-
-
首のコリは危険のサイン!?不調につながる前に「首コリ解消法」
ガチガチになった首のコリを「しかたがない」「とりあえず我慢できるから」と、放置していない!? これがゆくゆくは体の重い不調につながることも。首コリ解消のための正しい生活習慣とトレーニングを専門家が伝授!
ヘルスケア
2021年10月21日
-
加湿器の種類は大きく分けて4つ!それぞれのメリット・デメリットを家電プロが伝授
加湿器を購入したいけれど、どれがいいのかわからないという声に応え、家電プロレビュアーの石井和美さんが選び方をレクチャー。加湿器の種類は、加湿する方法ごとに大きく分けて4つ。まずはそれぞれの種類のメリット・デメリットをチェックして!
カルチャー
2021年10月20日
-
-
アラフィー女性読者が実践している「心がツラいときのセルフケア」を神経の専門家がアドバイス!
アラフィー女性読者Jマダム®が実践しているセルフケアを、神経セラピストの浅井咲子さんがチェック。効果をさらに高めるワンポイントアドバイスや注意したい点などを教えてもらった。
ヘルスケア
2021年10月19日
-
加湿器の選び方&上手に使いこなすコツは?【感染対策で選び方も変わった!】
空気が乾燥して加湿器の購入を考える季節だけど、数も種類も多すぎてどれがいいのかわからない……。そんな声に応えるべく、家電プロレビュアーの石井和美さんに加湿器の選び方や上手に使いこなすコツを聞いた。
カルチャー
2021年10月18日
-
心がツラいときにアラフィー女性読者は何してる?実践しているセルフケアをチェック
心がツラいと感じたとき、解消するためにアラフィー女性読者が実践しているセルフケアを神経セラピストの浅井咲子さんがチェック。効果をさらに高めるワンポイントアドバイスや注意する点などを指摘していただきました。
ヘルスケア
2021年10月17日
-
<自律神経を整える対症療法ワーク②>50代の不眠、体のだるさ…4つのセルフケアで今すぐ改善!
交感神経や副交感神経が乱れると、不安や落ち込み、焦りといった心のツラさに加え、睡眠障害、体のだるさ、のどのつかえなど、身体的トラブルも引き起こすことに。アラフィー女性のそうした状況を改善するのに役立つ4つのワークを、神経セラピスト・浅井咲子さんがご紹介。
ヘルスケア
2021年10月15日
-
【1日5分 首コリ改善ストレッチ⑤】「寝姿勢で優しく首伸ばし」でゆったりストレッチ
ガチガチになった首のコリを放置したままにしておくと、ゆくゆく体の重い不調につながることも。そこで、今日からすぐに実践できる「首トレ」を、整形外科医・カイロプラクターの竹谷内先生がレクチャー。今回は、頭の重さから自由な状態でゆったりストレッチする「寝姿勢で優しく首伸ばし」をピックアップ。
ヘルスケア
2021年10月14日
-
<自律神経を整える対症療法ワーク①>50代の「心がツラい」から今すぐ抜け出す4つのセルフケア
内臓や血管といった体の機能を調整する機能をもつ自律神経。そのため、交感神経や副交感神経が乱れると、心のツラさに加え、身体的トラブルも引き起こすことに。アラフィー女性に役立つ4つのセルフケアを、神経セラピスト・浅井咲子さんがアドバイス。
ヘルスケア
2021年10月13日
-
【1日5分 首コリ改善ストレッチ④】脱・ねこ背の胸ストレッチで姿勢を正しく保つ
頸椎症を改善するポイントは首まわりの縮んだ筋肉を伸ばし、しなやかに保つこと。竹谷内式「首トレ」から症状別に効果的なメニューを紹介。今回は、ねこ背をリセットして、姿勢を正しく保つ「脱・ねこ背の胸ストレッチ」をご紹介。
ヘルスケア
2021年10月12日
-
-
<自律神経を整える日常ワーク③>続けることが大切!心のツラさを解消する4つのセルフケア
「心のツラさを解消し、安心を手に入れるには、交感神経が過剰に働くのを抑え、腹側迷走神経と背側迷走神経を鍛えることが有効」と、神経セラピスト・浅井咲子さん。ツラさを防ぐために毎日のルーティーンに取り入れるべき日常のセルフケアをご紹介。
ヘルスケア
2021年10月11日
-
【1日5分 首コリ改善ストレッチ③】ガチガチ背中のストレッチで柔軟性アップ!
頸椎症を改善するポイントは首まわりの縮んだ筋肉を伸ばし、しなやかに保つこと。今日からすぐ実践できる、一日5分の「首トレ」メニューを整形外科医・カイロプラクターの竹谷内先生がご紹介。背中&肩甲骨の緊張をゆるめ、柔軟性をアップする「ガチガチ背中のストレッチ」をご紹介。
ヘルスケア
2021年10月10日
-
<自律神経を整える日常ワーク②>神経セラピストが伝授!心のツラさをやわらげる簡単セルフケア
心のツラさを解消し、安心を手に入れるには、交感神経が過剰に働くのを抑え、腹側迷走神経と背側迷走神経を鍛えることが有効。不安やイライラなどの“ツラさ”がスッと消えるセルフケアをピックアップしてご紹介。
ヘルスケア
2021年10月9日
ヘルスの記事まとめ
Read More
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
【50代が真似したいデニムスタイル5選】新しい時代にふさわしい進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ
好きなものを熟知し、エレガントでスタイルのある大人の女性ほど取り入れているのが、デニム。どこか軽妙で、いきいきとしたライブ感も授け、その人の知性やセンスを自然と浮き彫りにしてくれる――。ほどよく流行を…