-
【50代からのダイエット】在宅太り解消!美賢者たちの『カラダに効く撃退術』
ステイホームの影響で、気づいたら歴代最大体重!なんてアラフィー世代が急増中。これはなんとかしなければ! そこで、美賢者たちに緊急取材。自宅で無理なく、でも確実に美ラインが復活する在宅太り撃退術を公開!
ビューティ特集
2020年8月18日
-
声を出しづらくて「えっ?」と何度も聞き返される。50代からの声枯れに効く簡単発声練習とは?【小田ユイコ×朴澤耳鼻咽喉科院長 朴澤孝治先生対談 #2】
第1回目の取材でわかった、女性は更年期で「声変わり」し、放っておけばオジ化してしまうという事実。でも、ちょっとした発声トレーニングで、声のオジ化は防げるといいます。発声のメカニズムに詳しく、声の治療に取り組む朴澤孝治先生に、そのトレーニング方法を教えていただきました。
ヘルスケア
2023年2月23日
-
アラフィーの肌不調を脱出!元敏感肌の小田ユイコ発「逆転スキンケア」まとめ
季節の変わり目で、肌の不調を感じている人は多いはず。それを放っておくと、不調をいつまでも引きずり、本格的なゆらぎ肌に発展し、エイジングを加速させることに。アラフィーの肌不調はケアを見直せば、まだまだ“逆転”できます。今こそゆらぎを制するとき!
ビューティ特集
2020年3月9日
-
〈50歳からの薄毛対策vol.2〉そうだったのか!育毛&発毛のための、正しい髪の洗い方【小田ユイコのいつもどこか調子が悪い#2】
〈50歳からの薄毛対策vol.1〉で、すでに薄毛、抜け毛になってしまった髪も、今からのケアでボリューム感を復活できると知った、美容ジャーナリストの小田ユイコ。髪に悩み始めてから10年以上たちますが、初めて希望が持てました。今回お届けするのは、髪を洗って潤すという毎日のヘアケアの具体的な注意点。どんなアイテムでどう洗うのが正解?vol.1に引き続き、実績が評判の育毛コンシェルジュ、小林弘子さんに教えていただきました。
ヘルスケア
2023年9月25日
-
たるみやほうれい線をケアして老け顔改善!小田ユイコおすすめの50代のハリを取り戻すスキンケア3選
肌がもつ「ハリを覚醒させる」力を最大限にサポートするコスメたちが今季も続々登場。この秋冬、あなたの肌をゆだねるべき「ハリ覚醒コスメ」を、スキンケアの新知見とともに、美容ジャーナリスト・小田ユイコがご紹介。
スキンケア
2024年10月4日
-
目からウロコの治療法が!更年期が原因の手の不調を根本から治す方法とは?【50代の不調に克つ!手指の関節が痛い編 #4】
多くのアラフィー女性を襲う「手が使いづらい」という不調。これまでどこに相談していいのかわからなかった手の症状も、「手外科」に相談すると目からウロコの治療法が!手外科医 牛尾茂子先生から、アラフィー美容ジャーナリストの小田ユイコが手の不調を根本から治す方法を教わります。
ヘルスケア
2021年11月29日
-
【50代のハリを取り戻すオイル美容液3選】5年先の肌のために今使うべきコスメはこれ!
