-
第6回「文芸エクラ大賞」大賞発表! アラフィーの心を揺さぶる1冊とは?
今年で6回目を迎えた「文芸エクラ大賞」。本のプロが選ぶ、この1年間に出版された本で、“一番読んでほしい作品”は? 今回は、大賞に輝いた『華ざかりの三重奏(テルツェット)』を紹介するとともに、選考会の様子もお届け。
【第6回文芸エクラ大賞】エッセイ、ノンフィクション、外国文学など50代の心を揺さぶる注目の5冊
エッセイ賞
スーさんが「あなたがよくやったことを私は知っている」といってくれているよう
――有隣堂 アトレ恵比寿店 酒井ふゆきさん

『おつかれ、今日の私。』
ジェーン・スー マガジンハウス ¥1,540
“自分との約束”を果たせない自分にがっかりしたり、がんばっても報われないことに気落ちしたり。著者が自分の長所や短所を見つめながら読者に語りかけるエッセイには“ねぎらうこと”の大切さが。
注目の作家賞
職場、特に人間関係の描き方がクール。“いかにも!”で思わず笑いが
――書評ライター 山本圭子

『ケチる貴方』
石田夏穂 講談社 ¥1,650
熱を生産しにくい自分の体を“ケチ”と感じている冷え性の主人公。ところが職場であることをすると熱を生産するとわかり……。“女性の体”にまつわる発想が独特な2編を収録した作品集。
外国文学賞
戦争がすぐ隣にある国の日常には悲惨さも笑いも涙もあると教えてくれた
――書評ライター 細貝さやか

『わたしのペンは鳥の翼』
アフガニスタンの女性作家たち 古屋美登里/訳 小学館 ¥2,310
米軍が撤退し、タリバンが再び国を支配するアフガニスタンで女性作家たちが書いた短編から伝わるのは、過酷な現状や女性たちへの厳しい制約など。この国の過去・現在・未来について考えたくなる。
ノンフィクション賞
「普通の家族」は幻。「こうあるべき」に苦しんでいる人にぜひ読んでほしい
――ブックファーストアトレ吉祥寺店 利重絵理子さん

『父ではありませんが第三者として考える』
武田砂鉄 集英社 ¥1,760
「子どものいないあなたにはわからない」。そんな世間の雰囲気を感じているライターが親というものや家族について考えた本。誰もが自分の立場で先入観を抱きがちだが、フラットな目線は大事だと実感。
斎藤美奈子賞
秋田の鉱山跡をディテールまで再現。坑夫の人形がからむシュールな妄想にも説得力が
――文芸評論家 斎藤美奈子

