-
クリスマスの渋谷・宮下公園をパープルに彩る「DECORTÉ Purple Lightup 2022」
コーセーのコスメデコルテが11月12日(土)より、パープルリボン運動を啓発するクリスマスイルミネーション「DECORTÉ Purple Lightup 2022」を宮下公園で開催!
カルチャー
2022年11月10日
-
【あの人の溺愛ねこ図鑑 第21回】ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさんの愛猫、ビビとココ
猫好きさんちのかわいい子たちの様子を毎月お届けする連載の21回目。今回は、ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさんの愛猫をご紹介。心配性の飼い主と繊細なサビ猫姉妹が育む、穏やかな日々。試行錯誤を繰り返し、ほどよい関係を楽しんでいます。
カルチャー
2022年10月31日
-
柚希礼音×美弥るりか共演!SHOW-ism XI ショー・プレイ『BERBER RENDEZVOUS』(ベルベル・ランデヴー)がいよいよ開幕!【Web eclat限定・後半】
シアタークリエの『ベルベル・ランデヴー』で、宝塚歌劇団退団後、初めて共演する柚希礼音と美弥るりか。11/20からの開幕を控え、今の心境や宝塚時代のエピソードを語ってくれた。お二人の仲のよさが伝わるかけあいトークを前半に引き続きお届け!
カルチャー
2022年10月30日
-
柚希礼音×美弥るりか共演!SHOW-ism XI ショー・プレイ『BERBER RENDEZVOUS』(ベルベル・ランデヴー)がいよいよ開幕!【Web eclat限定・前半】
シアタークリエの『ベルベル・ランデヴー』で、宝塚歌劇団退団後、初めて共演する柚希礼音と美弥るりか。11/20からの開幕を控え、今の心境や宝塚時代のエピソードを語ってくれた。お二人の仲のよさが伝わるかけあいトークを前半・後半の2回にわけてお届け!
カルチャー
2022年10月29日
-
日本の社会問題を浮き彫りにするミステリー小説『夜の道標』ほかアラフィーにおすすめの本4選
アラフィー女性におすすめの本をピックアップ。殺人を犯した者、匿(かくま)う者…と、視点を切り替えながら日本社会の問題を浮き彫りにしていくミステリー小説『夜の道標(どうひょう)』ほか、人生をテーマにしたエッセー集『そして誰もゆとらなくなった』など、今読みたい一冊をご紹介。
カルチャー
2022年10月26日
-
コラムニスト小田嶋隆の遺作となった小説集『東京四次元紀行』【斎藤美奈子のオトナの文藝部】
アラフィー女性に読んでほしいおすすめ本を、文芸評論家・斎藤美奈子さんがピックアップ。今回は、東京23区を舞台にコラムニスト視点で描いた短編集『東京四次元紀行』ほか、コラムにまつわる本をご紹介。
カルチャー
2022年10月24日
-
老後資金のために「つみたてNISA」と「iDeCo」のどんな商品を買ったらいい?
先行き不透明感がどんどん増している中、私たちの老後資金はどうなってしまう?老後資金の増やし方についてファイナンシャルプランナーの藤川太さんがレクチャー。iDeCoとつみたてNISAの両輪で増やしていくコツを教える。
カルチャー
2022年10月22日
-
老後資金を増やしたいなら、つみたてNISAとiDeCoを組み合わせてダブルで投資
老後資金を増やすには、つみたてNISAとiDeCoの両輪で進めていくのがコツ。その理由や具体的に何をすべきか、ファイナンシャルプランナーの藤川太さんがじっくり解説。
カルチャー
2022年10月21日
-
アラフィー世代も使いやすくなった!?老後資金の味方「iDeCo」に頼るべし
老後資金には「iDeCo」がおすすめとは聞くけれど、「30~40代向けでは?」と思う人も。実は、今年から制度改正によって、アラフィーの強い味方に。今がラストチャンス!
カルチャー
2022年10月20日
-
アラフィーになった今からでも間に合う「老後資金の作り方」
実際に、アラフィーが老後資金を今から作っていくには、何から始めるべき? ファイナンシャルプランナーの藤川太さんが、具体的なステップをアドバイス。
カルチャー
2022年10月19日
-
経済の状況を知るには何を見たらいいの?専門家がおすすめ情報収集ツールを紹介【お金の教室・後編】
物価も上がり、円安の話題も気になる昨今。私たちの老後資金はどうなるのか心配…。でもお金のことってどうやって調べたらいいの? そんなお金のお悩みを抱えたJマダム®の4人が経済アナリスト・森永康平さんに質問!
カルチャー
2022年10月18日
-
今後の日本経済が心配…海外に移ったほうがいい?お金の不安に専門家が回答【お金の教室・中編】
日本経済はこの先どうなるのか不安…。誰かに聞きづらい将来のお金に関するお悩みを、Jマダム®の4人が経済アナリスト・森永康平さんに質問攻め! 前編から続く今回は、海外移住や投資信託について取り上げた。
カルチャー
2022年10月17日
カルチャー
毎日を心豊かに楽しく過ごすために、最新のイベント情報や本、アート、韓国ドラマ、著名人インタビューなど50代女性におすすめのカルチャー情報をお届け。
Read More
Related Keywords
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人肌にエリクシールの新リンクルクリーム
日本で唯一の純粋レチノール配合。新配合成分で深いシワにも届く
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
秋の旅行、週末のお出かけ、何を着ていく?リラックス感と上品さがちょうどいい50代の着こなし
紅葉狩り、温泉、街歩き…秋の旅行や週末のお出かけは、服選びに迷いがち。寒暖差に対応できること、長時間の移動でも疲れないこと、そして写真に映える“ちょうどいい”おしゃれ感のすべてを叶える大人のスタイル。デ…
-
髪がきれいに見えて、若々しい「50代の今どきロングヘア」24選
今どきロングヘアは、髪のツヤ感で若々しく見える!ボリューム不足も白髪悩みもカットやカラー、パーマで思いのままに解決できる。こなれた印象に見せる洗練ロングヘアスタイルをお届け。
-
【新作韓国ドラマ 2025年11月】ヒット確実 “ラブコメの達人”最新作も!「U-NEXT」で今すぐ観るべき3作品
想像を超える驚きの設定やどんでん返し、胸を締め付けるほどロマンティックだったり、あざやかな伏線回収に驚かされたり。私たちを魅了してやまない「韓国ドラマ」。11月から配信がスタートする注目の新作情報をお…
-
【40代・50代におすすめのショートボブ60選】うねりやくせ毛をカバー!手入れが楽で大人可愛いショートボブスタイル
上品でナチュラル、でもどこかおしゃれ。そんな“ちょうどいい”を叶える、40代・50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。白髪を活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイルを…
-
【50代 ファッション】冬を彩る冬のファッションアイテムが勢揃い【おすすめの服&小物人気売れ筋ランキングTOP10】
エクラ公式通販サイト「エクラプレミアム」で今何が売れているか一目でわかる、売れ筋ランキングを発表(2025/10/1〜2025/11/集計)。この冬に取り入れたいニット、コート、バッグなどの気になるアイテムがランクイ…