-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】私の家づくり〈後編〉色数を絞った心地いい空間
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。9回目のテーマは「私の家づくり」。25年目のパリ住まいを迎えた雨宮さん。今回は、キッチン、バスルームからベッドルームまでご案内。
カルチャー
2024年12月12日
-
【雨宮塔子 大人を刺激するパリの今】私の家づくり〈前編〉雨宮さんの自宅を拝見!
雨宮塔子さんによる連載「大人を刺激するパリの今」。9回目のテーマは「私の家づくり」。25年目のパリ住まいを迎えた雨宮さん。現在のお住まいについて、今回はリビングを中心に紹介してくれました。
カルチャー
2024年12月11日
-
キュレーター・長谷川祐子《後編》楽しそうにしていると人は必ずついてきてくれる【エクラな美学 第9回】
彼女にとっては、世界中が美と発見の宝庫である。国内外で数々のビエンナーレや展覧会を成功させてきた現代アートのトップキュレーター・長谷川祐子は、極めて理知的ながら生きることの楽しみをのびやかに追求する魂の自由人。まだ誰も見ぬ美の姿を探し続ける人の、思索の原点とは。前中後編の後編では、長谷川さんが今後めざす世界について語ってもらった。
カルチャー
2024年12月4日
-
【今月のおすすめ本】日本を代表する詩人たちの対談集『対談集 ららら星のかなた』ほか3冊
エクラ世代におすすめしたい書籍を厳選! 日本を代表する詩人・谷川俊太郎さんと伊藤比呂美さんの対談集のほか、元科学者が描く人間ドラマなど計3冊を紹介。
カルチャー
2024年12月3日
-
キュレーター・長谷川祐子《中編》世界で学ぶ。国内外のアーティストとかかわり見識を深める【エクラな美学 第9回】
彼女にとっては、世界中が美と発見の宝庫である。国内外で数々のビエンナーレや展覧会を成功させてきた現代アートのトップキュレーター・長谷川祐子は、極めて理知的ながら生きることの楽しみをのびやかに追求する魂の自由人。まだ誰も見ぬ美の姿を探し続ける人の、思索の原点とは。前中後編の中編では、アートやアーティストとの向き合い方について語ってもらった。
カルチャー
2024年12月2日
-
【2025年カレンダー特別インタビュー 山本容子と世界文学】最新作『哀しいカフェのバラード』の原画たちの魅力を語る〈後編〉
エクラ1月号特別付録の2025年カレンダーを彩るのは、山本容子さんの『クリスマスの思い出』。長いキャリアの入口で、カポーティとの出会いが、その後の創作活動の羅針盤となった。世界の文学は彼女に何を与え、何をかたちづくったのか。’24年10月1日から、50年にわたる創作活動が展示された『山本容子版画展』が早稲田の図書館にて開催。山本さんに最新作の見どころを聞いた。
カルチャー
2024年12月1日
-
【2025年カレンダー特別インタビュー 山本容子と世界文学】カポーティに導かれて。30年以上の時を経て村上春樹とコラボ!〈前編〉
エクラ1月号特別付録の2025年カレンダーを彩るのは、山本容子さんの『クリスマスの思い出』。長いキャリアの入口で、カポーティとの出会いが、その後の創作活動の羅針盤となった。世界の文学は彼女に何を与え、何をかたちづくったのか。カポーティとの出会い、そして村上春樹さんとのコラボレーションの経緯を伺った。
カルチャー
2024年11月30日
-
キュレーター・長谷川祐子《前編》キュレーターの概念と価値を日本美術界に広める【エクラな美学 第9回】
彼女にとっては、世界中が美と発見の宝庫である。国内外で数々のビエンナーレや展覧会を成功させてきた現代アートのトップキュレーター・長谷川祐子は、極めて理知的ながら生きることの楽しみをのびやかに追求する魂の自由人。まだ誰も見ぬ美の姿を探し続ける人の、思索の原点とは。前中後編の前編では、キュレーターという仕事について語ってもらった。
カルチャー
2024年11月28日
-
【原田知世さんインタビュー】 大切なものは、いつだって足元にある――続けてきた「歌」が教えてくれたこと
