-
素敵なマダムに囲まれて、からだに優しいスイーツ。
心の美しいマダム三人が主催するお茶会に参加させていただいて、とても素敵な方々に囲まれて、しあわせ時間を過ごすことができました。
グルメ
miwa
2024年9月23日
-
〈あなどれない!加齢黄斑変性 Vol.1〉ものがゆがんで見える、部分的に視野が欠ける。50代から増える加齢黄斑変性とは?【小田ユイコのいつもどこかが調子悪い#3】
加齢黄斑変性という目の病気にかかる人が、50代の仕事仲間にちらほら。コロナ禍以降の急激なデジタルシフト生活で目の負担が増え、加齢黄斑変性にり患する人が増えているという噂も。今ですら近視と老眼で視力に難儀している小田。この上別の目の病気を患ったらタイヘン! ということで、加齢黄斑変性がどんな病気なのか、専門の医師、尾花 明先生にお話をうかがってきました。
ヘルスケア
2024年3月4日
-
-
-
首のコリは危険のサイン!?不調につながる前に「首コリ解消法」
ガチガチになった首のコリを「しかたがない」「とりあえず我慢できるから」と、放置していない!? これがゆくゆくは体の重い不調につながることも。首コリ解消のための正しい生活習慣とトレーニングを専門家が伝授!
ヘルスケア
2021年10月21日
-
【1日5分 首コリ改善ストレッチ⑤】「寝姿勢で優しく首伸ばし」でゆったりストレッチ
ガチガチになった首のコリを放置したままにしておくと、ゆくゆく体の重い不調につながることも。そこで、今日からすぐに実践できる「首トレ」を、整形外科医・カイロプラクターの竹谷内先生がレクチャー。今回は、頭の重さから自由な状態でゆったりストレッチする「寝姿勢で優しく首伸ばし」をピックアップ。
ヘルスケア
2021年10月14日
-
【1日5分 首コリ改善ストレッチ④】脱・ねこ背の胸ストレッチで姿勢を正しく保つ
頸椎症を改善するポイントは首まわりの縮んだ筋肉を伸ばし、しなやかに保つこと。竹谷内式「首トレ」から症状別に効果的なメニューを紹介。今回は、ねこ背をリセットして、姿勢を正しく保つ「脱・ねこ背の胸ストレッチ」をご紹介。
ヘルスケア
2021年10月12日
-
【1日5分 首コリ改善ストレッチ③】ガチガチ背中のストレッチで柔軟性アップ!
頸椎症を改善するポイントは首まわりの縮んだ筋肉を伸ばし、しなやかに保つこと。今日からすぐ実践できる、一日5分の「首トレ」メニューを整形外科医・カイロプラクターの竹谷内先生がご紹介。背中&肩甲骨の緊張をゆるめ、柔軟性をアップする「ガチガチ背中のストレッチ」をご紹介。
ヘルスケア
2021年10月10日
-
【1日5分 首コリ改善ストレッチ②】基本の「首の後ろ側」ストレッチで肩コリ&首のこばわりをほぐす
今日からすぐ実践できる、一日5分の「首トレ」メニューを整形外科医・カイロプラクターの竹谷内先生がご紹介。今回は、肩コリ&首のこわばりを同時にほぐす「首の後ろ側」ストレッチをご紹介。
ヘルスケア
2021年10月8日
-
【1日5分 首コリ改善ストレッチ①】基本の「首の前側」ストレッチでたまったコリと疲れを緩和
頸椎症を改善するポイントは首まわりの縮んだ筋肉を伸ばし、しなやかに保つこと。整形外科医・カイロプラクターの竹谷内康修先生式「首トレ」から、症状別に効果的なメニューを紹介。うつむき姿勢でたまったコリと疲れをとりたいときは「首の前側」ストレッチの実践を!
ヘルスケア
2021年10月6日
-
首コリを改善する「4つの見直しポイント」を専門家が伝授【今こそ、「首コリ」悩みにさようなら!】
「ふだんの姿勢や椅子・枕の見直しで、首コリは改善する!」と、整形外科医・カイロプラクターの竹谷内康修先生。 まずは生活習慣&環境の改善からスタート。姿勢の悪さに加えて、椅子や枕の形も「首コリ」に影響する。しっかり見直しを!
ヘルスケア
2021年10月4日
-
コリは危険のサイン!?首の突き出しセルフチェック【今こそ「首コリ」悩みにさようなら!】
ガチガチになった首のコリを「しかたがない」「とりあえず我慢できるから」と、放置していない!? これがゆくゆくは体の重い不調につながることも。そこで首コリの原因と、ひとりでできる首の状態チェック方法を整形外科医・カイロプラクターの竹谷内先生がレクチャー。
ヘルスケア
2021年10月2日
-
50代下半身老けが加速!1分で効く「おしり筋伸ばし」が解決のカギ
家時間が増えて運動量が減り、下半身にぜい肉がついた、歩くのが遅くなった、など下半身のくずれや衰えに 悩む人が増えている。短時間でも柔軟性がアップし、おなかや腰まわりがやせる話題のメソッドをご紹介!
ヘルスケア
2021年9月16日
-
ふだんの生活でもできるリセット術「おしり歩き」【おしり筋伸ばし】
「おしり筋を使って歩くと体が変わる!」と骨盤矯正パーソナルトレーナーのNaokoさん。背筋が伸びておしり筋が縮み、推進力で歩幅も大きくなる「おしり歩き」のやり方を伝授。
ヘルスケア
2021年9月11日
-
股関節のゆがみを改善しバランスを整える「片足スフィンクス」【おしり筋伸ばし】
短時間でもしっかり刺激を与えれば、必ず筋肉は活性化する。骨盤矯正パーソナルトレーナーのNaokoさんがおすすめする「おしり筋伸ばし」の方法をレクチャー。今回は、股関節のゆがみを改善しバランスを整える「片足スフィンクス」。
ヘルスケア
2021年9月8日
生活習慣病の記事まとめ
Read More
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
【50代が真似したいデニムスタイル5選】新しい時代にふさわしい進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ
好きなものを熟知し、エレガントでスタイルのある大人の女性ほど取り入れているのが、デニム。どこか軽妙で、いきいきとしたライブ感も授け、その人の知性やセンスを自然と浮き彫りにしてくれる――。ほどよく流行を…