-
持つべきものは友!?50代からの「女友だち」との付き合い方
人生を見極められるようになった今だからこそ、これからは真につながれる関係を築きたいもの。エクラではチームJマダムを中心に45〜55歳の女性100人に、友だちに関するアンケートを実施。友だちへの感謝、期待、不満……。本音がつまったリアルボイスから見えてきたJマダムたちの友だち関係の実態に迫ります。
50代のお悩み
2020年5月10日
-
この離婚、得or損!?子供との関係、お金の問題、介護など「50代離婚」を考える
子供の自立や定年、親の介護などを機に、離婚を選ぶアラフィー世代は少なくない。とはいえ、勢いだけで決行するのは危険。離婚が、自分らしい人生への切符になるか。それとも、みじめな老後の入口になってしまうか。専門家とともに考えたい。
50代のお悩み
2020年5月9日
-
今だからこそ立ち止まって考えたい。あなたにとって家族とは?「50歳からの家族のかたち」
親の介護や看取り、子どもの独立、夫の定年など、家族の節目や転換期に直面する機会が多い50代。だからこそ感じてしまう、「家族って何?」という疑問。少子高齢化や未婚率の上昇など、社会が大きく変化する「今」だからこそ考えたい“家族のかたち”とは?
50代のお悩み
2020年5月3日
-
【50代保険の見直し】今までの保険は本当に必要?ライフステージの変化に合わせた保障とは?
20代のころや結婚したばかりのころに入った“保険”、「今の自分に合っていない気がする」「いつか見直さなきゃ」――、そう思っている人は必見! 実はアラフィーは、保険を見直すちょうどいい時期。ファイナンシャルプランナーの清水さんが、アラフィーが保険を見直すべき理由をしっかりと解説します。
ライフスタイル特集
2020年5月1日
-
目に不調を感じたときにおすすめの「アイケアアイテム」5選【目を悪くしないためにできること】
目の不調やトラブルを加齢のせいとあきらめるのはまだ早い。目は、生活の中でできるちょっとした工夫や手軽なトレーニングで改善に向かうことも。今回は、編集部がピックアップした「目の不調を感じたときに取り入れたいアイテム」をご紹介。
50代のお悩み
2020年4月27日
-
生活の中に取り入れたい「目にいい3つの習慣」【目を悪くしないためにできること】
目の不調を感じやすいアラフィー世代。でも、加齢のせいとあきらめるのはまだ早い! 眼科医の平松先生曰く、日々のちょっとした習慣やトレーニングで、現状維持はもちろん、機能を回復させることも可能とのこと。日々の生活の中に取り入れられる「目にいい3つの習慣」をご紹介。
50代のお悩み
2020年4月25日
-
目にいいスペシャルな栄養素が沢山「目のダメージにいい食べ物」【目を悪くしないためにできること】
目の不調やトラブルが増えるアラフィー世代が今からでも始められる、生活の中でできるちょっとした工夫をアドバイス! 眼科医の平松先生が、目のアンチエイジングに効果的な栄養素を豊富に含んだ食材をお教えします。
50代のお悩み
2020年4月23日
-
毎日コツコツ続けられる!「3つの目のセルフケア」【目を悪くしないためにできること】
目の不調やトラブルが増えがちなアラフィー世代は、手軽なセルフケアで日頃から目のケアを。「質のいい涙」にするためのマッサージや目まわりの血流アップを促すケアを、眼科医の平松先生に教えていただきました。
50代のお悩み
2020年4月21日
-
手軽にスタートできる!「3つの目にいいこと」【目を悪くしないためにできること】
目の不調やトラブルが増えるアラフィー世代。でも、加齢のせいと諦めるのはまだ早い! まずは、生活の中にちょっとした工夫や、手軽なストレッチを取り入れてみて。すぐに始められる「3つの目にいいこと」を眼科医の平松先生に教えていただきました。
50代のお悩み
2020年4月19日
-
アラフィーの「目の不調」の原因は?【目を悪くしないためにできること】
「小さな文字が見えにくい」「目がショボショボ」「疲れ目がひどい」など、目の不調やトラブルが増えるアラフィー世代。その原因を、眼科医の平松先生に教えていただきました。
50代のお悩み
2020年4月17日
-
<保険のギモンQ&A③>これってお得?【アラフィー・保険の見直し】
「『保険ショップ』などから保険に入ればいろいろ選べてお得?」「ボーナスが出る保険ってお得?」など、あまり身近ではない保険は、よくわからないことがたくさんあるもの。ファイナンシャルプランナーの清水さんに聞いた、気になる保険のギモンに関するアドバイスを公開!
50代のお悩み
2020年4月16日
-
<保険のギモンQ&A②>これって入るべき?解約するべき?【アラフィー・保険の見直し】
ふだんあまり身近でない保険は、よく分からないことがたくさん! 気になるあんなことやこんなことの疑問に、ファイナンシャルプランナーの清水さんがお応え。今回は「入るなら「女性向け保険」がいい?」「先進医療特約」はつけるべき?」「貯蓄型保険は解約するべき?」といった読者の声にアドバイス。
50代のお悩み
2020年4月15日
50代のお悩み
年齢を重ねて増えてくる家族・夫婦・友だち・仕事仲間などの人間関係、老後、貯金や投資などのお金のお悩みなど、50代女性特有のお悩みを解決するヒントをお届け。
Read More
Related Keywords
-
-
-
-
【エレガントなブラウンのボトムス&トップス8選】50代が今欲しい!季節の変わり目は「ブラウン」で美しく
夏の暑さは続くけれど、秋のニュアンスも先取りしたい今の時季。赤みを抑えたビターな「ブラウン」なら、涼感を備えつつ、奥深い大人のムードをかなえてくれる。色を味方に、季節の変わり目も美しく。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
50代に似合う!カジュアルにもエレガントにも決まる「夏のボブヘア」60選
夏は涼やかで、軽やかなヘアスタイルを楽しみたい。季節の変化に合わせた髪の扱いや、ファッションに馴染むアレンジができるボブヘアが人気。カジュアルからエレガントまで自在に楽しめる、洗練されたスタイル。
-
【50代におすすめのショートヘア60選】髪型を変えて脱おばさん!上品な雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は上品な雰囲気と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参考にし…
-
前髪どうしたらいい?40代50代女性に人気の「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第でおばさんぽくならず若見えが叶う40代50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪ス…
-
50代、夏の旅行に持っていくなら、このワンピース!おしゃれな旅スタイル14選
夏旅、何を着て行く?涼しさ・動きやすさ・写真映えなど旅先で快適に過ごしながら、品よく華やぐ旅のワンピーススタイル14選。観光地でもリゾートでも、心地よく過ごせる自分らしい一枚を見つけて。
-
50代の夏の装いを彩る!一枚で決まって着心地も快適な「ワンピースコーデ」15選
夏のコーデに悩んだら、ワンピースがおすすめ!今回は、40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムのブログの中から、快適さとおしゃれさを両立できるワンピースコーデをご紹介。