〈あなどれない!加齢黄斑変性 Vol.1〉ものがゆがんで見える、部分的に視野が欠ける。50代から増える加齢黄斑変性とは?【小田ユイコのいつもどこかが調子悪い#3】
加齢黄斑変性という目の病気にかかる人が、50代の仕事仲間にちらほら。コロナ禍以降の急激なデジタルシフト生活で目の負担が増え、加齢黄斑変性にり患する人が増えているという噂も。今ですら近視と老眼で視力に難儀している小田。この上別の目の病気を患ったらタイヘン! ということで、加齢黄斑変性がどんな病気なのか、専門の医師、尾花 明先生にお話をうかがってきました。

尾花 明先生
聖隷浜松病院 アイセンター長。医学博士。加齢黄斑変性などの網膜硝子体疾患の治療と予防のスペシャリスト。大阪市立大学医学部卒。同大学院を修了。独ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン眼科病院留学。帰国後、大阪市立大学医学部講師、同助教授を経て、2003年浜松医科大学客員教授に。2004年から聖隷浜松病院に。現在、浜松医科大学客員教授、大阪公立大学客員教授、島根大学臨床教授。日本眼科学会専門医。著書に『「一生よく見える目」をつくる! 加齢黄斑変性 治療と予防 最新マニュアル』(CCCメディアハウス)ほか。
加齢黄斑変性にかかると、道路のセンターラインや歩道の縁石が曲がって見える
近頃、”加齢黄斑変性”という病名をよく耳にするように。なんでも、加齢にともなってかかる人が増える目の病気と聞いたのですが、白内障や緑内障は気になっていたものの、”加齢黄斑変性”のことは詳しく知りませんでした。
「加齢黄斑変性は、もともと50歳以上の人が多くり患する目の病気。高齢者人口の増加にともなって患者数が増えたのは事実です。また、食生活の欧米化、光環境の変化も日本人が加齢黄斑変性にかかりやすくなっている要因です。
加齢黄斑変性が進むと、たとえば仕事中エクセルの表がゆがんで見えたり、車を運転していて道路のセンターラインや縁石がゆがんで見え、危ない思いをします。さらに進むと視野の一部が欠け、話している相手の顔が見えない、景色が見えない、食べ物を見ていても何を食べているのかがわからない、読み書きができないという状態に陥ります」と尾花 明先生。
それは怖い病気ですね。普段の生活に大きな影響が出てしまう。
「そうなんです。しかも加齢黄斑変性は、一度かかってしまうと一生治らず、治療を続けていかなければなりません。ですので、50代のみなさんにはぜひ加齢黄斑変性という病気を知っていただいて、予防を心がけていただきたいのです」。
スマホやPCを見続ける生活、野菜&フルーツ不足、魚離れが加齢黄斑変性を誘発
そもそも、加齢黄斑変性とは目にどのようなことが起こる病気?
「黄斑は、目の奥にある網膜に分布している視細胞のうち、ものの形を見極める錐体という細胞が集中している部分。黄色い色素があるので黄斑という名前がついています。この黄斑が酸化によって壊れてしまうのが加齢黄斑変性です」。
黄斑の酸化はなぜ起こるのですか?
「強い光を浴び続けることによって酸化を起こします。スマホ、PCはもちろん、夜間の明るすぎる照明も黄斑に酸化ストレスを与えています」
スマホでドラマを見続けたり、PCでずっと作業を続けたり、リモートで会議をしているあいだ中、黄斑にダメージを与えていたんですね。
「その通りです。人類はデジタル生活にシフトして、誕生以来もっとも深刻なダメージを黄斑に受けています。それに加えて食生活の変化。黄斑には、光による酸化を防御するために黄色い色素、ルテインやゼアキサンチンといったカロテノイド色素がもともと備わっています。ところが、日本人はカロテノイドの材料となる緑黄色野菜や果物の摂取量が不足。また肉食生活により、抗酸化に欠かせないDHA、EPAを含む魚の摂取も不足。これでは加齢黄斑変性患者が増えても仕方ありません」
黄斑の色素を補いきれていないんですね。
「実際、加齢黄斑変性を患っている人は健常なひとより黄斑色素の量が少ないことがわかっています。コレステロール値高め、血圧高め、血糖値高めの人も野菜や魚が不足しているはずなので要注意。ちなみに、加齢黄斑変性にり患する人で、コレステロール値、血圧、血糖値高めな人は多いです。
それと、タバコは論外! タバコを吸っていたら、いくら食事に気をつけても、元も子もありません」

加齢黄斑変性をセルフチェック。健康診断の眼底検査の結果もしっかり確認
コレステロール値高め、血圧高めの小田。なんだかとても心配になってきました。加齢黄斑変性にり患しているかどうかは、どうすればわかりますか?
