マスタード……適量
生クリーム……200㎖
シェリービネガー……適量
作り方
1.豚肉の全体に粗塩をまぶしつけて少しおく。出た水分を捨てて、豚肉にオリーブオイルを回しかけ、マッサージするようによくすり込む。
【Point】
肉は必ず室温にもどしてから調理する。全体に塩をまぶして、しばらくおく。

2.無水鍋(あるいは土鍋)を温めて豚肉を入れ、最初は強めの火で表面を焼きつける。
3.豚肉の全面を焼きつけたら蓋をして、1時間ほど弱火にかける。途中でときどき肉の上下を返し、返したときに肉が鍋に張りついているようならば、オリーブオイルを回しかける。途中でローズマリーとローリエを加えて焼く。
【Point】
最初からハーブ類を入れると焦げてしまうので、途中で鍋に加える。

4.1時間ほど焼いて、全体においしそうな焼き色がついたら、金串を肉の厚みのあるところに差し抜いて、透明な焼き汁またはうっすらとピンク色の焼き汁が出れば火を止め蓋をしてそのまま1時間置いておく。
5.ボウルにマスタードを好みの量入れて、生クリームを加えて混ぜる。最後にシェリービネガーを少しずつ加えて混ぜ、とろりと軟らかいソースを作る。ビネガーを加えるとすぐ硬くなるので、様子を見ながら加える量を調節する。
6.豚肉をスライスして器に盛り、マスタードクリームをたっぷりかけていただく。
付け合わせidea
カリフラワーとロマネスコのサラダ
お肉料理には野菜をたっぷり合わせたい。冬においしい花か蕾らい野菜ばかりをコリッと歯応えよく蒸して、レモンとオイルと塩でシンプルに。

材料(4人分)
カリフラワー……小1株
オレンジカリフラワー……小1株
ロマネスコ……1株
オリーブオイル、レモン、塩、こしょう……各適量
作り方
1.カリフラワー、ロマネスコはそれぞれ芯の部分に切り目を入れて、手で割るようにすると、房に分けやすい(ポロポロとしたカスが出にくい)。
2.湯気の立ったセイロに野菜を入れて、歯応えが残るように蒸す。
3.蒸し上がった野菜を大ボウルに入れて、オリーブオイルを回しかけ、レモンを搾り、塩、こしょうを加えてあえる。
付け合わせidea
フェンネルのグリルとりんごのソテー
りんごと豚肉の相性のよさは格別なので、ぜひ、豚のローストと合わせて。イタリア人の大好きなフェンネルは焼くと香ばしさが出て素敵な味わいに。
材料(4人分)
フェンネル……1株
オリーブオイル……適量
塩、こしょう……各少々
りんご(秋映えなど)……2個
レモン汁……1個分
バター……30g
メープルシロップ……大さじ1
ローズマリー……適量
作り方
1.フェンネルは葉の部分を切り落とし、縦に6等分に切り目を入れて、手で割る。
2.1をオーブンに入れられるフライパンにのせて、オリーブオイルを回しかけ、塩、こしょうをふる。220℃のオーブンに入れて、少し焦げ目がつくまで焼く。
3.りんごは皮つきのままくし形に切り、芯をとる。ボウルに入れてレモン汁をかけておく。
4.フライパンを温めて、バターとメープルシロップを入れ、3のりんごをレモン汁ごと加える。ローズマリーをしごき入れ、りんごを軽くソテーする。りんごは中まで火を通さなくてよい。
5.2のフェンネルと4のりんごを盛り合わせる。
-
【人気料理家おすすめの豆乳鍋レシピ8選】女性にうれしい美容効果抜群!
コクとまろやかさがおいしい味わいの豆乳鍋は、健康や美肌効果もあり女性に大人気!ほっこりした甘さで心も体も温まる、寒い冬に食べて欲しいおすすめ豆乳鍋レシピをご紹介。
-
ちょい飲みでも活躍!ささっと作れる“小さなつまみ”【有元葉子さんのシャンパーニュとこの一皿】
ちょっと飲みましょうか、というそのときにサッと出せる簡単なおつまみ。有元葉子さんの最近のお気に入りレシピ4品をご紹介。
What's New
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】無花果の「白ワインコンポート」&「フィグ・シャンパーニュ」で夏のアペロを満喫
大人のフルーツの楽しみを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。無花果を使った“坂田流”「白ワインコンポート」と、そのシロップをシャンパーニュで割った「フィグ・シャンパーニュ」で、夏のアペロを満喫。
旅行&グルメ
2025年8月9日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】ワインにも合う!無花果を使った絶品料理レシピ
今まさに旬を迎える無花果を使ったレシピを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。「無花果トースト」、「無花果となすのトルコ風春巻き」はどちらもワインに寄り添うおつまみとしてもおすすめ。
旅行&グルメ
2025年8月8日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】さわやかな「桃モヒート」と大満足の「白桃のパフェ」
料理家・坂田阿希子さんが、今まさに旬を迎える桃の楽しみ方を伝授。今回は、夏の定番カクテルに桃をプラスした「桃モヒート」、食事の締めくくりにふさわしい「白桃のパフェ」のレシピを公開!
旅行&グルメ
2025年8月7日
-
【大人が楽しむ夏のフルーツレシピ】スイーツだけじゃない!桃を使った絶品料理レシピ
今まさに旬を迎えるフルーツ、桃の楽しみを、料理家・坂田阿希子さんに教わります。今回は「白桃のセビーチェ」と「桃のガスパチョ」のレシピを伝授。この時期だけの贅沢なアペロが完成!
旅行&グルメ
2025年8月6日
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、母娘の女子旅など、日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅。
旅行&グルメ
2025年8月6日
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【おしゃれな50代愛用のユニクロTシャツ10選】着回し力抜群!どんなスタイルにも合う取り入れやすさが魅力
40代・50代からの人気を集める「ユニクロ」のTシャツ。定番から期間限定のコラボアイテムまで、さまざまなTシャツが揃っている。今回は、そんなユニクロのTシャツを使った40代・50代読者モデル・エクラ華組のコー…
-
【50代に人気のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!ふんわりボリュームで若々しくて明るい印象に
白髪や薄毛、うねりなど40代50代の髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
ホテルランチにもぴったりな一足や着こなしに鮮度をプラスする一足など50代におすすめのスニーカーはこれ!【エクラ編集部の愛用スニーカー】
スニーカーを愛用するスタッフが多いエクラ編集部。様々なスニーカーを経て今お気に入りのスニーカーは?この夏、出番の多いお気に入りの一足をスナップ!
-
【50代の白パンツコーデ5選】清潔感も爽やかさも抜群!どんなトップスにも合う万能アイテム
夏らしい爽やかな印象を与えてくれるホワイトパンツ。しかし、おしゃれ上級者向けのアイテムというイメージが強く、コーデに取り入れるのが難しいと感じることも。そこで今回は、40代・50代の読者モデル・華組&チ…