-
加湿器の選び方&上手に使いこなすコツは?【感染対策で選び方も変わった!】
空気が乾燥して加湿器の購入を考える季節だけど、数も種類も多すぎてどれがいいのかわからない……。そんな声に応えるべく、家電プロレビュアーの石井和美さんに加湿器の選び方や上手に使いこなすコツを聞いた。
カルチャー
2021年10月18日
-
新しいことをすること、楽しいと感じることが老化予防、、らしい(笑)
50代になり新しいことを始めることが億劫になってませんか。 jマダムメンバーと出会って改めて感じたこと。。
暮らし
たかこ
2021年11月5日
-
更年期が原因と思われる不調はある?アラフィー女性442人に聞いた!【更年期対策ルーティーン】
心身にさまざまな不調が起こる更年期。いったい、みんなはどんな対策をしてるの?と、気になっている人も多いはず。そこで、更年期が原因の不調について女性442人にアンケート。
ヘルスケア
2021年11月1日
-
更年期症状の予防のために摂った方がよいものって?【更年期対策ルーティーン】
エクラ読者は、更年期症状の予防・改善のために何を実践している? 漢方薬は自分に合ったものを、豆乳は大豆イソフラボンを分解できる体質ならおすすめ。産婦人科医の八田真理子先生のアドバイスつきでご紹介。
ヘルスケア
2021年11月13日
-
更年期症状の不調は自律神経を整えて防ぐ!【更年期対策ルーティーン】
心身にさまざまな不調が起こる更年期には不安がつきものだけど、正しい知識をもっておくだけで心が軽くなるもの。今回は、更年期症状の治療法や向き合い方について、産婦人科医の八田真理子先生に教えていただきました。
ヘルスケア
2021年11月9日
-
産婦人科医の更年期対策ルーティーンから学ぶ、万全な対策方法は?【更年期対策ルーティーン】
心身にさまざまな不調が起こる更年期には不安がつきものだけど、正しい知識をもっておくだけで心が軽くなるもの。今回は、産婦人科医の八田真理子先生が行っている更年期症状への対策ルーティーンについて教えていただいた。
ヘルスケア
2021年11月11日
-
更年期症状の予防や改善におすすめなサプリとは?【更年期対策ルーティーン】
更年期症状の予防・改善のために実践していることは、人によってさまざま。エクオールなどのサプリメントや命の母Aを飲んでいるというエクラ読者の体験談を、産婦人科医の八田真理子先生のアドバイスつきでご紹介。
ヘルスケア
2021年11月15日
-
筋トレやヨガで体を動かして穏やかな一日に【更年期対策ルーティーン】
エクラ読者は、更年期症状の予防・改善のために何を実践している? 朝一番に体を動かしたり、ウォーキングするだけで一日をスムーズに穏やかに過ごせる運動法をご紹介。
ヘルスケア
2021年11月17日
-
趣味や香り、入浴でリラックスしてメンタル改善【更年期対策ルーティーン】
更年期症状の予防・改善のために実践していることは、人によってさまざま。趣味をみつけてメンタルが安定したり、入浴によって改善されたなどエクラ読者の体験談を、産婦人科医の八田真理子先生のアドバイスつきでご紹介。
ヘルスケア
2021年11月19日
-
アラフィー世代は「排出力」が低下している!強化するべき4つの排出力とは?【排出力強化レッスン】
日々、人間が活動するために水分や食事を体に取り入れ、エネルギーに変えていく代謝。実は、その際に生じた不要なものが体内に居座り、不調を招いているそう。なぜ、うまく排出できないのか、その原因を徹底解明。
ヘルスケア
2022年1月13日
-
冷え性・運動不足の人必見!「飲んで出す」アプローチ【排出力強化レッスン】
アラフィー世代は、老廃物が体内にたまって冷えや代謝不良を招きがち。そこで排出環境を整え、血液のめぐりや代謝をアップさせる「飲んで出す」アイテムをご紹介。3名の先生&美容家の小林ひろ美さんが厳選したのはこれ!
ヘルスケア
2022年1月17日
-
《おうちファスティング》で内臓を休ませて有害物質を排出!【排出力強化レッスン】
アラフィー世代は、老廃物が体内にたまって冷えや代謝不良を招きがち。今回は、自宅で気軽に無理なく試せる《おうちファスティング》をご紹介。ファスティングで内臓を休ませ、排出力に回そう。
ヘルスケア
2022年1月27日
-
ストレスなく、正しくはじめられる《ファスティング》2つの方法は?【排出力強化レッスン】
アラフィー世代は、老廃物が体内にたまって冷えや代謝不良を招きがち。今回は、旅を楽しみながらトライする《ファスティング旅》、プロにアドバイスをもらえる《ファスティング指導》をご紹介。ファスティングで腸内環境を整えよう。
ヘルスケア
2022年1月29日
-
更年期症状も気になる!「生理と私」のお別れ模様、セキララ座談会《後編》
閉経前後になると、生理の量が増えたり減ったり、間隔がバラついたり、ダラダラ続いたり……。生理に振りまわされるアラフィー読者のリアルな座談会、後編はアラフィー女性へのアンケート結果も交えてご紹介。
ヘルスケア
2022年5月3日
-
エクラ世代を悩ます2大「頭痛」、あなたはどっち?
突然やってくるつらい頭痛。いつものことだから、とあきらめてただただ我慢している人も多いはず。エクラ世代を悩ます2大「頭痛」について、医学博士の五十嵐久佳先生が対処法もあわせて解説。
ヘルスケア
2022年6月3日
体と心の記事まとめ
Read More
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
【気温20度の服装】日中の気温が20度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が20度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温20度に最適なシャツやブラウスで過ごせる軽やかコーデや朝晩の気温差にはカーディガンやジャケ…
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!