-
<食事・睡眠・ストレス発散編>更年期世代へ生活改善アドバイス!【アラフィーのコレステロール値】
コレステロール値が高くなったら、まずは生活習慣の改善が必要! そのためには、食事・睡眠・ストレス発散がポイントに。今日から始められる、更年期世代ができる生活改善の方法を、静風荘病院特別顧問・天野惠子先生がアドバイス!
ヘルスケア
2020年6月16日
-
50代の姿勢改善!老け見えや不調の原因を解消する「巻き肩ストレッチ」まとめ
鎖骨まわりの筋肉や胸が縮こまり、肩が前に引き寄せられている状態の「巻き肩」。巻き肩で特に強ばりやすい胸の筋肉を柔軟にすることで、呼吸が深くなり、自律神経にもいい影響が! アンチエイジングデザイナーの村木先生が、「巻き肩」をリセットする3つのストレッチ法をご紹介します。
ヘルスケア
2020年6月10日
-
<運動・ウォーキング編>今日から始められる生活改善アドバイス!【アラフィーのコレステロール値】
コレステロール値が高くなったら、生活習慣の改善が必要。コレステロール値に問題がない人も、実践しておけば将来の病気の予防にもつながります。まずは、すぐに始められる「運動」と「ウォーキング」に関するアドバイスを、静風荘病院特別顧問・天野先生に聞きました。
ヘルスケア
2020年6月9日
-
【巻き肩をリセットするストレッチ3】「両手で壁ドン! 肩甲骨開き」で肩甲骨を開いて強ばった胸側も伸ばす!
アンチエイジングデザイナー・村木先生曰く、「巻き肩」を柔軟にすることで呼吸も深くなり、自律神経にもいい影響をもたらすとのこと。今回は、肩甲骨を開いて強ばった胸側も伸ばす「両手で壁ドン! 肩甲骨開き」のストレッチをご紹介。
ヘルスケア
2020年6月7日
-
姿勢を見直すなら今がチャンス!「猫背に効くストレッチ」まとめ
骨盤が悪くなってきたら、悪い姿勢の代名詞・猫背の解消へ。固まった肩甲骨や背中を改善するストレッチを、アンチエイジングデザイナー 村木先生がレクチャー。まずは「両手で壁ドン! ストレッチ」など3つのストレッチで、縮こまった肩&背中をゆっくり伸ばして!
ヘルスケア
2020年6月6日
-
【巻き肩をリセットするストレッチ2】「壁ドン! 前傾胸伸ばし」で胸から腕にかけての筋肉を伸ばす!
巻き肩で特に強ばりやすい胸の筋肉をほぐすストレッチを、アンチエイジングデザイナーの村木先生がレクチャー。今回は、胸から腕にかけての筋肉を伸ばす「壁ドン! 前傾胸伸ばし」をご紹介!
ヘルスケア
2020年6月6日
-
【巻き肩をリセットするストレッチ1】「鎖骨ゆるめと肩伸ばし」で固まった筋肉をゆらゆらほぐす!
鎖骨まわりの筋肉や胸が縮こまり、肩が前に引き寄せられている状態の「巻き肩」。巻き肩によって強ばりやすい胸の筋肉を柔軟にすることで、呼吸が深くなり、自律神経にもいい影響が出てくるとのこと! アンチエイジングデザイナーの村木先生が、前のめりで固まった筋肉をゆらゆらほぐす「鎖骨ゆるめと肩伸ばし」の方法を伝授。
ヘルスケア
2020年6月5日
-
【猫背に効くストレッチ3】「うつ伏せ手足バタバタ」で体を“反らせる”方向の筋肉に刺激を!
固まった肩甲骨や背中をしなやかに伸ばし、猫背の解消へと繋げるストレッチを、アンチエイジングデザイナー・村木先生がレクチャー。今回は、体を“反らせる”方向の筋肉に刺激を促す「うつ伏せ手足バタバタ」ストレッチをご紹介。
ヘルスケア
2020年6月3日
-
【猫背に効くストレッチ2】「仰向けぐるぐる腕回し」で上半身の奥の筋肉にアプローチ!
骨盤が整ってきたら、悪い姿勢の代名詞・猫背の解消へ! 今回は、テニスボールを使って上半身の奥の筋肉にアプローチする「仰向けぐるぐる腕回し」を、アンチエイジングデザイナー・村木先生がレクチャー!
ヘルスケア
2020年6月2日
-
【猫背に効くストレッチ1】「両手で壁ドン! ストレッチ」で縮こまった肩、背中を伸ばす!
骨盤が悪くなってきたら、悪い姿勢の代名詞・猫背の解消へ。固まった肩甲骨や背中を改善するストレッチを、アンチエイジングデザイナー 村木先生がレクチャー。まずは「両手で壁ドン! ストレッチ」で、縮こまった肩&背中をゆっくり伸ばして!
ヘルスケア
2020年6月1日
-
健康寿命を縮める原因にも!?「50代の座りすぎ」対策法
自粛期間中の運動不足で体のあちこちに不調が出やすい時期。家での仕事や読書、DVD鑑賞など座っている時間がいつもに比べて長かったという人も多いのではないでしょうか。近年、座りすぎの状態が生活習慣病の発症リスクを高めることが明らかに。正しい知識を学んで、健康を取り戻しましょう!
ヘルスケア
2020年5月30日
-
これも更年期のせい?50代からの「手指のしびれ・痛み」の原因と対策【アラフィーのお悩み】
最近、手や指が痛んだり、朝起きたとき手指がこわばっていたり……。アラフィー世代になると増えるのが、こんな“手指”の悩み。果たして、その理由とは!? 更年期に起こりがちな“手指問題”の原因や対策を知って、悪化を未然に防いで。
ヘルスケア
2020年5月26日
50代ヘルスケア
健康のお悩みを解決する最新情報やテクニック、エクササイズ法、お役立ちアイテムなどを専門家がお答えします。50代になると増える健康のお悩みや今から知っておきたい情報も満載。
Read More
Related Keywords
-
-
-
絶対褒められる!50代のお出かけベストスタイル4選!猛暑日のおしゃれコーデ【エクラ華組・夏のおしゃれSNAP】
似合うものを熟知し、自分らしく心地よいおしゃれを楽しむエクラ 華組メンバーが、この夏のお出かけスタイルを披露。品よくシックで、涼感も意識した着こなしは要チェック!
-
【俳優・板谷由夏の私をつくるジュエリー】横段文の夏大島紬にエルメスのシルバージュエリーで個性を添えて
俳優・板谷由夏が愛するファッションルールと、それにマッチするジュエリー。今回は、横段文(よこだんもん)の夏大島紬とエルメスのシルバージュエリーコーディネートを。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんに見えず若見え!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
50代に人気上昇中!爽やかで女性らしい「夏のミディアムヘア」46選
まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘア。くせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラク。
-
スカートに「スニーカー」を合わせるのが今っぽい!50代の夏のきれいめカジュアル7選
ラフになりすぎず、でも肩の力は抜けている。そんな大人のリラックス感に、上品さと今っぽさを添えるなら“スカート×スニーカー”の組み合わせが、きれいめカジュアルの正解。
-
ワンピースやパンツなど、ゆとりのあるシルエットで体型を気にせず自信を持って着こなせる「50代の夏コーデ」
程よいゆとりのあるシルエットで、“気になる”をさりげなくカバー。ワンピース、パンツ、トップス、オールインワンなど体のラインを拾わず、目線をうまく散らすデザインが、自然にスタイルアップも叶えてくれる。暑…
-
8月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…