-
苦みと香りが絶妙! ゴーヤー、パクチー、お刺身のアジアンサラダのレシピ
独特の苦みとシャキシャキした食感が特徴の「ゴーヤー」は夏バテ防止にぴったりの食材。今回はそんなゴーヤーをサラダに! 香り使いに定評のある料理家・ワタナベマキさんがパクチーやナンプラーなどと組み合わせたレシピを提案します。
旅行&グルメ
2022年7月21日
-
“勝負”レシピでごちそう度アップ「ステーキフリット」【坂田阿希子の極めの肉料理】
卓上に登場した瞬間、歓声が上がる肉料理は、高揚感を高める。大人の贅沢な満足感を満たす、メインディッシュ料理の「ステーキフリット」を、料理研究家の坂田阿希子さんに教わった。
旅行&グルメ
2022年12月20日
-
-
【ウーウェンさんの絶品鍋】美肌効果抜群!ミルキーでさわやかなココナッツ鍋
お鍋はラクしたいときや、あれこれ考えたくないときに作るのに最適な鍋料理。調味料や材料をいろいろそろえずにすむよう、シンプルで作りやすいレシピを、ウーウェンさんがご紹介!今回は、ミルキーでさわやかな「ココナッツ鍋」。
旅行&グルメ
2024年1月13日
-
【有元葉子 夏の絶品レシピ】料理のバリエーションが広がる「きゅうりレシピ」3選
夏の代表野菜「きゅうり」。暑くほてった体を冷ます効果があるといわれるきゅうりは、今の季節にぴったりの食材。今回は、料理研究家・有元葉子さんおすすめの夏のきゅうりレシピをご紹介。
旅行&グルメ
2024年8月11日
-
【有元葉子 夏の絶品レシピ】自宅でアジア旅行気分「ベトナム風焼き肉あえ麵」「豆乳ゼリーとしょうがシロップ」レシピ
夏にぴったりのレシピを有元葉子さんが紹介。今回はアジアを旅したような気分を味わえる「ベトナム風焼き肉あえ麵」と「豆乳ゼリーとしょうがシロップ」。
旅行&グルメ
2024年8月17日
-
この冬は新感覚のカニ鍋に挑戦!「カニのエスニック水炊き」レシピ
おもてなしの達人がいつも集まりのときに作っている定番レシピは、意外と簡単なものばかり!人を招くとき、季節を問わず鍋にすることが多いという料理家の真藤舞衣子さん。「なんといっても準備さえしておけば、自分も一緒に座って楽しめるのがうれしい! 贅沢な食材を加えると、さらに盛り上がりますね」。
旅行&グルメ
2024年12月15日
-
夏の食卓に映える「かぶの自家製ラー油がけ」&「パプリカのナッツソース」【料理家ウー・ウェン「蒸し料理」】
蒸した野菜は肉や魚の付け合わせ、あえ物などに活用すると、栄養バランスも彩りもよくなる。今回はステーキなどの肉料理の付け合わせにおすすめのパプリカを使った蒸し料理と、かぶを使ったピリ辛味がクセになる一品をご紹介。
旅行&グルメ
2023年6月8日
-
美味しさの秘訣は半日干すこと。「エリンギ唐揚げ」レシピを斉風瑞さんが伝授!
青山『ふーみん』を70歳で勇退後、一日1組のダイニング『斉』を開いた斉風瑞さん。人気料理から「エリンギ唐揚げ」のレシピを教えてもらった。きのこのうま味とピリ辛スパイスの妙味。シャキシャキ食感がくせになる!
旅行&グルメ
2023年11月23日
-
手づくりイチゴシロップといただく「杏仁豆腐」レシピを斉風瑞さんが伝授
人気のダイニング『斉』の斉風瑞さんに、コース料理から「杏仁豆腐」のレシピを教えてもらった。中華デザートをイチゴシロップで。個性的な味がよりチャーミングに。
旅行&グルメ
2023年12月3日
-
【冬のおもてなしレシピ】簡単美味しい人気のサラダ! 川上ミホさんの「タコとじゃがいものサラダ」
縁起が良い食材として知られる「タコ」。見た目も華やかなのでおもてなしの席でも大活躍! フードディレクター、ソムリエの川上ミホさんに「タコとじゃがいものサラダ」レシピを教えてもらった。
旅行&グルメ
2023年12月17日
-
【春のピッツァ&フォカッチャ】旬の食材を堪能できる「菜の花としらすのピッツァ」レシピ
「ピッツァには具がたくさんのって、チーズがかかったイメージがあるかもしれませんが、あれはアメリカ的なピザ。イタリアのピッツァやフォカッチャはもっと素朴で、だからこそ小麦のおいしさ、野菜などのおいしさが引き立ちます」。と有元葉子さん。今が旬の菜の花としらすのピッツァをご紹介。
旅行&グルメ
2024年3月24日
-
【有元葉子 夏の絶品レシピ】おもてなしにもぴったり!「夏野菜の揚げ浸し&めんつゆ」レシピ
有元葉子さんの夏の必需品は「めんつゆ」。自家製のめんつゆと夏の定番野菜・なすを使った揚げ浸しレシピをご紹介。
旅行&グルメ
2024年8月12日
-
【有元葉子 夏の絶品レシピ】お酒と一緒に食べたい「ポルトガル料理」3選&オリーブオイルで食べるそば
夏の夜、おいしい料理を食べながら一杯。そんなときにぴったりの料理を有元葉子さんが提案。「ポルトガル料理」と「オリーブオイルで食べるそば」で至福のひとときを。
旅行&グルメ
2024年8月20日
-
ジュレが和食を華やかに! 「帆立と根セロリと洋梨の土佐酢ジュレ」【『ENYAA』遠藤大輔さんの“パリ和食”レシピ】
今パリの美食家たちの心をこのうえなくときめかせる、シャンパーニュと和食の組み合わせ。ブラン・ド・ブラン、ロゼ、熟成タイプ…。新年らしい特別感のあるワインラインナップと共に楽しみたい、特別な和食レシピを話題の日本料理店『ENYAA』の遠藤さんが伝授! 今回は、和食を華やかにする土佐酢ジュレをご紹介。
旅行&グルメ
2018年12月22日
料理レシピの記事まとめ
Read More
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」56選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
今、50代がショートヘアにするなら?ふんわり感とつや感が若々しいスタイル25選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春のおしゃれは顔回りにボリュームが出るからショートヘアはすっきり見えて小顔効果も。
-
春は前髪を変えて若見え!50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【気温19度の服装】日中の気温が19度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が19度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温19度に最適な長袖トップスで過ごせる軽やかコーデや薄手の羽織り物を合わせたコーディネートを…
-
【50代が買うべき春トップス】襟もとを大人っぽく盛る甘めディテールのトップス4選
一枚で着こなしが見違えるひと技デザインの「華トップス」で、印象的な春の着こなしを謳歌して。フリルやプリーツなど甘めのディテールで大人っぽく襟もとを“盛る”、おすすめのトップスをご紹介。