オイルならではのなめらかなのびと贅沢なツヤ感。最新のオイルは強力な引き締め感が加わり、頼もしいハリ美容液に!美容ジャーナリスト 小田ユイコおすすめの50代が使うべきオイル美容液をご紹介。
スキンケア
2024年10月6日
-
50代 寝ている間に足がつる原因と劇的に治る話題の漢方薬とは?【小田ユイコ×小池統合医療クリニック院長 小池弘人先生対談 #1】
同世代の友人からちらほら聞こえてくる「夜中に足がつって、熟睡できない」という声。また足が頻繁につるため、スポーツや旅行を思う存分楽しめないという声も。「足がつる=こむら返り」はなぜ起こるの?50代になってつりやすくなる原因は?統合医療で体の不調の根本を見つめる医師、小池弘人先生に話をうかがいました。
ヘルスケア
2022年7月4日
-
更年期不調から脱却!ホルモン補充療法「HRT」を決断した5つの決め手【小田ユイコ「HRT始めました」】
美容ジャーナリスト 小田ユイコさんが迷いに迷って、ついに決断! 12年前は決断にいたらなかったHRTを始めたきっかけは? 婦人科医の野崎雅裕先生への取材で5つのポイントが決め手となり、すぐにスタートすることに。
ヘルスケア
2023年4月3日
-
<私も逆流性食道炎?vol.1>胸やけ、ムカムカ、胃痛の正体は逆流性食道炎!?専門医が教える典型的な症状と原因とは?【小田ユイコのいつもどこかが調子悪い#2】
50歳になったころから夜ベッドに横になったとき、口の中に酸っぱいものがこみ上げてきて慌てて飲み込むことが。そんな話を友人にすると「それって逆流性食道炎なんじゃない?」と。聞けば、仕事仲間にも逆流性食道炎を心配している人が思いのほか多い様子。逆流性食道炎って、いったい何?専門の医師、関 洋介先生にお話をうかがってきました。
ヘルスケア
2023年12月15日
-
「ブルドッグだるみ」と「ヤギだるみ」、あなたはどちらのタイプ?
「コロナ禍でアラフィーの顔に『ブルドッグ』と『ヤギ』、2タイプのたるみが出現している!」と気づいた美容ジャーナリスト・小田ユイコさんが、その原因を考察し、緊急発表! まずは「ブルドッグだるみ」と「ヤギだるみ」の特徴をご紹介。
スキンケア
2021年3月3日
-
50代以降、シミと「シミもどき」が混在!?適切な治療を受けるには?【小田ユイコ×すがも小林皮フ科院長 小林道子先生対談 #2】
#1で、一見シミに見えて、シミではない病気にかかる確率が、50代以降高まることをお伝えしました。しかも、やっかいなことに、年齢を重ねるほどに混在の可能性がアップ。どうすれば均一な肌を取り戻すことができるのか。50代以降のシミ取りの名医、皮膚科専門医の小林道子先生に話をうかがいました。
ヘルスケア
2022年8月15日
-
〈50歳からの薄毛対策vol.3〉元気な髪のためのスペシャルケア、やっていいこと・いけないこと【小田ユイコのいつもどこか調子が悪い#3】
〈50歳からの薄毛対策vol.2〉で、普段何気なくやっている洗髪に、薄毛や抜け毛を加速させてしまう落とし穴があることに気づいた小田。では、正しい洗い方のほかにどんなケアをすれば、より豊かなボリュームヘアに近づけるのか?今回は効果的なスペシャルケアを、育毛コンシェルジュ・小林弘子さんに教えてもらいました。併せて、食事面で気を付けたいこともレクチャー!
ヘルスケア
2023年9月27日
-
〈えっ、こんなことで? 更年期からの骨折Vol.2〉「ちょっとしたことで骨折」を防ぐ方法と、骨折したときの治療法【小田ユイコのいつもどこかが調子悪い#4】
腰椎、肋骨、足や手などに起こりやすい、更年期からの「ちょっとしたことで骨折」。腰椎や肋骨など、外科的治療が難しい部分が多く、コルセットなどで耐え忍ぶケースが多いよう。どうすれば「ちょっとしたことで骨折」を予防できるのか。また骨折してしまった場合、コルセットしか治療法はないのか。産婦人科医で、骨粗しょう症の予防と治療に熱心に取り組む善方裕美先生にお話をうかがいました。
ヘルスケア
2024年5月21日
-
ホルモン補充療法「HRT」でどんな変化があった?小田ユイコのHRT DIARY
美容ジャーナリスト・小田ユイコさんが更年期症状軽減のために始めたホルモン補充療法「HRT」。ひたすら不調に耐えてきた日々が嘘のよう。HRTの始め方やどんな変化があったかを、詳しくリポート!
ヘルスケア
2023年4月4日
小田ユイコの記事まとめ
Read More
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
【気温20度の服装】日中の気温が20度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が20度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温20度に最適なシャツやブラウスで過ごせる軽やかコーデや朝晩の気温差にはカーディガンやジャケ…
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!