原田知世さんが「冬」をテーマに制作したミニ・アルバム『カリン』。幅広い世代のアーティストたちとのコラボレーションで生まれた楽曲は、大人世代にひときわ懐かしく、温かな感触をもたらす。彼女が歌に込めるもの、そして、その歌声と佇まいの変わらぬ透明感の秘密に迫る。
カルチャー
2024年11月25日
-
【今月のおすすめ本】文化の違いに新たな発見と気づき。『ヘルシンキ 生活の練習はつづく』ほか4冊
エクラ世代におすすめしたい書籍を厳選! 日本の文化をヘルシンキ大学で教えるためにフィンランドへ渡った社会学者のレポート『ヘルシンキ 生活の練習はつづく』ほか、音楽に恋愛、本づくりの裏側に迫った多種多様な計4冊を紹介。
カルチャー
2024年11月22日
-
吉本ばなな版!下町ワールドを堪能できる連作短編集『下町サイキック』ほか2冊【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
今話題の本を文芸評論家・斎藤美奈子さんがご紹介。今回は、吉本ばななさんの下町ワールドを堪能できる連作短編集『下町サイキック』ほか、下町の雰囲気を感じられるエッセイ&短編集をピックアップ。
カルチャー
2024年11月21日
-
“幸福学”研究の第一人者・前野隆司さんが指南!習い事が大人を幸せにする理由とは?
ストレスを抱えがちなエクラ世代の救世主となるのが、習い事……!? その根拠とは。“幸福学”研究の第一人者・前野隆司さんに、習い事が大人を幸せにする理由を聞いた。
カルチャー
2024年11月21日
カルチャー
毎日を心豊かに楽しく過ごすために、最新のイベント情報や本、アート、韓国ドラマ、著名人インタビューなど50代女性におすすめのカルチャー情報をお届け。
Read More
Related Keywords
-
-
-
【俳優・板谷由夏の私をつくるジュエリー】小千谷縮の夏着物はロエベのブローチを帯留め代わりに
俳優・板谷由夏が愛するファッションルールと、それにマッチするジュエリー。今回は、小千谷縮とロエベのリング&アナグラムの帯留めのコーディネートを。
-
定番コーデをアップデート!晩夏にも着たいさわやかなライトブルーのシャツ【SHIHOがまとう“夏の青”】
清らかなブルーの装いこそ、エモーショナルな夏の終わりにふさわしい。夏の定番アイテム・デニムにライトブルーのシャツをあわせたコーデで、統一感のある爽やかな装いに。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
簡単セルフカラーで“いつもキレイな人”に
キレイな髪印象をキープするための“伸びかけ白髪”のルーティン
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんに見えず若見え!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
50代に似合う!カジュアルにもエレガントにも決まる「夏のボブヘア」60選
夏は涼やかで、軽やかなヘアスタイルを楽しみたい。季節の変化に合わせた髪の扱いや、ファッションに馴染むアレンジができるボブヘアが人気。カジュアルからエレガントまで自在に楽しめる、洗練されたスタイル。
-
ワンピースやパンツなど、ゆとりのあるシルエットで体型を気にせず自信を持って着こなせる「50代の夏コーデ」
程よいゆとりのあるシルエットで、“気になる”をさりげなくカバー。ワンピース、パンツ、トップス、オールインワンなど体のラインを拾わず、目線をうまく散らすデザインが、自然にスタイルアップも叶えてくれる。暑…
-
すぐに目立つ白髪、どうしてる?白髪が目立たない「50代のショートヘア」5選
白髪ぼかしやハイライトを取り入れることで、自然なトーンに馴染ませながら、髪全体に動きと立体感をプラス。“隠す”よりも“馴染ませる”ことで、リタッチの頻度に悩まされず、ストレスも軽減。アラフィー世代のため…
-
【50代におすすめのショートヘア60選】髪型を変えて脱おばさん!上品な雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は上品な雰囲気と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参考にし…