『家庭用安心坑夫』
小砂川チト 講談社 ¥1,540
小波は“廃坑の坑夫マネキンがあなたの父親”と母にいわれて育つ。ところがやがて東京で父の姿をあちこちで見るように。現実と狂気のあいまいな境目に引き込まれそうになる’22年の芥川賞候補作。
文芸評論家 斎藤美奈子
本の執筆だけでなく、新聞や雑誌などにも切れ味鋭い文芸評を寄せ、幅広く支持されている。
書評ライター 山本圭子
出版社勤務を経てライターに。女性誌ほかで、新刊書評や著者インタビュー、対談などを手がける。
書評ライター 細貝さやか
本誌書評欄をはじめ、文芸誌の著者インタビューなどを執筆。海外文学やノンフィクションに精通。
書評担当編集 K野
女性誌で書評欄&著者インタビュー担当歴20年以上。女性誌ならではの本の企画を常に思案中。
-
文芸エクラ大賞「特別賞」受賞の4冊を紹介!アラフィ世代に“一番読んでほしい作品”とは?
第6回目を迎えた今年の「文芸エクラ大賞」。本誌エクラで本について執筆している文芸評論家とライター、本の現場を知る書店員が選考に参加。「特別賞」に選ばれた4冊を紹介。
-
【50代が読むべきおすすめ本】冷え性女性のお仕事小説『ケチる貴方』など3選
アラフィー女性に読んでほしいおすすめ本を、文芸評論家・斎藤美奈子さんがピックアップ。今回は、極端な冷え性に悩む女性を主人公に、とことん身体に向き合ったお仕事小説『ケチる貴方』ほか計3冊を紹介。
-
【50代が読むべきおすすめ本4選】バブル景気を謳歌した女たちの行く末を描いた、桐野夏生『真珠とダイヤモンド』
アラフィー女性にこそ読んで欲しいおすすめの本を、編集部がピックアップ! 今回は、1986年のバブル時代にさかのぼり、当時の女たちが何を夢見て、どう人生を送ってきたのかを描いた、桐野夏生『真珠とダイヤモンド』ほか、食や家族にまつわるエッセーをピックアップ。
-
<アラフィーにおすすめの本4選>読むほどに励まされる山田詠美さんの半生記『私のことだま漂流記』ほか
アラフィー女性におすすめの本をピックアップ。山田詠美さんが自身の歩みを振り返る『私のことだま漂流記』、ジェーン・スー『おつかれ、今日の私。』など心にしみて元気の素になる4冊を紹介。
What's New
-
カルティエ ジャパン プレジデント&CEO 宮地 純さん「ジェンダー、国籍、自分の役割にとらわれず 誰もが自分の充実や成長を目ざせる社会に」【エクラ トップリーダーズvol.02】
家族の一員であり、職場のメンバーである。女性であり、母であり、そして、いつでもひとりの個人である。多様な存在に心を開き、その感性に触れ、気づきを得る。ラグジュアリーブランドを率いる若きリーダーは日々、それを重ね、しなやかに自身の世界を広げている。
カルチャー
2025年4月17日
-
アート・エディター大輪俊江さんおすすめ!GWに訪れたい、香川「いのくまさん」巡りの旅
4月からの瀬戸内国際芸術祭2025を目的に、瀬戸内の旅を計画している方も多いはず。フェスを回ったら、少し時間をとって”テーマのあるアート旅”はいかがでしょう?今回は丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催中の「猪熊弦一郎博覧会」を足がかりに、”アート県”の異名をもつ香川県の旅をご提案します。
カルチャー
2025年4月15日
-
パリは狭い、こんなに愛し合っている者にはーParis est tout petit pour ceux qui s’aiment d’un aussi grand amour【フランスの美しい言葉 vol.11】
読むだけで心が軽くなったり、気分がアガったり、ハッとさせられたり。そんな美しいフランスの言葉を毎週月曜日にお届けします。ページ下の音声ボタンをクリックして、ぜひ一緒にフランス語を声に出してみて。
カルチャー
2025年4月14日
-
【感性を磨く京都】今注目のギャラリーと2025年「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」
古都に息づく伝統と革新が交わる京都。キュレーター・長谷川祐子さんが注目するギャラリー「ACG Villa Kyoto」「ノナカ・ヒル京都」を紹介。また今年で13回目となる「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」の見どころをまとめた。
カルチャー
2025年4月11日
-
KYOTOGRAPHIE 2025 開幕! シャネル・ネクサス・ホールが主催するインド出身アーティストの展覧会へ
インド出身のアーティスト、プシュパマラ N (Pushpamala N)を紹介する展覧会「Dressing Up: Pushpamala N presented by CHANEL Nexus Hall」が4月12日(土)から京都文化博物館 別館でスタート。
カルチャー
2025年4月11日
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
【気温20度の服装】日中の気温が20度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が20度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温20度に最適なシャツやブラウスで過ごせる軽やかコーデや朝晩の気温差にはカーディガンやジャケ…
-
おばさんに見られたくない50代女性必見!おすすめの前髪の作り方・「前髪あり」のヘアスタイルカタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロング別】
周りからおばさんぽく見えてないか心配…。そんな40代・50代のお悩みを解消して若見えが叶う「前髪あり」のヘアスタイルをショート、ボブ、ミディアム、ロングの長さ別にご紹介。前髪を作って素敵だね!と褒められる…
-
ナチュラルで飾らない美しさ「50代の黒髪ショートヘア」5選
大人の美しさと自然体の魅力を引き出す絶妙なヘアスタイル「黒髪ショートヘア」。忙しい日常でもお手入れが簡単でありながら、品の良さと親しみやすさを兼ね備えたヘアスタイル。