-
【アートに触れる1日】山本容子さんご本人の解説による版画展へ行ってきました
現在、早稲田大学で開催中の銅版画家・山本容子さんの版画展に、エクラ華組&Jマダムの皆さんと参加してきました。夢のような時間をレポートします。
お出かけ
CHIKAO
2025年3月11日
-
’24年の大河ドラマは紫式部が主人公!50代が夢中になった漫画「あさきゆめみし」の魅力を再確認
’24年のNHK大河ドラマが紫式部を主人公にした『光る君へ』と決まり、かつてときめいた『源氏物語』を思い出した人もいるのでは? 若き日のアラフィーを虜(とりこ)にしたのが『源氏物語』を漫画化した“あさきゆめみし”。読者アンケートをもとに、名シーンや推しキャラなどからその魅力を多角的に再確認!
カルチャー
2023年12月13日
-
『僕の女を探しているんだ』ほか、アラフィー世代に贈る今読むべき本4冊をご紹介
アラフィー女性におすすめの本をピックアップ。大人気の韓国ドラマ『愛の不時着』の主人公リ・ジョンヒョクをモデルにした青年の物語『僕の女を探しているんだ』ほか、今読みたい4冊をご紹介。
カルチャー
2023年5月25日
-
【50代におすすめの元気がでる本3選】ライター細貝さやかさんが選ぶ。「私ってダメだな」と落ち込んだ時に読みたい本はこれ!
毎日を頑張りすぎて「私ってほんとダメ……」と落ち込んでしまう、そんなときは読書がおすすめ! エクラ書評班がおすすめする、50代におすすめする「元気がでる本」。第二回はライター細貝さやかさんのセレクトです。「本棚から取り出してページを開くと、いつも胸の奥の深いところから何かグツグツとわいてくるような気がするんです」。
カルチャー
2025年1月10日
-
自分軸を持つ大切さ「川越読書会の夜」
川越の観光地にある「旧川越織物市場」での読書会に参加。普段は情報に囲まれているが、ここは静けさに包まれ、落ち着いて読書できる空間があった。
暮らし
キャリゆか
2025年1月17日
-
GWにオススメ!『 人生に失敗はない 』山本容子版画展で息子と学んだ大切なこと
エクラ主催の山本容子版画展のギャラリーツアーに参加し、どうしても息子に見てもらいたくて後日再訪してきました。人生哲学まで学べるとっておきの版画展の様子をお伝えします。
倉爪佐和
2025年4月28日
-
【大久保佳代子さんインタビュー】アラフィー女性に刺さる!エッセー集『まるごとバナナが、食べきれない』
タレント、コメンテーターなど多彩な顔をもち、率直なトークで人気の大久保佳代子さん。今回上梓したエッセー集『まるごとバナナが、食べきれない』は、女性誌『Marisol』の8年間の連載をまとめたもの。食ベ物を切り口に妙齢女子の本音が描かれていて、共感とクスクス笑いが満載の一冊だ。
カルチャー
2022年11月13日
-
【50代が読むべきおすすめ本】大ヒット作の待望の続編『じい散歩 妻の反乱』など3冊
アラフィー女性に読んでほしいおすすめ本を、文芸評論家・斎藤美奈子さんがピックアップ。今回は、多数のメディアで紹介されて話題になった『じい散歩」の続編ほか計3冊を紹介。
カルチャー
2023年12月17日
-
【夏の文芸エクラ大賞】第7回大賞作品発表! アラフィーが一気読みしたくなる1冊とは?
雑誌エクラで書評を担当している文芸評論家とライター、担当編集者がこの1年間に出版された本で最もおすすめしたい本を、忖度なしで厳選! 大賞に輝いたのは石田夏穂著『黄金比の縁(えん)』。選考会の様子もお届け。
カルチャー
2024年8月1日
-
【夏の文芸エクラ大賞】出版界に衝撃を与えた「芥川賞&芥川賞候補作」
この1年間の売れた本&話題の本をプレイバック。文芸評論家・斎藤美奈子さんと本の最前線から世の中を考える! 今回は芥川賞受賞作&芥川賞候補作をご紹介。
カルチャー
2024年8月16日
-
【今月のおすすめ本】令和を生きる孫と戦時中を生き抜いた祖母の物語『百年の子』ほか
読書の秋にエクラ世代におすすめしたい書籍を厳選! 令和を生きる編集者の女性と同じく編集者として働いていた祖母を紡ぐ物語『百年の子』や、1枚のレシートから25人の家を訪問したインタビュー&エッセイ集など4冊をご紹介。
カルチャー
2023年11月12日
-
【今月のおすすめ本】死に向き合って生きてきた作家のエッセー&ルポ『夜明けを待つ』ほか4冊
エクラ世代におすすめしたい書籍を厳選! 生と死を見つめてきた作家の原点をたどる『夜明けを待つ』や、墓の必要性を考えるきっかけとなる『墓じまいラプソディ』など4冊を紹介。
カルチャー
2024年3月27日
-
【今月のおすすめ本】アメリカ発の世界的ベストセラー『化学の授業をはじめます。』など4冊
エクラ世代におすすめしたい書籍を厳選! 性別や人種などの差別に関係なく自分に価値があることを唱えた『化学の授業をはじめます。』や、サウナ大国の著者が季節ごとの楽しみ方を教えてくれる『アートで楽しむサウナぎつねのフィンランド巡り』など計4冊を紹介。
カルチャー
2024年4月27日
-
<アラフィーにおすすめの本4選>読むほどに励まされる山田詠美さんの半生記『私のことだま漂流記』ほか
アラフィー女性におすすめの本をピックアップ。山田詠美さんが自身の歩みを振り返る『私のことだま漂流記』、ジェーン・スー『おつかれ、今日の私。』など心にしみて元気の素になる4冊を紹介。
カルチャー
2023年3月29日
-
【50代が読むべきおすすめ本】小野小町の人生模様をつづった長編小説『小説小野小町 百夜(ももよ)』など3冊
アラフィー女性に読んでほしいおすすめ本を、文芸評論家・斎藤美奈子さんがピックアップ。今回は、小野小町の人生模様をつづった長編小説『小説小野小町 百夜(ももよ)』ほか計3冊を紹介。
カルチャー
2023年9月25日
読書の記事まとめ
Read More
-
-
-
時に強すぎてしまう黒をドレープでまろやかに
ダークな一面をもつ黒を夏にまとうなら、素材やディテールで柔らかさをもたせて軽やかに。夏らしい凹凸(おうとつ)のあるシボが涼しげなクレープ素材、ウエスト部をツイストしたドレープのディテール……エフォートレスかつ凛としたたたずまいの中に、大人の余裕が香りたつ。
-
【ニットの洗い方】洗濯方法から干し方まで詳しく解説!
お気に入りのニットを長く楽しむためには、やさしく丁寧なお手入れが大切。特にニット素材は、洗濯機よりも手洗いが断然おすすめ!今回は、今大人気のニットカーディガンを実際に手洗いしながら、洗い方から干し方、シワのケアまで詳しくご紹介します。
Magazine
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代におすすめのショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで40代・50代は印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
程よく透けて涼やか!50代の夏のお洒落に欠かせない「レースアイテム」5選
上品な透け感で大人女性も着やすいレースアイテム。取り入れるだけでパッと華やかになるので、梅雨のおしゃれにもぴったり。今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のレースアイテム…
-
爽やかで好印象!40代をおしゃれに見せるショートヘア23選
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。