-
【50代の更年期白書】サプリは飲むべき?コレステロール値が心配!ほか更年期にまつわるお悩みQ&A
サプリは取り入れるべき? コレステロール値の心配は? みんなのリアルなお悩みから素朴な疑問まで、女性の健康に詳しい産婦人科医の吉野一枝先生がズバリ回答。
【50代の更年期白書】治療とは別に自分でできることはある?更年期の不安や疑問を解決!
![産婦人科医 吉野一枝先生](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/sqr/c3/c3f6dc9b86e38518fad99f6439d326f0_360x360_w.jpg)
産婦人科医 吉野一枝先生
婦人科医を伴走につけて変化の激しい時期をのりきろう
「更年期はすべての女性に訪れますが、更年期症状の種類や程度は人それぞれ。スーッと過ぎてしまう人もいれば、社会生活を送るのが困難になる人も。でも何事もなくて婦人科を受診する機会がないことがいいのかというと、それはNO。更年期以降はがんや骨粗しょう症のリスクも上がるので、40代になったらぜひ婦人科を受診して、今後の健康について相談してほしい。そして一年に一回は婦人科検診を受け続けてほしいです。かつては“女性は男性の縮小版”という認識で、女性特有の年齢による変化や健康問題にはスポットが当たっていませんでした。ここ15~16年でだいぶ更年期のことがいわれるようになり、日本産科婦人科学会や厚労省のHPにも正しい情報は載っているのですが、まだまだお友だち情報やネットの口コミなどを鵜のみにしてしまう人も多いと感じます。更年期をのりきり、その後の人生を健やかなものにするには、正しい情報がなによりも大切。そのためにもぜひかかりつけの婦人科医をもってください。いい婦人科にめぐり会うにはとにかく行ってみること。相性もあるので他人がいいといっても自分とは合わない場合もありますが、受診が病気の発見につながることもあります。更年期を過ぎ60~70代になったら、それまでよりもっと元気でいきいきとした女性をたくさん見てきました。ぜひ自分に合う婦人科医を伴走につけ、更年期の変化をきっかけに一生の健康を考えてみてくださいね」
![イラスト](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/e2/e222d4a7185342108d1ba1ca52fb3c0f_640x429_w.jpg)
Q治療のほかに自分でできることはありますか?(47歳・会社員)
A.生活習慣や食事などの見直しは症状の改善に効果大
「治療による対症療法も大切ですが、その前にまず見直したいのが生活習慣。更年期は代謝が落ちるため、遅く帰ってきて夕飯を食べてすぐ寝てしまう、夕飯をごはんまでガッツリ食べるといった若いときと同じ食事をしていたら、一年で10~20kg太ることもザラ。太ると更年期症状が重くなるわけではありませんが、肥満は将来的な病気のリスクを高めます。夕食は寝る3時間前までにすませ、炭水化物を控えるのを基本とし、一日30分でいいので歩く、エスカレーターは使わず階段を上るなど、簡単なことでいいので運動量を増やすことも心がけましょう。そしてよく眠る。更年期で生活改善ができると、その先の老年期はもっと元気に過ごせるはずですよ」
Q.更年期の症状と闘いながら、仕事と家のことを両立するのがしんどいです(55歳・パート)
A.自分ひとりでがんばらない! 子離れも考えるべき時期です
「仕事と家のことを両立しないといけないのは女性だけ?いいえ、そうではないはずです。ただでさえ心身の不調が増える更年期、それなのに家事も育児も仕事も……なんてできる人のほうがまれで、自分のいたらなさや能力のせいだと思う必要はまったくありません。パートナーがいる人はしんどいことを伝え、よく話し合って家事や育児を分担してください。子供がいる人は、子供が大きくなってくる時期でもあるので、今まで子供にかけていた手を少しゆるめ、上手に子離れしていくことも考えましょう。女性はもっと自分ファーストでいい。更年期ならなおさらです」
Q.更年期は骨折が増えると聞きました。骨密度を上げるには?(48歳・自営業)
A.食事や運動のほかHRTも選択肢のひとつ
「エストロゲンが減少するのに伴って骨ももろくなっていきます。ちょっとぶつけただけで指の骨を折るなど、閉経後の女性に小さな骨折が増えるのはそのためです。80代女性では2人に1人が骨粗しょう症なので、たとえ今骨密度が『同年代の平均値です』といわれたとしても、それはつまり80代には骨粗しょう症になる可能性が高いということ。決して安心はできません。骨を強くするにはカルシウムやビタミンDといった栄養素をしっかりとり、適度な運動をすることが大事。またHRTは骨密度の低下を防ぐ作用もあります」
Q.更年期が終わると中性的になるのではと不安です(46歳・主婦)
A.それはファッションの問題。ホルモンとは関係ありません
「ホルモン値は外から見てわかるものではなく、中性的であるかどうかというのは見た目の問題、つまりファッション。その人の意識しだいだと思います。同様に、よくいわれる『子宮をとると中性的になる』というのも、まったくのデタラメです。むしろ注意したいのは、更年期の妊娠。更年期に入っても月経と排卵があるうちは、確率は低いとはいえ妊娠の可能性は十分あります。実は40代後半の人工中絶の割合は10代後半に次いで高く、これは『更年期に入ったからもう妊娠しないだろう』という思い込みからと見られます。不規則であっても月経があるうちは、子供を産む予定がもうないなら、避妊はマストです」
-
【50代の更年期白書】産婦人科医が回答! 更年期症状遺伝はする? おすすめの漢方は?
