【50代の更年期白書】治療とは別に自分でできることはある?更年期の不安や疑問を解決!

治療のほかに自分でできることは? 更年期が終わると中性的になる? みんなのリアルなお悩みから素朴な疑問まで、女性の健康に詳しい産婦人科医の吉野一枝先生が一問一答に回答!
産婦人科医 吉野一枝先生

産婦人科医 吉野一枝先生

よしの女性診療所(東京・中野)院長。臨床心理士の資格ももち、ライフスタイルを含めた女性の健康悩みに詳しい。日々の診療に当たる一方、学校などでの講演やメディアを通じて、性教育や女性の健康についての啓蒙も積極的に行う。著書に『40歳からの女性のからだと気持ちの不安をなくす本』(永岡書店)などがある。

婦人科医を伴走につけて変化の激しい時期をのりきろう

「更年期はすべての女性に訪れますが、更年期症状の種類や程度は人それぞれ。スーッと過ぎてしまう人もいれば、社会生活を送るのが困難になる人も。でも何事もなくて婦人科を受診する機会がないことがいいのかというと、それはNO。更年期以降はがんや骨粗しょう症のリスクも上がるので、40代になったらぜひ婦人科を受診して、今後の健康について相談してほしい。そして一年に一回は婦人科検診を受け続けてほしいです。かつては“女性は男性の縮小版”という認識で、女性特有の年齢による変化や健康問題にはスポットが当たっていませんでした。ここ15~16年でだいぶ更年期のことがいわれるようになり、日本産科婦人科学会や厚労省のHPにも正しい情報は載っているのですが、まだまだお友だち情報やネットの口コミなどを鵜のみにしてしまう人も多いと感じます。更年期をのりきり、その後の人生を健やかなものにするには、正しい情報がなによりも大切。そのためにもぜひかかりつけの婦人科医をもってください。いい婦人科にめぐり会うにはとにかく行ってみること。相性もあるので他人がいいといっても自分とは合わない場合もありますが、受診が病気の発見につながることもあります。更年期を過ぎ60~70代になったら、それまでよりもっと元気でいきいきとした女性をたくさん見てきました。ぜひ自分に合う婦人科医を伴走につけ、更年期の変化をきっかけに一生の健康を考えてみてくださいね」

イラスト

Q治療のほかに自分でできることはありますか?(47歳・会社員)

A.生活習慣や食事などの見直しは症状の改善に効果大
「治療による対症療法も大切ですが、その前にまず見直したいのが生活習慣。更年期は代謝が落ちるため、遅く帰ってきて夕飯を食べてすぐ寝てしまう、夕飯をごはんまでガッツリ食べるといった若いときと同じ食事をしていたら、一年で10~20kg太ることもザラ。太ると更年期症状が重くなるわけではありませんが、肥満は将来的な病気のリスクを高めます。夕食は寝る3時間前までにすませ、炭水化物を控えるのを基本とし、一日30分でいいので歩く、エスカレーターは使わず階段を上るなど、簡単なことでいいので運動量を増やすことも心がけましょう。そしてよく眠る。更年期で生活改善ができると、その先の老年期はもっと元気に過ごせるはずですよ」

Q.更年期の症状と闘いながら、仕事と家のことを両立するのがしんどいです(55歳・パート)

A.自分ひとりでがんばらない! 子離れも考えるべき時期です
「仕事と家のことを両立しないといけないのは女性だけ?いいえ、そうではないはずです。ただでさえ心身の不調が増える更年期、それなのに家事も育児も仕事も……なんてできる人のほうがまれで、自分のいたらなさや能力のせいだと思う必要はまったくありません。パートナーがいる人はしんどいことを伝え、よく話し合って家事や育児を分担してください。子供がいる人は、子供が大きくなってくる時期でもあるので、今まで子供にかけていた手を少しゆるめ、上手に子離れしていくことも考えましょう。女性はもっと自分ファーストでいい。更年期ならなおさらです」

Q.更年期は骨折が増えると聞きました。骨密度を上げるには?(48歳・自営業)

A.食事や運動のほかHRTも選択肢のひとつ
「エストロゲンが減少するのに伴って骨ももろくなっていきます。ちょっとぶつけただけで指の骨を折るなど、閉経後の女性に小さな骨折が増えるのはそのためです。80代女性では2人に1人が骨粗しょう症なので、たとえ今骨密度が『同年代の平均値です』といわれたとしても、それはつまり80代には骨粗しょう症になる可能性が高いということ。決して安心はできません。骨を強くするにはカルシウムやビタミンDといった栄養素をしっかりとり、適度な運動をすることが大事。またHRTは骨密度の低下を防ぐ作用もあります」

Q.更年期が終わると中性的になるのではと不安です(46歳・主婦)

A.それはファッションの問題。ホルモンとは関係ありません
「ホルモン値は外から見てわかるものではなく、中性的であるかどうかというのは見た目の問題、つまりファッション。その人の意識しだいだと思います。同様に、よくいわれる『子宮をとると中性的になる』というのも、まったくのデタラメです。むしろ注意したいのは、更年期の妊娠。更年期に入っても月経と排卵があるうちは、確率は低いとはいえ妊娠の可能性は十分あります。実は40代後半の人工中絶の割合は10代後半に次いで高く、これは『更年期に入ったからもう妊娠しないだろう』という思い込みからと見られます。不規則であっても月経があるうちは、子供を産む予定がもうないなら、避妊はマストです」

▼こちらの記事もチェック!
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us