「眼科ではアムスラーチャートという碁盤の目状の線で描かれたチャートで、ゆがむ場所とその程度を調べます。エクセルの表でもできますので、ぜひやってみてください。
30cmほどの距離から、片手で目を隠し、片目ずつ表の中央を見つめます。
●線にゆがみや途切れ、色が薄くなっているところがないか
●部分的に影(暗いところ)がないか
をチェックしましょう。
気になることがあれば、眼科を受診。眼底検査で網膜の状態を調べます。日本人に多い滲出(しんしゅつ)型の加齢黄斑変性にかかっている場合、眼底に出血やむくみが見られます。眼底検査は健康診断や人間ドックでも行っています。結果をしっかりと確認しましょう」
エクセルの表でゆがみや影はありませんでしたが、加齢黄斑変性はだれがなってもおかしくない病気だと今回初めて知り、予防を心がけようと心に誓った小田。次回Vol.2では具体的な予防法と、患ってしまった場合の治療法をお届けします。目は一生の友。ぜひご覧ください。
What's New
-
あごのラインもすっきり!「胸鎖乳突筋リリース」で麗しき横顔へ
年を重ねると、なんとなくボヤけてくる顔の見た目。特に横顔は、あごのラインや首のたるみが目立って、ガッカリ感が……。頭や首を支える胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)をさすって伸ばすだけで、すっきりとした印象へ!
ヘルスケア
2025年9月18日
-
首まわりを「伸ばす」動作で胸鎖乳突筋をリリースして、あごのラインや首のたるみをケア!
あごのラインや首のたるみが目立って、横顔にガッカリ感が残るエクラ世代。筋肉のこわばりをほぐし、柔軟性を取り戻すケアは、「さすって」→「伸ばす」のたった2ステップ。一日1回でOK。1週間続けていれば、首が以前よりもよく回るようになるのが感じられるはず。今回は、「伸ばす」ハウツーをご紹介。
ヘルスケア
2025年9月13日
-
たるみやくすみ、肩こりなどの原因に!こわばった胸鎖乳突筋を手で「さする」だけで簡単リリース
年を重ねると、頭や首を支える胸鎖乳突筋が埋まってしまい、なんとなくボヤけてくる顔の見た目に。筋肉のこわばりをほぐし、柔軟性を取り戻すケアは、「さすって」→「伸ばす」のたった2ステップ。一日1回でOK。1週間続けていれば、首が以前よりもよく回るようになるのが感じられるはず。まずは、「さする」ハウツーをご紹介。
ヘルスケア
2025年9月13日
-
あなたの首の可動域は?まずは正しい首の位置を意識して【胸鎖乳突筋リリースハウツー】
エクラ世代になると、あごのラインや首のたるみが目立って、横顔にガッカリ感が……。「胸鎖乳突筋」をケアして美しい横顔をめざそう! まずは、首の正しい位置を把握することから。
ヘルスケア
2025年9月11日
-
あなたの胸鎖乳突筋、埋もれていませんか?原因と探し方までレクチャー!
年を重ねると、なんとなくボヤけてくる顔の見た目。特に横顔は、あごのラインや首のたるみが目立って、ガッカリ感が……。まずは、胸鎖乳突筋が埋もれていないかチェックを。
ヘルスケア
2025年9月10日
Feature
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
秋の最新シューズ18選
50代が今買うべきローファー&スニーカーは?
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ 華組メンバー大募集!
ファッションブロガーとして活躍!エクラ 華組メンバーになりませんか?
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
Ranking
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】少しずつ秋仕様にシフト! 季節の変わり目に着たいアイテムが豊富
豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
【50代に人気のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】暑さの残る初秋に活躍してくれるアイテムが充実
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんが今、愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
秋のトレンドカラー「ブラウン」を50代がセンスよく着こなすには?
秋の気配が漂い始めると、気になるのが季節感のあるカラー選び。この秋、注目の「ブラウン」は、落ち着きと深みのある上品さが魅力。一方で、地味に見えがちなのが悩みどころ。50代がセンスよく着こなすには、素材…
Keywords