更年期症状は遺伝する? おすすめの漢方は? みんなのリアルなお悩みから素朴な疑問まで、女性の健康に詳しい産婦人科医の吉野一枝先生がズバリ回答。
What's New
-
更年期でも心身スッキリ!橋本はづきさんの「50代 これさえやれば“2度と太る気がしない”ストレッチvol.3 生活習慣編」
50代になると、太りやすくなったり、体調不良が起きやすくなったりと、体の悩みが増えるもの。そんな悩みを少しでも改善するには? そこで、自身もアラフィーで、スッキリとしたヘルシーボディをキープしている人気ヨガインストラクターの橋本はづきさんに、普段実践している生活習慣や、毎日続けているという呼吸法を教えてもらいました!
ヘルスケア
2025年1月5日
-
加齢とともに崩れがちな姿勢を整える!橋本はづきさんの「50代 これさえやれば“2度と太る気がしない”ストレッチ vol.2 姿勢改善編」
年齢を重ねると気になってくるのが、姿勢の崩れ。背中が丸くなったり、肩が内側に巻き込んだり、首が肩に埋もれて短くなったり。こうなると見た目の老化が進んでしまうから早めにリセットしたいもの。そこで、人気ヨガインストラクターの橋本はづきさんがすすめてくれたのが、崩れがちなアラフィーの姿勢をリセットできる「二度と太る気がしないストレッチ 姿勢改善編」。実践すれば、美姿勢になってやせ効果も! ぜひ習慣に!
ヘルスケア
2025年1月4日
-
更年期でもやせられる!?更年期は更新期!橋本はづきさんの「50代 これさえやれば“2度と太る気がしない”ストレッチvol.1 代謝UP編」
「以前と食事の量は変えていないのに、最近太りやすくなって、しかも1度太ると戻りにくい……」。50代になってから、そんなふうに感じている人、多いのでは? そんなお悩みを解決できるのが、人気ヨガインストラクター・橋本はづきさん考案の1分半でできる「2度と太る気がしないストレッチ」。毎日の習慣にすれば、健康で心身スッキリ、”2度と太る気がしない”体になるのも、夢じゃない!
ヘルスケア
2025年1月3日
-
50代に多い「めまい」のタイプは?専門医が教える「めまい」が起きたらすべきこと
目が回ってベッドから起きられない、足もとのふらつきで立っていられない……何が起きているの!? と心配になるめまい。延べ20万人以上のめまい患者をみてきた名医が、その原因と対策を解説。めまいを治すリハビリも必見!
ヘルスケア
2024年12月6日
-
【医師監修】突然めまいが起きたらどうする?50代に多いめまいの種類、原因、対策を詳しく解説!
目が回ってベッドから起きられない、足もとのふらつきで立っていられない……何が起きているの!? と心配になるめまい。延べ20万人以上のめまい患者をみてきた名医の新井基洋さんが、50代に多いめまいの種類や原因、対策を詳しく解説!
ヘルスケア
2024年11月14日
-
-
おしゃれと歩きやすさが両立!50代の理想をかなえてくれる「ニューバランス」のスニーカーが人気絶大【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/2/2~2/8)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。この冬、50代のエクラ編集部スタッフが愛用する「ニューバランス」のスニーカーをご紹介。
Magazine
-
50代におすすめの冬の旬アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【ZARA】トレンドおしゃれコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの傑作コスメはこれ!
2024年下半期 eclat「エイジングケア」ベストコスメ大賞
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
真似したい!読者モデル 華組の着こなし集
-
上品で女らしい冬のワンピーススタイル
おしゃれな50代は、冬のワンピースをどう着こなしているの?
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【2025年占い】2025年はどんな年になる?
12星座別・イヴルルド遙華が占うあなたの運勢
-
【最新】50代に似合うミディアムヘア39選。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク
エレガントさと大人のかわいさが手に入るミディアムヘア。髪を結わいたり、下ろしたり多彩なアレンジが楽しめる人気の髪型。冬のトレンドを取り入れて若々しくて上品な印象に。
-
髪にツヤが欲しい50代必見!加齢によるパサつき悩みをカバーしてくれる「艶ボブ」5選
年齢とともになくなっていく髪のツヤ。カラーリングやカットでカバーしていきましょう!今回はパサついた大人髪に透明感と輝きを与えてくれる「艶ボブ」に注目。
-
冬も大活躍!コートの下にちょうど着やすい「40代・50代のジレコーデ」5選
寒い季節にコートのインナーとしても使えるジレ。コートを脱いでもサマになり、着映え力抜群!そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのジレコーデをピックアップ。
-
一瞬で華やかに!羽織るだけでおしゃれに見える「50代のジャケットスタイル」
きちんと感と上品さのあるジャケットは大人の必須アイテム。ビジネスシーンはもちろんのこと、フォーマルからカジュアルまで洗練されたおしゃれが楽しめる。季節感やトレンドを取り入れた今どきジャケットスタイル。
-
【Webエクラオリジナル】小泉今日子×フェルメリスト ビームス コラボアイテム発売イベントが開催!
小泉今日子さんとフェルメリスト ビームスのコラボアイテムが、小泉さんの誕生日である2月4日に発売され、その記念イベントが開催されました。Webエクラだけの小泉さんのキュートなお写真と、ファンとの愛にあふ…