-
-
【第3回文芸エクラ大賞】少女の自我の目覚めを描いた長編小説が大賞に
エクラで本の情報をお伝えしている文芸評論家と書評ライター、そして最前線の売り場を知る女性書店員がすすめる本とその理由は?熱い話しあいの結果、大賞にふさわしい本が決定!
カルチャー
2020年8月3日
-
【夏の文芸エクラ大賞】薬学博士・池谷裕二さんおすすめ「科学で知る “危機を乗り越える”」本
不安が多いコロナ禍の今だからこそ知っておきたいことをテーマに、各スペシャリストにリモート取材! 脳研究者でもある池谷裕二さんがおすすめしてくれた本は、冷静にコロナ禍と向き合うためのヒントになりそう。「脳がやりがちなクセ」「考えるとはどういうこと?」といったヒトの基礎がわかる本、今後の社会や時間の使い方を模索したくなる本など、どれも読めば刺激的で希望をもって現実に立ち向かいたくなる!
カルチャー
2020年8月13日
-
真剣勝負が生む洒脱な滑稽さが魅力のお仕事マンガ3選【大人の心を救う「笑えるマンガ」】
新型コロナウイルスの先行きが見えず、気持ちもふさぎぎみになる今こそ、あえて読んでもらいたいのが「笑えるマンガ」。マンガに精通した“目利き”たちが、大人の女性がくすりと笑えるお仕事マンガを厳選!
カルチャー
2021年2月13日
-
感覚と思考のズレがツボる「異世界転生」マンガ2選【大人の心を救う「笑えるマンガ」】
マンガに精通した編集者や書店員などの“目利き”が、大人の女性がくすりと笑えるマンガを厳選! 今回は、感覚と思考のズレがツボると反響多数の「異世界転生」ものの作品をピックアップ。
カルチャー
2021年2月15日
-
破天荒な言動が笑いを誘う!「女の生き方」を描いたマンガ2選【大人の心を救う「笑えるマンガ」】
マンガに精通した編集者や書店員などの“目利き”が、大人の女性がくすりと笑えるマンガを厳選! 今回は、破天荒な言動が笑いを誘う「女の生き方」を描いた作品をピックアップしてご紹介。
カルチャー
2021年2月19日
-
マンガ好きJマダム&スタッフが選んだ「笑った一冊」8選【大人の心を救う「笑えるマンガ」】
「笑えるマンガ」の好みは人それぞれ。というわけで、マンガ好きのエクラ世代に、人気再燃の不朽の名作から話題作まで、幅広く"イチ押し"をあげてもらった。
カルチャー
2021年2月21日
-
【作家・村山由佳さんインタビュー】婦人解放運動・伊藤野枝の評伝小説「風よ あらしよ」がアツい!
100年ほど前、無政府主義者の夫・大杉栄とともに28歳の若さで憲兵に殺害された婦人解放運動家・伊藤野枝。時代を駆け抜けるように生きた彼女の評伝小説『風よ あらしよ』が今、熱い支持を集めている。著者は恋愛小説の旗手・村山由佳さん。執筆のきっかけは編集者に「村山さんが書いた野枝を読んでみたい」といわれたことだった。
カルチャー
2021年3月3日
-
近代文壇をベースに描く女流作家の人生『共謀小説家』【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
アラフィー女性に読んでほしい、文芸評論家・斎藤美奈子さんのおすすめ本。今回は、蛭田亜紗子『共謀小説家』をご紹介。作中に登場する明治の作家や作品も読みどころのひとつ。網走遊廓を舞台に大正期の男女を描いた同作家初の長編小説『凜』、葉室 麟の歴史小説『蝶のゆくへ』もあわせて読みたい。
カルチャー
2021年5月14日
-
平成という時代を振り返る四姉妹の物語『睦家四姉妹図』【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
アラフィー女性に読んでほしい、文芸評論家・斎藤美奈子さんのおすすめ本。今回は、藤谷治『睦家四姉妹図』をご紹介。忘れかけていた平成の世相や風俗を思い出すことができるのも楽しい。2015年に織田作之助賞を受賞した『世界でいちばん美しい』、向田邦子著『阿修羅のごとく』もあわせて読みたい。
カルチャー
2021年6月12日
-
<アラフィーにおすすめの本4選>20年後の日本を舞台に愛と幸福の真実を問いかける、平野啓一郎さんの小説『本心』
アラフィー女性にこそ読んで欲しいおすすめの本を、編集部がピックアップ!20年後の東京を舞台にした平野啓一郎の最新作『本心』をはじめ、お盆休みを利用して読みたい4冊をご紹介。
カルチャー
2021年8月2日
-
アラフィー女性に読んで欲しい「2021夏の文芸エクラ大賞」
読書の魅力を発信し、本を手にとる機会を増やしたい」との思いから始まった文芸エクラ大賞も今年で4回目。新型コロナ感染症の流行が続いているが、本の世界ではその影響を受けたものがさまざまなかたちで登場。一方で、現実を離れて浸れる小説や旅の気分を味わえる本も人気で、「どこへでも連れていってくれる本の可能性を再発見!」との声が高まった。自分のペースでできる読書は、身近で奥の深い楽しみ。ぜひあなたの暮らしの一部にしてほしい。
カルチャー
2021年8月30日
-
-
社会問題にもなった日本の入国管理制度を描いた『やさしい猫』【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
アラフィー女性に読んでほしい、文芸評論家・斎藤美奈子さんのおすすめ本。今回は、入国管理制度の理不尽さを描いた中島京子著『やさしい猫』をピックアップ。入管法の仕組みも勉強できると連載中から話題を呼んだ読売新聞連載小説。
カルチャー
2021年10月25日
-
<アラフィーにおすすめの本4選>有川ひろ『みとりねこ』は猫と人が織りなすドラマに涙腺決壊必至!
アラフィー女性にこそ読んで欲しいおすすめの本を、編集部がピックアップ! 個性豊かな猫と飼い主たちを描いた『みとりねこ』、人気漫画家による子育て放浪記『ムスコ物語』など、笑って泣いて勇気をもらえる、イチ押しの4冊をご紹介。
カルチャー
2021年10月27日
読書の記事まとめ
Read More
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
【50代が真似したいデニムスタイル5選】新しい時代にふさわしい進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ
好きなものを熟知し、エレガントでスタイルのある大人の女性ほど取り入れているのが、デニム。どこか軽妙で、いきいきとしたライブ感も授け、その人の知性やセンスを自然と浮き彫りにしてくれる――。ほどよく流行を…