-
【vol.2 姿勢改善編】橋本はづきさんの「50代 これさえやれば“2度と太る気がしない”ストレッチ
年齢を重ねると気になってくるのが、姿勢の崩れ。背中が丸くなったり、肩が内側に巻き込んだり、首が肩に埋もれて短くなったり。こうなると見た目の老化が進んでしまうから早めにリセットしたいもの。そこで、人気ヨガインストラクターの橋本はづきさんがすすめてくれたのが、崩れがちなアラフィーの姿勢をリセットできる「二度と太る気がしないストレッチ 姿勢改善編」。実践すれば、美姿勢になってやせ効果も! ぜひ習慣に!
更年期でもやせられる!?更年期は更新期!橋本はづきさんの「50代 これさえやれば“2度と太る気がしない”ストレッチvol.1 代謝UP編」
教えてくれたのは…

橋本はづきさん
スクワット状態で肩甲骨周りを動かすたった1分半のエクササイズで 効率よく代謝が上がり、やせやすくなってボディラインも整う!
50代に多いお悩みが、体重の増加や体型の崩れ。また、この時期は、正月太りしてしまった体がなかなか戻らないと悩む人も急増。そんなアラフィーにぴったりなのが、ヨガインストラクター・橋本はづきさん考案の、毎日たった1分半でできる、“2度と太る気がしないストレッチ”。このメソッドは、橋本さんがレッスンで生徒さんに指導しているストレッチを1分半にまとめたもの。このストレッチを継続している生徒さんからは、これさえ続けていれば、“2度と太る気がしない!”という声が多く、アラフィーの方々にも大好評ということから、今回、エクラ読者のために特別に1分半バージョンを考案していただいた。まず、これはどんなストレッチなのかを橋本さんに伺った。
二度と太る気がしないストレッチ、とは……?
「現代人はデスクワークなどで座りっぱなしでいることが多いですが、そうするとどうしても背中や腰が丸まって、首や肩、胸、背中、お腹、そけい部などが縮んでしまい、腰から内ももの深部にある大腰筋が縮んで使われにくくなってしまいます。なおこの大きな筋肉が使われにくくなると、代謝が落ち、ぽっこりお腹など下半身太りの原因にもなります。大腰筋は歩くときの足運びに関わる筋肉なので、この筋肉が衰えると足腰が弱くなって歩きづらくなってしまう原因にも」
「今回ご紹介する“2度と太る気がしないストレッチ”は、脚を大きく開いて膝を軽く曲げたスクワットの状態で上半身を動かすので、大腰筋をはじめ、内ももなどの下半身のさぼりやすい筋肉が鍛えられ、代謝が上がります。また、肩甲骨を動かすので、肩甲骨周りに多く存在する褐色脂肪細胞が刺激され、脂肪が燃えやすくなります。これらの効果で効率よくやせることができ、お腹や背中、お尻なども引き締まります。続けると姿勢もよくなるので、首・肩のこりや腰痛も改善しやすくなります。血流がよくなって疲れも取れやすくなるので、気持ちも前向きになり、更年期で揺らぎがちなメンタルの安定にもつながります」
「運動不足の人にとっては、最初は少しきつく感じるかもしれませんが、その分、効果は抜群。私のレッスンの生徒さんの中にも、このエクササイズを1週間続けたら、お正月もまったく太らなかったという声が多く、大好評でした。たった1分半で、どこでも手軽にできるので、ぜひ毎日の習慣にしてみてください」
橋本さん考案! 1日1回で体が変わる 1分半の”2度と太る気がしない”ストレッチ
以下が橋本さんおすすめの1分半の「2度と太る気がしないストレッチ」。
「とにかく大事なのはコツコツと継続すること。1日のうち、自分のやりやすい時間でいいので、取り入れてみてください。もちろん、1日1回だけでなく、何回か行っても OK。ただし、やってみて痛みを感じたりした場合は、無理に行わないようにし、できる範囲の動きから始めてみましょう」
朝・昼・晩、いつ始めてもOK!


2.脇を締めたまま、胸を開きながら両腕を真横に開く。このとき左右の肩甲骨を寄せることを意識。両膝は軽く曲げる。



5.お腹を締めたまま、左右の手の指先を肩に置く。



動画で一緒にトライ!
「50代、これさえやれば“2度と太る気がしない”ストレッチ Vol.2」に続きます!
-
【vol.3 生活習慣編】橋本はづきさんの「50代 これさえやれば“2度と太る気がしない”ストレッチ
50代になると、太りやすくなったり、体調不良が起きやすくなったりと、体の悩みが増えるもの。そんな悩みを少しでも改善するには? そこで、自身もアラフィーで、スッキリとしたヘルシーボディをキープしている人気ヨガインストラクターの橋本はづきさんに、普段実践している生活習慣や、毎日続けているという呼吸法を教えてもらいました!
What's New
-
更年期でも心身スッキリ!橋本はづきさんの「50代 これさえやれば“2度と太る気がしない”ストレッチvol.3 生活習慣編」
50代になると、太りやすくなったり、体調不良が起きやすくなったりと、体の悩みが増えるもの。そんな悩みを少しでも改善するには? そこで、自身もアラフィーで、スッキリとしたヘルシーボディをキープしている人気ヨガインストラクターの橋本はづきさんに、普段実践している生活習慣や、毎日続けているという呼吸法を教えてもらいました!
ヘルスケア
2025年1月5日
-
加齢とともに崩れがちな姿勢を整える!橋本はづきさんの「50代 これさえやれば“2度と太る気がしない”ストレッチ vol.2 姿勢改善編」
年齢を重ねると気になってくるのが、姿勢の崩れ。背中が丸くなったり、肩が内側に巻き込んだり、首が肩に埋もれて短くなったり。こうなると見た目の老化が進んでしまうから早めにリセットしたいもの。そこで、人気ヨガインストラクターの橋本はづきさんがすすめてくれたのが、崩れがちなアラフィーの姿勢をリセットできる「二度と太る気がしないストレッチ 姿勢改善編」。実践すれば、美姿勢になってやせ効果も! ぜひ習慣に!
ヘルスケア
2025年1月4日
-
50代に多い「めまい」のタイプは?専門医が教える「めまい」が起きたらすべきこと
目が回ってベッドから起きられない、足もとのふらつきで立っていられない……何が起きているの!? と心配になるめまい。延べ20万人以上のめまい患者をみてきた名医が、その原因と対策を解説。めまいを治すリハビリも必見!
ヘルスケア
2024年12月6日
-
【医師監修】突然めまいが起きたらどうする?50代に多いめまいの種類、原因、対策を詳しく解説!
目が回ってベッドから起きられない、足もとのふらつきで立っていられない……何が起きているの!? と心配になるめまい。延べ20万人以上のめまい患者をみてきた名医の新井基洋さんが、50代に多いめまいの種類や原因、対策を詳しく解説!
ヘルスケア
2024年11月14日
-
良性発作性頭位めまい症、メニエール病、片頭痛性めまい…どのタイプにも効く!自宅で簡単にできるリハビリ方法を伝授
めまいに負けない体をつくるには? 延べ20万人以上のめまい患者をみてきた医師の新井基洋さんがその方法をレクチャー!
ヘルスケア
2024年11月13日
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」56選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
今、50代がショートヘアにするなら?ふんわり感とつや感が若々しいスタイル25選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春のおしゃれは顔回りにボリュームが出るからショートヘアはすっきり見えて小顔効果も。
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
春は前髪を変えて若見え!50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…