-
【エクラ世代の閉経エピソード③】だらだらと経血が続く「出血が止まらないタイプ」の経験談
アンケート調査によると閉経の仕方は十人十色。そこで、みんなの閉経エピソードをいくつかのタイプに分類してご紹介。今回は、閉経前に連日経血が続いたという「出血が止まらないタイプ」のエピソードをご紹介。
【エクラ世代の閉経エピソード④】体調に変化がないまま気づけば閉経する「ある日突然タイプ」
高尾美穂先生
《ある日突然……》特に体調に変化がないまま気づけば閉経
普通に生理があってその後パタッとこなくなった。(55歳・会社員)
特に前兆もなくこないなと思って様子を見ていたがその後まったくこなかった。(60歳・主婦)
それまで定期的にあったけれど、急にこなくなった。パッタリと。あったりなかったりということもなかった気がする。(55歳・会社員)
53歳直前まで毎月あったけれど、53歳3カ月で生理が3日間くらいになり、それ以降はなくなった。(57歳・主婦)
(編集部が行ったアンケート結果より。40歳以上の女性595人の回答)
Opinion!
-
【エクラ世代の閉経エピソード②】「血の海地獄タイプ」は服を汚すほどの大量出血を経験!
閉経の仕方は十人十色ではあるものの、いくつかのタイプに分かれることが判明。そこで、みんなの閉経エピソードをタイプ別に公開! 今回は、閉経にともない大量の出血をしたという「血の海地獄タイプ」の方たちのエピソードをご紹介。
-
【エクラ世代の閉経エピソード①】「先細りタイプ」は経血量も日数も回数も徐々に減少
アンケート調査によると閉経の仕方は十人十色ではあるものの、いくつかのタイプに分かれることが判明。そこで、タイプ別に、みんなの閉経エピソードを公開! 今回は経血量も日数も回数も徐々に減少していったという「先細りタイプ」の閉経エピソードをご紹介。
-
閉経後は女性らしくなくなる?生理は復活する?に医師が回答【閉経したら、何が変わるの?】
閉経は正しい知識をもって迎えれば、こわくない! 今回は、閉経したら女性らしくなくなってしまう? 閉経したあとに生理が復活することはある? 閉経による医学的なプラス要素はある? という読者からの不安や疑問に、産婦人科専門医の高尾美穂先生が回答。
-
閉経は遅い方がいい?時期は予測できる?読者の疑問に医師が回答【閉経したら、何が変わるの?】
閉経は早いのと遅いのどちらがいい? 閉経を遅らせることはできる? 閉経になったことは検査でわかる? 閉経の予測はできる?―読者から寄せられた閉経に関するさまざまな不安や疑問に、産婦人科専門医の高尾美穂先生が回答。
What's New
-
一生、自分の歯で過ごす!50代から始める「歯ぎしり」「歯並び」対策
40代・50代になると、「睡眠中の歯ぎしりがひどくなってきた」という悩みや、「歯並びが悪くなってきた」という悩みを抱える人が多数。そこで歯科医の照山裕子先生が、その原因から対策までを解説。放っておくと歯を失うリスクも高まるから早めの対策が肝心!
ヘルスケア
2025年11月28日
-
「アラフィーでも歯列矯正できますか?」歯並びが気になってきた編集Kの診察レポート
歯並びが悪くなってきたことから矯正を検討中の編集K野。歯科医の照山裕子先生に、矯正が可能な状態かを実際にチェックしてもらうことに。果たして結果は!?
ヘルスケア
2025年11月24日
-
装着するだけの手軽さで人気。50代の「歯並び」対策、マウスピース矯正のメリット・デメリット
歯並びに悩みを抱える人が増えるアラフィー。大人になった今こそ、進化した矯正技術に頼りたい。なかでも、手軽さで注目されているのが「マウスピース矯正」。その利点と注意点を、歯科医の照山裕子先生が解説。
ヘルスケア
2025年11月23日
-
まだ間に合う! 50代の「歯並び」は矯正歯科のワイヤー矯正で確実に治そう
歯並びを整えるには歯列矯正が基本。大人になった今こそ、進化した矯正技術に頼るのがおすすめ。ただし、アラフィーからの矯正は慎重に臨んだほうがよいので、メリット、デメリットを知っておこう。
ヘルスケア
2025年11月22日
-
歯を失うリスクに先回り。毎日できる「歯ぎしり」対策のセルフケア2選
日常のくせが大きく影響する無意識の「歯ぎしり」。放っておくと歯を失うリスクが高まるため、日常的に行えるセルフケアを取り入れて、症状を抑える努力を。
ヘルスケア
2025年11月20日
-
-
-
-
-
-
【2025冬の最新ファッション】50代をおしゃれに見せる「華リュクス」なスタイル
冬本番に向けて、おしゃれをアップデートしたい。今年の冬は「まろやか」「ドラマチック」「つややか」「甘さ」の4つのキーワードで、華やかさとリュクス感を兼ね備えたスタイルが大人の女性にはよく似合う。
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
年末年始の華やぎシーンは自信のある髪で!
人気ヘアマスク「Gyutto(ギュット)」で美映え髪に
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代に人気上昇中!上品な華やかさ「大人のミディアムヘア」50選
秋冬の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
冬の髪型どうする?40代・50代におすすめ「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
40代、50代がおばさんぽくならず若見えが叶うポイントは前髪の作り方。今回は、前髪あり・前髪なしの大人のヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っ…
-
冬本番に真似したい! コートとマフラーは同色が新ルール【おしゃれな大人は何着てる?海外ファッションSNAP vol.03】
マンネリになりがちな冬の装い。そんなお悩みをひと巻きで解決してくれるのが、マフラーです。ファッショニスタたちは、コートとマフラーに統一感を持たせることによって、おしゃれと防寒を両立。簡単にセンス良く…
-
【ハイブランド2025新作バッグ】持つだけでおしゃれ!50代がこの冬一番欲しいバッグは?
ルイ・ヴィトン、フェンディ、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、2025年のハイブランド新作バッグは、持つだけでコーデを華やかに見せ、長く愛用できるデザインが勢揃い。今年の冬、一番手に入れた…
-
+2mm以上の効果あり! アイライナーの入れ方で目の存在感がアップする「縦幅拡大アイメイク」
取り入れやすくて、必ず効果がついてくる。人気ヘア&メイクアップアーティスト・広瀬あつこさんが編み出した、大人のための“デカ目”テクを公開! わざとらしくならない「切開ライン」の描き方とは?
