-
更年期の不調の改善に効果的な「3つの方法」【閉経したら、何が変わるの?】
閉経前後の更年期には、さまざまな不調が続出。そこで、更年期の不調の改善に効果的な3つの方法を、産婦人科専門医の高尾美穂先生がご紹介。
【閉経したら、何が変わるの?】漫画家・安彦麻理絵さん×モデル・浜島直子さんが本音トーク!
【対談】マンガ家 安彦麻理絵さん×モデル 浜島直子さん

モデル 浜島直子さん
「体は暑いのに足首だけが冷えて。そろそろ更年期へ突入の予感!」
はまじま なおこ●’76年、北海道生まれ。モデル、絵本作家。18歳でモデルデビュー。雑誌のモデルを中心に、テレビ出演やラジオDJとしても活躍。昨秋に上梓した、18篇からなる初随筆集『蝶の粉』(ミルブックス)が好評。

マンガ家 安彦麻理絵さん
「更年期について家族や友人と気軽に話せると、気持ちが楽になりますよ」
あびこ まりえ●’69年、山形県生まれ。漫画家、エッセイスト。女性の本音を赤裸裸に描く作風で人気。更年期をめぐる爆笑エピソード満載の『生理終了!~恋愛マンガ家が50歳になったら人生こうなる~』(サイゾー)全4巻は電子書籍で発売中。

更年期の気力低下には筋トレが効果絶大!
浜島 安彦さんのマンガ『生理終了!』、とてもおもしろかったです。閉経と更年期を迎えた女性の本音がユーモラスに描かれていて、こういう感じなら更年期も怖くないなって前向きな気持ちになりました。安彦さん自身はどんな感じで閉経を迎えられたんですか。
安彦 44、45歳のころから、1カ月に3回生理がきて2日間で終わるとか、リズムが狂いはじめたんです。経血の量も減って水墨画のように薄くなってきたので、ああ、これが閉経の合図なんだと思いました。ただ、複数の友人から、「血の海地獄のような生理が最後にドンときて終わる」というものすごい話を聞いていたのに、私は50歳のある日、何事もなくシレッという感じで終わってしまって。なんだかあっけなかったですね(笑)。
浜島 終わり方は人それぞれなんですね。気持ち的にはどうでしたか? アンケートを見ると「生理がなくなってスッキリ!」という人と、「女性として終わってしまったようで寂しい」という人、いろんな声がありますが。
安彦 生理はないほうが楽ですし、寂しいという気持ちも起こらなかったので、「閉経をなるべく遅らせたい」という声があることに驚きました。閉経しても女はオンナというか、女性はしぶといですよ。亡くなって灰になっても、その灰まで「女」だと私は思うので。
浜島 灰になっても女は女……深いなあ。私も仕事柄、生理中は衣装を汚してしまわないかと気が気じゃないんです。なので月経が早く終わってほしいなと思うこともあります。ただ、更年期に起こる症状が気がかりで……。
安彦 ホットフラッシュがひどくて眠れないとか、更年期障害で苦しむ友人の話を聞くと、私はつらいことがあまりないので申しわけなくなります。唯一の問題がうつっぽくなること。生理がきている間もPMS(月経前症候群)でイライラして、無理難題をいって夫に迷惑をかけてきましたが、閉経後もメンタルが安定しなくて夫を困らせています。女性ホルモン恐るべし、ですね(笑)。
浜島 誰にも会いたくないって引きこもるとか、そんな感じになるんですか。
安彦 はい、誰にも会いたくなくなるし、「私なんて汚くなりやがれ」みたいな自虐的な気分になって、一週間近くお風呂に入らなくても平気だったり。
浜島 えーっ、お母さん、臭い! とか、家族に文句をいわれませんか(笑)?
安彦 旦那には「いいかげんにしろ!」と怒られますが、子供たちはPMSでイライラしている私と夫がやり合っているのを何度も見てるから、ケンカしなければOKという感じです。

浜島 それで、うつっぽい感じから抜け出すきっかけはあるのかしら。
安彦 メンタルの低空飛行がしばらく続くと、そろそろいいかな!? と心と体が自然に思うみたいです。それからマンガにも描きましたが、筋トレを始めたのも効果がありましたね。筋トレにはドーパミン(やる気を出すホルモン)と、セロトニン(幸せホルモン)を分泌する効果があるらしくて、気分が落ち込んだときにスクワットをすると、いろんなことがどうでもよくなってくるんです(笑)。
浜島 元気が出るエピソードですよね。マンガを読んで、私も歯磨きしながらスクワットをするようになりました。今44歳ですが、更年期が始まりかけてる感じで、去年の夏ごろから超暑がりで汗っかきなのに、なぜか足首だけが氷を当てたように冷たいという症状が出てきました。今思えば、妊娠中にホットフラッシュのような症状を経験しているし、更年期になったら必ずホットフラッシュが起こる、という自信があります(笑)。
安彦 もう更年期対策をされてますか?
浜島 40代の半ばごろから女性ホルモンのバランスが乱れて、心身にさまざまな不調が起こるようになると聞きます。それで最近、女性ホルモンに優しい生活を心がけるようになりました。バランスのよい食事をとるとか、規則正しい生活をしてしっかり眠る、適度な運動を行うなど、どれもごくあたりまえのことなんだけど、忙しさの中でそれが少し疎かになっていたことに気づいたんです。
安彦 何か、変化を感じましたか?
浜島 以前、ベッドマットにシーツをどうかけるかで夫とケンカして、息子の前で思わず大泣きしたことがあったんです(笑)。食事を見直したり、生活習慣を整えるようになって、自律神経が安定してきたのか、感情が大爆発することがなくなりましたね。
安彦 今は更年期のつらさを緩和するいい処方があるし、大変なときはひとりで悩まないで婦人科の先生に相談してほしいと思います。私は取材でうかがった婦人科で女性ホルモンの数値を調べてもらいましたが、「かぎりなく閉経に近い」とか現状を知ることも、更年期と上手に付き合うためのひとつの方法ですよね。
浜島 初潮のことは学校で習うけど、更年期については誰も教えてくれません。更年期=更年期障害ではないとか、正しい知識を得ることで更年期の問題とちゃんと向き合える気がします。

