-
【50代 お悩み 友だち付き合い】15年来のママ友がわがまま。付き合いをやめるのは不安です
“私”を貫くには、いったいどんな心構えが必要? 「15年来のママ友との今後の付き合いを考えています」について、歌手・俳優の中尾ミエさんとキャスター・安藤優子さんに、本音でお答えいただきました。
50代のお悩み
2025年2月16日
-
他人を否定ばかりする友だち「ディスリー」の特徴&対処法【いる友だち、いらない友だち】
エクラ読者アンケートに寄せられた、友だちの悩み。これからの付き合いに悩む、あんな人、こんな人をタイプ別にご紹介。今回は他人を低く見て、ケチばかりつける通称“ディスリー”との付き合い方を徹底解説します。
50代のお悩み
2020年10月9日
-
正義感が強く、自分の意見を押しつけてくる友だち「ジャスティス」の特徴&対処法【いる友だち、いらない友だち】
50代になって見直す人も増えてきた、女友だちとの付き合い方。今回は「私は正しい」とみんなに意見する通称“ジャスティス”な友だちについて。あなたの周りにもいそうなこんな人、上手な付き合い方を心理カウンセラーがお教えします。
50代のお悩み
2020年10月14日
-
「自分は正しい」症候群の被害に遭いやすい4タイプとは?【増えてます「自分は正しい」症候群】
周囲を振り回す「自分は正しい」症候群は、すべての人に発動されるわけではなく、実は、ターゲットを絞って仕掛けているケースが大半。もしもあなたが被害に遭遇する率が高いとしたら……。まずは自分が標的にされやすいタイプかどうか、記事を参考に自己分析してみて。
50代のお悩み
2021年2月8日
-
角田光代さんに聞く!50歳からの友だち付き合い【いる友だち、いらない友だち】
年齢や環境とともに変化する友だち関係。「独身の友だちに子どもの話をするのは申し訳ない」「子育て中の友だちに恋愛の話はできない」など、友だちとの付き合い方に悩む人も多い。そこで今回は、女性を主人公にした作品を多く執筆している作家・角田光代さんに50歳からの理想の友だち付き合いについて話を伺いました。
50代のお悩み
2020年10月18日
-
頭ごなしに否定してくる相手をうまく躱すお役立ちフレーズ【増えてます「自分は正しい」症候群】
「自分は正しい」症候群の人たちと対峙する際のポイントを会話集で紹介。頭から否定してくる「自己愛型」には、“お願いフレーズ”で対応を。へりくだった空気を出しつつ心の中で笑っていればOK。精神科医・片田珠美さんに教えてもらいました。
50代のお悩み
2021年2月12日
-
はじめまして♡のご挨拶と華組応募写真のご紹介♪
はじめまして♡水口宜子(みずぐちのりこ)と申します。この度、エクラ華組の新メンバーとして2022年より活動させていただく事になりました。皆様どうぞ宜しくお願い致します。
水口宜子
2021年12月27日
-
他人と比較ばかりする「マウンティング女性」の特徴&対処法【いる友だち、いらない友だち】
アラフィーにとって心地よい友だち付き合いについて考える「いる友だち・いらない友だち」特集の第2弾。今、自粛生活をきっかけに、身近にいる友だちとの付き合い方を見直したい人が急増中。今回は他人と比較して自分が上に立とうとする“Ms.マウンティング”との付き合い方を解説します。
50代のお悩み
2020年10月16日
-
人生のセカンドステージを迎える夫婦と家族の物語『百合中毒』【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
アラフィー女性に読んでほしい、文芸評論家・斎藤美奈子さんのおすすめ本。今回は、井上荒野『百合中毒』をご紹介。複雑な人間関係や秘密を抱えた男女7人の視点から、家族とは何か、愛とは何かを問う物語。2008年の直木賞受賞作『切羽へ』、ドラマ化され話題にもなった『生きるとか死ぬとか父親とか』もあわせて読みたい。
カルチャー
2021年7月1日
-
損している人の5大ぐせ③すぐ反論する“面倒な人”になっていない?【損してますよ、その言い方…!】
損する言い方をしてしまう人のくせを通じて、よりよい人間関係を築ける言い方を学ぼう。軽い会話でいちいち反論すれば、「面倒な人」という印象に。「でも」「逆に」が、口ぐせになっている人は、すぐに直して。
50代のお悩み
2022年1月3日
-
なぜ起こる?「夫の実家」問題について専門家が解説
「夫の実家」問題はなぜ起こるのでしょうか。その背景について専門家ふたりが解説。そこには、義両親の高齢化と、そこから始まる同居や介護、相続、そして義きょうだいとのトラブルがありました。
50代のお悩み
2021年4月5日
-
夫の実家のお悩み①「義家族とうまく距離をとるには?」
どんなにイライラ&モヤモヤしてもスパッと縁を切れないのが義実家との関係。良好な関係を築くためにはどうしたらよい? 専門家に「夫の実家との距離の取り方」について解説してもらった。
50代のお悩み
2021年4月17日
-
女性作家が描くシビアでユーモラスな視点が秀逸! 「家族の問題」をつづった小説7
家族関係の変化を痛感せざるを得ないアラフィー世代。悩みは人それぞれでも、“考えさせられながら読む”小説にはそのヒントが! 最近本の世界で勢いがある家族の現実をテンポよくつづった小説から、女性作家たちのユーモラスな視点で描かれた傑作をお披露目。
50代のお悩み
2019年6月19日
-
コロナ禍も大きく関係!?「自分は正しい」症候群はこうして生まれる【増えてます「自分は正しい」症候群】
ここ数年特に増えているように思える「自分は正しい」症候群。蔓延している理由として専門家が指摘する2つの“社会問題”とは!?
50代のお悩み
2021年2月4日
-
【50代も急増中!令和のマッチングアプリ事情】66歳、恋活から婚活に乗り換えたケース
50代以上になってからアプリに登録し、新しい幸せをつかんだ人の実体験を語ってもらった。今回は、’23年夏に7歳年下の男性と結婚したマチエさん(仮名・66歳)のケースを紹介。
カルチャー
2023年12月25日
人間関係の記事まとめ
Read More
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
【気温20度の服装】日中の気温が20度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が20度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温20度に最適なシャツやブラウスで過ごせる軽やかコーデや朝晩の気温差にはカーディガンやジャケ…
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!