-
海外セレブたちも注目!ナオミ・ワッツ発「ストライプス」ほか【更年期世代のサポートNEWS】
更年期のウェルビーイングを応援する、新しいサービスやアイテムをチェック! 女優のナオミ・ワッツは、閉経期の女性のためのウェルネスブランドを創設。更年期をサポートするセレブたちの活動を紹介。
ヘルスケア
2024年6月27日
-
<アラフィーの不安感体験談③>仕事で、きつめに念押しをしてしまう自分に自己嫌悪
アラフィー女性たちは、どんなことを一番不安に感じているのか、体験談を一部ご紹介。今回は、不安感から同じことを何度も確認したり仕事できつめの念押しをしてしまう自分に自己嫌悪を抱いているというK・Kさんのエピソードを公開。
50代のお悩み
2020年3月3日
-
「不安に強い脳と体」をつくる3大要素【不安感が強くなったら】
多くの女性が悩まされている「不安感」を払拭するためには、「体調を良好に保つ生活習慣が重要」と心療内科医の姫野先生。日頃から意識すべく3大要素をご紹介します。
50代のお悩み
2020年3月11日
-
更年期のせい?女性ホルモンと不安感の関係性【不安感が強くなったら】
アラフィー女性たちへのアンケートで多く見られた「この不安感も更年期のせい?」という声。そのとおり、更年期と不安感はセットで考えて大正解。そこで、更年期の症状と深くかかわる「女性ホルモン」について、よしの女性診療所院長・吉野先生が詳しく解説。
50代のお悩み
2020年3月16日
-
生活の中に取り入れたい「目にいい3つの習慣」【目を悪くしないためにできること】
目の不調を感じやすいアラフィー世代。でも、加齢のせいとあきらめるのはまだ早い! 眼科医の平松先生曰く、日々のちょっとした習慣やトレーニングで、現状維持はもちろん、機能を回復させることも可能とのこと。日々の生活の中に取り入れられる「目にいい3つの習慣」をご紹介。
50代のお悩み
2020年4月25日
-
動画でTRY! 巻き肩リセットの簡単ストレッチ
50代になると、筋力が衰えて姿勢の悪さをカバーできくなってくる。「反り腰」「猫背」「巻き肩」の"三悪"姿勢を改善するなら、 今のうち!「姿勢改善は、まず骨盤を整えることから」と語る村木式ストレッチを動画で紹介!
ヘルスケア
2020年5月14日
-
動画でTRY! 骨盤を整える簡単ストレッチ【後編】
50代になると、筋力が衰えて姿勢の悪さをカバーできくなってくる。「反り腰」「猫背」「巻き肩」の"三悪"姿勢を解消するなら、 今のうち!「姿勢改善は、まず骨盤を整えることから」と語る村木式ストレッチを動画で紹介!
ヘルスケア
2020年5月4日
-
【骨盤を整えるストレッチ3】「前ももストレッチ」で骨盤前傾で疲れた太ももを柔らかく!
「骨盤の前傾から始まって姿勢が悪化すると、筋肉の過度な強張りを生む一方、たるみやむくみが出やすくなる」と話す、アンチエイジングデザイナー・村木先生。それらを回避するためにも、まずは「骨盤」を整えることが大切に。今回は、骨盤前傾で疲れた太ももを柔らかくするストレッチを公開!
ヘルスケア
2020年5月4日
-
そもそも「コレステロール」って何?【アラフィーのコレステロール値】
コレステロールには善玉や悪玉があるくらいは知っているものの、体でどんな働きをするものなのか、よく知らない人も多いはず。悪者扱いされがちだけれど、実は生命維持に欠かせない「コレステロール」。女性医療に詳しい、清風荘病院特別顧問・天野恵子先生に、コレステロールの正しい働きを教えてもらいました。
ヘルスケア
2020年5月21日
-
【巻き肩をリセットするストレッチ1】「鎖骨ゆるめと肩伸ばし」で固まった筋肉をゆらゆらほぐす!
鎖骨まわりの筋肉や胸が縮こまり、肩が前に引き寄せられている状態の「巻き肩」。巻き肩によって強ばりやすい胸の筋肉を柔軟にすることで、呼吸が深くなり、自律神経にもいい影響が出てくるとのこと! アンチエイジングデザイナーの村木先生が、前のめりで固まった筋肉をゆらゆらほぐす「鎖骨ゆるめと肩伸ばし」の方法を伝授。
ヘルスケア
2020年6月5日
-
数値高めだと病院ではどんな検査・治療をするの?【アラフィーのコレステロール値】
コレステロール値が高くなったら、まずは生活習慣の改善が必要。それでも数値が高めな人は、病院での受診も視野に入れて考えて。そこで今回は、病院で行う検査・治療について、静風荘病院特別顧問・天野惠子先生に詳しく教えていただきました。
ヘルスケア
2020年6月23日
-
アラフィーの「尿もれ」は骨盤底筋の衰えが原因【「尿もれ」をあきらめない!】
量が増えてくる、回数が増えてくる……アラフィーの「尿もれ」は、出産に長年の生活習慣、年齢による筋肉の衰え、更年期などさまざまな理由で骨盤底筋が衰えることが主な原因。体に大きな変化が現れる世代。リスクと現状を知って、早め早めに対策をとるべし! 産婦人科医の高尾美穂先生にお話を伺った。
50代のお悩み
2020年10月6日
-
編集部セレクト「尿もれ対策グッズ」3選【「尿もれ」をあきらめない!】
気をつけていてもふとした瞬間に尿もれしてしまうことも。そんなとき慌てないための「尿もれ対策グッズ」をご紹介。いまは薄くて吸収量も多く、ニオイもブロックしてくれるスグレものがあるのです。
50代のお悩み
2020年10月17日
-
結婚の決め手となった“夫の魅力”、変わってしまった?変わらない?【「アラフィーの夫婦」白書2021】
今どきのアラフィー夫婦について、エクラ世代の女性317人を対象に行ったアンケート調査の結果を大発表! 今は変わってしまった?それとも変わらない?“夫の魅力”に関する読者エピソードを集めました。
50代のお悩み
2020年12月30日
-
夫婦の財布は一緒?別? お金の管理は誰がしている?【「アラフィーの夫婦」白書2021】
今どきのアラフィー夫婦について、エクラ世代の女性317人を対象に行ったアンケート調査の結果を大発表! 今回は“夫婦の財布”事情にクローズアップ。夫婦の財布は一緒?別? お金の管理は誰がしている? 驚きの回答も飛び出しました!
50代のお悩み
2021年1月1日
体と心の記事まとめ
Read More
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!
-
【50代が真似したいデニムスタイル5選】新しい時代にふさわしい進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ
好きなものを熟知し、エレガントでスタイルのある大人の女性ほど取り入れているのが、デニム。どこか軽妙で、いきいきとしたライブ感も授け、その人の知性やセンスを自然と浮き彫りにしてくれる――。ほどよく流行を…