-
HRT(ホルモン補充療法)の期間は?閉経して時間が経ってからでもOK?【閉経したら、何が変わるの?】
更年期障害の改善効果が高いHRT(ホルモン補充療法)だが、日本では抵抗感をもつ人も。正しい知識をもって、つらい症状に悩んでいる人は検討を! HRTに関する疑問に、産婦人科専門医の高尾先生がアンサー。
-
閉経したときどう感じた?閉経後の体調の変化は?に閉経をむかえた読者が回答【閉経したら、何が変わるの?】
「閉経」したとき、どのように感じた?「閉経」してからこれまでの不調になにか変化はあった? 閉経を経験した人たちが、読者から寄せられた疑問にお答え。
-
閉経前後=更年期の不調は女性ホルモンの減少が原因かも【閉経したら、何が変わるの?】
閉経前後の更年期には、さまざまな不調が続出。まずは女性ホルモンのエストロゲンの働きと、エストロゲンが減少することで不調が起こるメカニズムを産婦人科専門医の高尾美穂先生がレクチャー。
-
閉経後は女性らしくなくなる?生理は復活する?に医師が回答【閉経したら、何が変わるの?】
閉経は正しい知識をもって迎えれば、こわくない! 今回は、閉経したら女性らしくなくなってしまう? 閉経したあとに生理が復活することはある? 閉経による医学的なプラス要素はある? という読者からの不安や疑問に、産婦人科専門医の高尾美穂先生が回答。
What's New
-
50代からは「清潔感のある脚」を目ざす!足の専門家に聞いた“きれいで健康的な脚”のつくり方
ふと気づくと、膝がガサガサ、かかとはカチカチ、「夏なのに脚を出せない!」と悲鳴を上げている人は多いはず。日々、簡単にできるお手入れで、単にきれいなだけでは終わらない、清潔感があってヘルシーな脚に。
ヘルスケア
2025年7月19日
-
【50代 “清潔感のある脚”を目指す】プロの力を借りてラグジュアリーな空間できれいに!足医学専門家による話題のサロン
プロの手によるフットケアがかなうのは、ザ・リッツ・カールトン東京の『ペディ:マニ:キュア スタジオ バイ バスティアン・ゴンザレス』。アラフィーならではの贅沢としても。
ヘルスケア
2025年7月15日
-
【50代 “清潔感のある脚”を目指す】今からでも解決できる!? 足の3大悩みあるある足トラブルの原因&対処法
20年先も元気に歩けるように、エクラ世代は足の健康にも注目! 女性に多い、むくみ、巻き爪、外反母趾の原因と対処法について医師の久道勝也先生に聞いた。
ヘルスケア
2025年7月14日
-
“清潔感のある脚”とは何も塗らなくてもきれいで健康的な脚。ケアが大切な4つのポイントとは?
エクラ世代が“清潔感のある脚”を目ざすための4つのポイントをご紹介! 美容皮膚科医の慶田朋子先生とネイリストの渡邉季穂さんにも、理想とする“清潔感のある脚”について聞いた。
ヘルスケア
2025年7月13日
-
【50代 “清潔感のある脚”を目指す】脚のトラブルは“美容医療”に頼るのも手!セルフケアでは難しいエイジングケアにも対応
セルフケア不足で、「夏なのに脚を出せない!」と悲鳴を上げている人は多いはず。そこで、頼れるのが美容医療。膝の人面や黒ずみ、たるみにまでアプローチする施術をご紹介!
ヘルスケア
2025年7月12日
-
-
-
-
【50代 ファッション】センスが華やぐ!大人の夏ファッションアイテムが勢揃い【おすすめの服&小物人気売れ筋ランキングTOP10】
エクラ公式通販サイト「エクラプレミアム」で今何が売れているか一目でわかる、売れ筋ランキングを発表(2025/7/1〜2025/7/31集計)。この夏に取り入れたいTパンツ、ワンピースなどの気になるアイテムがランクイン。これさえあれば間違いない、注目アイテムのチェックはお忘れなく!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
50代に似合う!カジュアルにもエレガントにも決まる「夏のボブヘア」60選
夏は涼やかで、軽やかなヘアスタイルを楽しみたい。季節の変化に合わせた髪の扱いや、ファッションに馴染むアレンジができるボブヘアが人気。カジュアルからエレガントまで自在に楽しめる、洗練されたスタイル。
-
【50代におすすめのショートヘア60選】髪型を変えて脱おばさん!上品な雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は上品な雰囲気と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参考にし…
-
前髪どうしたらいい?40代50代女性に人気の「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第でおばさんぽくならず若見えが叶う40代50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪ス…
-
楽しい!可愛い! 松田聖子さん、南野陽子さんの周年コンサートに行きました【ウェブエクラ編集長シオヤの「あら、素敵☆ 手帖」#106】
今年、2025年は松田聖子さんがデビュー45周年、南野陽子さんがデビュー40周年を迎えられるそうです。それぞれに東京で開催されたアニバーサリーコンサート、なんとかチケットを入手して行ってきました。
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…